プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子供の送り迎え

保育園児(四歳)を送り迎えするのにバイクを使おうと思っているんですが、安全性、経済的、スペース(車の幅半分くらい)なども考慮すると何かいいものはありますでしょうか?


状況として、保育園までは片道4キロ、都内23区。都合により遠い場所に通っています。
現在は自転車での送り迎えですが、転職に伴い通勤帰りに迎えにいくことになります。


一応考えているのは転倒の心配が少ないトライク系かゆったり乗れるスペースがあるビッグスクーターなどかなと考えています。
あと子供とタンデムする為のバンドみたいなのがあるみたいなのでそれも購入したいと思っています。


※運転歴等
趣味でZX-10Rに乗っています。
バイク歴は15年ほど。
現在、夜勤の仕事をしていて朝帰ってきます。平日は上記バイクやロードバイク(自転車)で通勤、夕方はママチャリで迎え、休日は車で外出などしています。

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • それと見た目に関してですが特に気にしていません。

    ジャイロ(ピザ屋のバイク)トライク仕様とかでもいいかなと思っているぐらいです。ファンの方いたらすいません。

    ビッグスクーターも10R乗りからすればまず趣味では選ばない車種です。これもファンの方すいません。

    色々な事情がありバイクで送り迎えの選択をしています。その辺りも考慮していただきご回答お願いいたします。

      補足日時:2016/03/07 10:50
  • 何かこの質問に対し疑問があればお答えします。
    他にいい方法があればそれはそれでいいわけですので。
    私も本当なら乗せたいわけではないのです。

      補足日時:2016/03/07 11:21
  • 帰りがけに迎えに行く理由として仕事が定時に終わったとしても、1度帰ってからでは園の終了時間に間に合わないからです。まぁ飛ばせば多分間に合いますが。
    仕事場と自宅の中間に園があります。
    又、毎日ではなく妻の残業がなければ妻が迎えに行きます。

      補足日時:2016/03/07 12:25
  • 思ったんですが、今子供は四歳であと二年保育園に行きます。
    小学校は家から300メートルにあるのでそこに行くと思います。

    なので送り迎えはあと二年です。バイクと車の購入費用や駐車場代を考えると何か安い車を買って二年だけ乗るという選択肢もないことはないかなと思いました。
    ま、駐車場所の問題がまだありますが。

    いやはや悩みます。

      補足日時:2016/03/07 12:44
  • 皆様に頂いた意見を元に、車・バイク・自転車の長所短所を書き出し、さらに自分のライフスタイルを組み込み簡単にまとめてみました。

    ■自動車送迎
    メリット
    安全性No.1
    実現できれば理想

    デメリット
    駐車場がない
    車通勤不可
    コスト高
    騒音

    ■バイク(三輪含む)
    メリット
    三輪に限り転倒、転落の心配が少ない
    道路交通法に従い道路を走れる
    通勤帰りに迎えに行ける

    デメリット
    二輪の場合転倒、転倒の危険がある
    騒音
    コスト中
    他の方から見たイメージが悪い

    ■自転車
    メリット
    小回りがきく
    他の方から見たら特に変には思われない、ごく普通の手段
    騒音なし

    デメリット
    転倒、転倒の危険
    通勤帰りだと間に合わない
    他の自転車の方のマナーがバラバラ
    道路状況の影響(道幅や交通状況、轍など)


    以上の様になりました。
    これについて何かありましたらご意見よろしくお願いいたします。

      補足日時:2016/03/09 12:42
  • この質問ですが、こちらへ書く前に妻・友人・同僚・お客様・親など色々と話しをしましたが、結局他にいい案がでず仕方ないかなという方向になりました。
    私もその1人です。

    ですので、やるならばどういった方法がベストなのかを探しています。

      補足日時:2016/03/09 22:49
  • 何度かのやり取りを経て、皆様と色々とお話をさせて頂きましたが、やはりバイクでお迎えという方向性は変わらずに考えていきたいと思います。

    本題に戻りますが、車種はまだハッキリ決めてはいないですが、ご意見にあった通りやはり125ccあたりは経済的・サイズ的にも扱いやすいとの事でまずは候補として考えています。私の知人からも同様な意見がありました。最近人気な車種な様ですね。

