アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バイクのバッテリーからスマホナビの電源を取るため、DAYTONAバイク電源USB2ポートを取り付け、リレーを介してイグニッション連動にしたいと思っております。バイクはSR400FIですが、バッテリー端子がネジではなくて家電のコンセントのような細長い金属板が二本出ているので、デイトナの丸い端子を接続することができません。どのようにしたらよいか教えてください。なお、既存の配線は傷つけたくありません。よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 早速のご回答、ありがとうございます。
    スマホの電源はバッテリーから直接取る方が安定していてよいと聞いています。
    できれば、直接繋げたいのですが。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/09 18:33

A 回答 (6件)

こういう製品ですかね?


http://www.daytona.co.jp/?/p/products.p10/family …

その上で
・配線をできるだけ加工したくない
・バッテリー付近にスペースが少ない

ならヒューズから電源取るのが一番簡単でスマート。
平型ヒューズは通常サイズとミニがあります。
http://www.amon.co.jp/products2/list.php?categor …

電源取り出し、配線方法(例はクルマですがバイクも同じ)
http://www.amon.co.jp/diy/index.php?diy_id=155&m …

ナビやETCも付ける予定あるならシガー+USBっていうのが
後々重宝します。
http://www.nproject-jp.com/products/dc-usb/
http://item.rakuten.co.jp/jline/kmn-acc-334/
http://store.shopping.yahoo.co.jp/shou-tou/cargo …
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e17 …

シガーコンセント1つあればUSB2ポート増設も簡単ですから。
スマホ本体の防水もお忘れなく。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/coroya/3r-dire …
https://www.google.co.jp/search?newwindow=1&hl=j …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
詳しい解説と豊富なリンク先で良く理解できました。
この方法でやってみようと思います。

お礼日時:2016/01/11 21:39

直接スマホを動かすわけではないので、取りやすいところから取ればよい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/01/10 22:42

端子のサイズは実測できますか?


適合する端子が判れば電源取り出し用の中間線を作ってバッテリーと車体の端子間に挟めばいいだけですが・・・・
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?produ …
http://www.e-seed.co.jp/products/detail_120163/
「バッ直したいけど、バッテリー端子がネジで」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど、こういう方法があるんですね。
ただ、SR400FIは車体側のコネクターをバッテリーに直接嵌め込むんで合体させ、狭い車体のスペースに押し込んでいます。なので、バッテリーとコネクターの間に中間線を割り込ませた場合、残念ながらバッテリーが車体のスペース内にうまく納まらなくなりそうです。

お礼日時:2016/01/10 22:40

バッテリーの画像を見てみました。


どうしても直接でしかダメなのでしたら、デイトナの電源とアースのバッ直配線の端子を丸端子から平型端子(オスの長めのもの)に取替え、バッテリープラスとマイナスの端子コネクター(白い樹脂部の覆い)の背中部分から差し込んでバッテリー端子と接触させるしか方法が無いような気がします。
ただし、ショートが怖いので平型端子のカシメ部分には必ず付属のナイロン製カバーを装着し、背中部分から差し込んで電源がきちんと取れたことが確認出来たなら、差し込み部分のバッ直配線は絶縁テープなどでバッテリー端子の太い配線と共にしっかりテーピング(ショート防止と抜け止めを兼ねて)してみてはいかがでしょうか。

*デイトナのバッ直配線のプラス線にはヒューズは付いているのでしょうか?また、バッテリーとの距離は離れているのでしょうか?
もし付いていないとかバッ直ラインが長いのでしたらバッテリー付近でプラス線へのヒューズホルダーの追加もお勧めします。(これもバッ直ラインのショート防護対策です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>どうしても直接でしかダメなのでしたら ということはありません。
ほかに簡単で良い方法があるなら、別にこだわりません。

お礼日時:2016/01/09 21:34

>スマホの電源はバッテリーから直接取る方が安定していてよいと聞いています。



言葉の遊びになってしまうのですが、怒らずに最後まで読んでください。
スマホの電源電圧は5Vですので、バッテリーから直接電源を取る事はできません。
レギュレーター(DAYTONAバイク電源USB2ポートなど)で、5Vに変換しますので、
バッテリー以外から電源を取っても問題ありません。
仮に、安定しない現象が起こるなら、レギュレーター(DAYTONAバイク電源USB2ポートなど)が
粗悪品だからです。
粗悪品をだましながら使用する術が、バッテリーから直接電源を取る、です。
#スマホなどの低電力製品用途の場合です。
まともな製品なら、テールランプ、ホーンから電源を取っても、不安定にならないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私の質問が言葉足らずでした。
>スマホの電源はバッテリーから直接取る とは、スマホとバッテリーを直接つなぐということではなくて、
スマホのつながったDAYTONAバイク電源USBの端子をバッテリーにつなぐという意味です。
幾つかのサイトでは、そうした方がテールランプ等の配線につなぐよりも安定していると書いてあったような
気がしたからです。
テールランプ等でも問題なければ、それも考えてみます。

お礼日時:2016/01/09 21:21

>既存の配線は傷つけたくありません。



と言う事であれば、テールランプやホーンから2叉分岐ケーブル(エーモンなどから発売されています)
を使って、配線するのが良いでしょう。
電流容量に注意が必要なのですが、スマホ程度でしたら、全く問題ないです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!