    そこで、実際に子供を乗せたりしたことがある方は、子供を乗せる際にどんな事に気を付けているのか等があれば教えていただきたいなと思っています。
    こんなアイテム、装備品がいいよ!などがありましたらぜひお聞かせください。
    よろしくお願いいたします。

      補足日時:2016/03/12 07:02

A 回答 (18件中1~10件)

取り敢えず最後にします。

切りがないので。

車ならJAFでしょう。短時間で取りに来てくれます。サイドカー、まあ、半日は放置か? 車ならニュートラルに入れて押せる。300キロ以上のサイドカー、先ず無理。壊れる事は仮定していませんが、こんなのが道路脇に止まっていたら危なくてしょうがない。悪い事は言わないので候補からもお外しになっては? これで送り迎えされるとお子様は変に保育園で有名になります。おとうさんもマダム達にくすくすと笑われてしまうかも。

バイクなら125cc位で自転車の延長的に使う。家族に相談する程の事とは思えません。以上。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。

今書かれた問題は私の中で考えていきたいと思います。他の方への補足として話には出すかもしれません。ご了承ください。

とりあえず125ccを候補として優先したいと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/03/09 23:23

お礼について。


あなたの周囲は、他の選択肢を求め得れず「仕方ないね」のご意見なのでしょう?あなた自身も同じくそうだ、という事ですよね。そのように補足されています。それは、信頼には程遠い事ですし、責任の所在が不明瞭ですよ。
だから、「仕方ないこと」をどうにか補填する意見が欲しい。この質問はそういう質問です。
選択肢の可能性については、既に述べましたので、これにて失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやもうありがとうございます。

周囲の方から本当に色々意見は頂きましたが、仕方ないという発言も当然ありました。私自身もそう思いますが、どちらにしても私ならではの返事ですよ。「いつもバイク乗ってるもんな」などともおっしゃっていたので。初心者ならばまず反対されたでしょう。又、育児なども積極的にこなしている事も知られていますので、色々と説明しなくとも皆様に話が通じました。

責任の所在は常に私です。なにを話そうが運転者は私ですから。

選択肢は他に特になければ無理なさなくても大丈夫ですよ。難しい問題ですから当然です。ここまでは私の周りの方に話した時の状態と同じです。ここから先がなかったので質問に至りました。
あとは他の回答者様や自身でも考察していきたいと思います。

では、長いお付き合いありがとうございました。

お礼日時:2016/03/10 16:16

お礼について。


私は、バイクを危険だと意見するつもりは、一切無いのです。実を言いますとね、うちの子供らの父親も、その子供らが幼児の頃からバイクに乗せていたのです。とは言っても普段からの交通手段として子供達を乗せていたのではないので、あなたの場合に添える事では、ありませんけれどね。
もし、彼が普段からの交通手段として子供をバイクに乗せようとしたとしても、私は反対しません。彼を信頼するからです。ですが、彼が子供をバイクに乗せる理由として「他に選択肢が無い」とか「仕方がない」とか言うのでしたら、断固反対します。選択肢を持てない馬鹿を信頼するのは馬鹿な事だからです。仕方のない事に責任を持てる人間などいないのですからね。
ですので、あなたの選択肢を広げて頂きたいのですし、どのような手段を以ってしても、あなたの自己責任を問うしかない事だと回答しました。誰かからどのように見えるかなんて、どうでもよい事だとも思います。それが気になるのは、あなた自身に自己責任を持てるだけの、取り敢えずの肯定すらないからだとも思います。何が危険てね、それが一番危険なのですよ。バイクの性能が担保する安全なんて僅かばかりのものですよ。危険を回避するのは、人間の力量でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。

あなたからバイクの危険性について特にないのらば、こちらも多少自分の選択について検討違いな考えでもなかった、と思えました。

見た目については他の回答者様より頂いた意見があり気付かされました。その方の意見にも反対なのですか?気にしなくていいんだと。お母様方の目線は気にかけた方がいいとのご意見でした。

元々のこの質問ですが、バイクを使うという方向性はすでに自分の中にあり、最初から責任感を持って質問しています。
バイクにしようかどうしようかというものではありませんでした。明確な意思を持ちつつ、人の意見も取り入れていこうと考えたからです。
現在は様々なご意見からあらゆる角度で見直している状態です。

あと、あなたが彼を信頼するから大丈夫だというのは、私も同じ状況です。私の周りの方々も私を信頼するからこそ、やれやれ!ではなくとも反対な意見は出ていないのです。
この話をした時、あなたはホンマかいなとおっしゃっいましたが、その理由がわかりましたでしょうか?

力量は人それぞれですが、これも他の回答者様がおっしゃっていましたが、いくら腕があろうとも危険なのは間違いないと。
私もそう思います。


他に何か案はありますでしょうか?反対だけされてもそれはゴールにはなりません。
もしこれ以上ないのでしたら、あなたも私と同じですね。

お礼日時:2016/03/10 12:09

お礼について。


「賃貸だと決めつけている」は、私側の事ではなくて、あなたの単なる思い込みです。同じように、他に選択肢がない、もあなたの思い込みです。バイクは人が運転するものですので、運転手の思い込みは、とても危険です。
どうぞ、ご参考になさって下さい。
で、他回答者とのやり取りをどう思うかについてのご質問に、もう少し踏み込んでお答え致しますと。あなたの求める安全性の確保というのは、「例え事故が起きたとしても、自分としては出来得る限りの安全処置を取っていた」という、言い訳の用意のようにも思えます。自転車だって、バイク並みに危険だからバイクばかりを非難出来ないとか、他保護者からどのように見えるかの、見た目の説得力とかね。これは、あなたの行為の体裁の話しでしょう?あなたは、送迎の安全性をより良くする方法が欲しいのではなくて、ご自分の選択が非難されない方法が欲しいのだというように受け取れるのです。それがあなたの本意でないとするならば、より良い提案を回答に得る為には、真意を伝える言葉の工夫が足りていないと申し上げます。
どうぞ、ご参考になさって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまたありがとうございます。


家についてですが、ではあなたは一軒家購入だとしても引っ越すべきだとおっしゃるのでしょうか?
家を購入していますと伝えたあと、次のやり取りで特にそれ以上追及されなかったのであなたの勘違いかと思ったのですが。
仮にそうだとしても、やはり現実的ではないかと思います。

安全性の確保については事前に最善の対策をしておくべきかと思っており、他意はありません。
その為に私個人だけの判断ではなく皆様に意見を訪ねているのです。回答者様の中でも意見が噛み合っていない部分もありますし、色々とバランスをとっていく必要はあると思います。全ての条件をクリアする案は私の周りの人達を含め、今のところ出ていません。


体裁といいますか「バイクは危険かもしれないが、あそこまでやってるなら特に危険ではないかもしれない」などと思われることも無視は出来ない要素だと考えています。

あなたの思われるバイクの危険性、よろしければ教えていただけますか?
それがクリア出来るか出来ないかで、また考える方向性が変わるのです。私が「これしかない」と思う人間ならばそもそも誰にも聞かずにやっています。
物事に対し慎重に構えているつもりでございます。

お礼日時:2016/03/10 09:40

お礼について。


私はバイクに詳しくもないし、バイク乗りでもないので、バイクの危険性安全性については、何を言うつもりもありません。ですが、私は人についての専門家です。その観点から申し上げます。
バイクをある程度に知り、バイク乗りでもあるあなた自身が、子供を乗せるのは危険だと考えているから、この質問があるのでしょう?あなたが、そのように考えていなければ、この質問はあり得ないのだからね。
だったらば、やめなさいよ。子供を守る親たるあなた自身の直感を否定する「答え」なんて、探したって見つからないよ。しかも、そのバイクはあなたが運転するんですよ。その行為を心から肯定出来ないあなた自身が運転するバイクは、必ず事故るよ。
選択肢を持つ事が人の知恵なんですよ。「これしかない」は馬鹿がやる事です。私も、これっきゃない!の馬鹿ですけれどね。馬鹿はひとりでやるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。朝からすいません。

バイクに関しては詳しくなくとも意見は頂きたいです。少なくともあなたも危険だという事は認識されているのでしょうから、その危険だと思われる箇所を書いていただければそれが解決の糸口になるわけです。
そして、危険性に関してはここで皆様から頂いた意見を元に、私なりにこうすればいいかな?ああすればいかな?と考察している状況です。
世の中に完璧なものはあり得ないです。特に人は。あなたのおっしゃった団体や保育園や学校の先生方などだってミスはあるのです。ですがその中でも、なんとか100%に近づける努力をしていきたいと考えております。

あと、形は違いますが、この「やめなさい→いややめられないんです」の流れは他の回答者様とのやり取りでも何度かあり内容が重複しています。この流れは代替え案がなければ変えられません。

そしてその案(選択肢)についてはあなた様からは団体のお話や引っ越しのお話などを頂き、別の角度からの意見を聞かせていただきありがたく思っています。
参考になるというのは別にお世辞でも嫌味でもなく素直に感謝しています。


それとちょっと。付け足しが多いですが私の家に関しての話は今までお伝えしていなかったはずですが、あなたは私が賃貸だと決めつけてお話されていました。聞いていただければ出来るだけお答えはします。 ですが憶測でモノを言うのはお止めください。ただでさえやり取りが増えており情報が散乱してきている状態ですので、他の回答者様の混乱を招く危険があります。
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2016/03/10 06:59

再回答です。


バイクで送迎するのが仕方なし、そういう結論に皆んなが同意。ホンマかいな、と思います。
子供の保育期間中は保育所の側に引っ越すとかだって方法ですよ。私ならそうします。送迎の為に車を買ったりバイクを買ったりするくらいなら、その金で安全と安定と時間短縮を取りに行きますよ。何の為に親が頑張って仕事して金稼いでいるんだ、って話しです。子供の命を守る為でしょうが。
世の中の親達は、それくらいの荒技当たり前にやってますよ。親が子供のライフスタイルに付き合わず、親のライフスタイルに子供を付き合わせようという、発想がどうかしているのです。
でね、回答者らに、あなたの無防に手を貸せ、無防な行為の安全性を担保する方法を教えろってね。そんな無責任な事を、よそ様のお子さんに出来ますかいな。それが、分別ってものでしょう?それが、安全性の
発想ってものでしょう?自転車で送迎する親だって、誰かに安全の担保なんて求めませんし、求めたって得れるものではありませんよ。
なにがなんでもバイクがあなたの選択なら、自分で責任とれ。命がけで取れ。それしかない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くにすいません。
まだご覧いただいていた様でありがとうございます。

ホンマかいなと言われてましてもホンマなんです(^^;しかしノリノリでやっちゃいなよ!というものではないですよ。
こればかりは信じてもらうしかないですが。

引っ越しはすでに一軒家を購入していますので簡単にはいかないですね。まだ二年も経っていません。金銭的にも桁が違います。

又、共働きである事と私の転職は金銭の問題や将来的な事を考えてのものです。ゆくゆくは私1人でも十分やっていけるようにしたいのが為に年収も100万以上アップする見込みのある転職が出来ました。ですが残念ながらそうなる前にこの課題が先に来てしまいました。

以前あなたとは完璧はないという話をさせて頂きましたが、この件もその1つになります。私達親の力不足である事は間違いありません。
ではどうするかといったら、やれる事をやるしかないと思います。


私は今、親の在り方をお聞きしているわけではありません。色々と考慮し覚悟し、少しでも現状をよくしようと思いこちらに質問を書いているのです。

しかし無謀な事に手を貸せないというのでしたらそれもまた仕方ない事です。
要は自己責任という事ですね。私もあなたの言う通りそれしかないと思います。


あともし良ければ教えて頂きたいのですが、バイクの危険性については私と他の方とのやり取りを見てなにかしら感じましたか?
あなたの文面からはバイクは避けるべきだという意志が感じられますが、逆にバイクでも安全だと思えるものなら大丈夫なのかな?と感じたのですが、どうでしょうか?

お礼日時:2016/03/10 01:20

No.9-11です。



側車付バイク(サイドカー)、乗るには相当なコツが要ります。止めておいた方が良いです。時にお子様乗せるのは。何か有って道路の真ん中で止まったら完全な鉄の固まり、洒落に成らない取り扱いの悪さ、あります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度もお付き合い頂きありがとうございます。

私もバイク歴は長くともサイドカー経験はありませんのでそこは強気にはいけません。

サイドカーの欠点、コツが必要であることと、トラブルにより止まってしまったら動かせないという事ですね。

コツについてですが、これは熟達していきますとしか言えません。本来ならば十分な時間練習をし望むところですが、残念ながら時間的な余裕がありません。
いつか子供とツーリング!ではなく、私にとって押し迫った避けて通れない問題なのです。

又、トラブルについてですが、この問題はエンジン付きの車両全てに言える事かと思います。気になることではありますが、これは不運だったしか言いようがないと思います。なってしまえばなってしまったで反射板の設置、レッカー移動など車と同様な対処をするしかないと思われます。

逆に車などで送迎されている方はこの問題をどの様にクリアされているのかが気になります。

事前に行える対策として、日々の点検・整備、出発前の確認という事になると思います。バイクでは手間はとりませんが、車では整備や点検は実施しにくいと考えます。

結論して、あなた様の思う子供を乗せるに適した乗り物、そして私の条件に合うものはなんでしょうか?
もしくは順位をつけていただいても構いません。

お礼日時:2016/03/09 22:32

No.9&10です。



トライクは既にバイクではないです。車幅は車並に取る、取り回しはバックギアがないとどうにも成らないでしょう。これだったら安全な軽の方が却って使い勝手が良い。あれは普通の駐輪場には停められません。良いのはメットはかぶらなくても違反でない点だけ。被って乗っている人は逆に観た事がない。中途半端なオープンカーです。

>>>>> あと見た目なんですが、パッと見の説得力も必要かなと思います。
カッコ良さの見た目ではなく、危ないと思われにくい見た目です <<<<<

これらが気に成るのならバイクはおよしに成った方が良いでしょう。真っ赤に塗るとか、誰も近付いて来ない様にするしかない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

またまたありがとうございます。
色々と考えてくださり助かります。

理想は車ですので色々考察した結果それがバイクでなくても構いません。
今書いていただいたデメリット、車幅、取り回し、駐車場所は全てクリア出来そうです。
車幅は小さめの物を選べば車程は場所はとらないでしょう。
取り回しはバックギアがないものはなくても取り回し可能なサイズにする。お迎えする保育園はUターンなどの必要のない道であります。困るならば家に駐車する時と会社に停める時でしょうが、私一人で苦労する分には特に問題ありません。
メットは着用します。現在自転車でもやっていますし。趣味で乗るわけではないのでカッコ良さなどは気になりません。


最後の見た目についてですが、これは他の回答者様からご指摘していただいた件が元になっており、私も気にした方がよいかと感じデメリットとして候補にあげました。

車の使用に関しては、すでに書きました通り自宅の駐車場所の確保、会社側の車通勤使用禁止などかあります。バイクはOKです。少し広めの駐輪場があるので事情を説明すれば例えサイドカーでも大丈夫でしょう。


又、自宅の駐車場なんですが縦長に1.3台分くらいの形をしております。ですので、停めるとしたら車の前後どちらかにという事になります。


今回のご指摘、私のトライクやサイドカーという選択について特に危険性の事には触れていないようでしたが、あなた様にも二輪バイクに比べての安全性は高いと認めて頂いたと判断してもよろしいでしょうか?
当然、車には負けてしまいますが次点としてはアリなのかと思っています。

いかがでしょうか?

お礼日時:2016/03/09 21:20

No.9です。

お節介ついでにもう少し。

対象と成りそうな3輪バイクの「トリシティ」ですが、3輪とはいえ、信号待ちで足を付かなくて良い訳ではありません。ピザ屋の後輪2輪50ccとは違います。また、前に2輪だと取り回しは意外にし難く、また、取り回し範囲は2輪の分広くなります。却ってパッタリと倒す可能性高まりそうです。押して行く様な場合に限っては、前が重いのは意外に操作性が悪いのです。当然車幅は広いので、都内の混んだ道には却って不向きかもしれません。細かい事を言うと、前輪なので後輪程には減らないと思いますが、交換は恐らく2本同時、ディスク・ブレークのパットも2組要るので、意外に諸雑費が掛かると考えられます。2輪なら前後タイヤとパットを替えて2万のところ、確実に3万の世界です。

出て幾らも経っていないので、ヤマハ系の大型店舗に行けば未だ試乗が出来るかもしれません。

当面は足は乗せるところに足は届かないので、どのバイクでも一緒ですが、例えばべスパ。あれは足乗せが少々前に付いている関係で、身長が150センチくらいないと大人でも足乗せに足が届かないと代物。それを踏まえて考えるなら、候補車には全て乗ってみる必要があります。子供の乗り心地最優先。お父さんは二の次、三の次。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お節介大歓迎でございます。

トリシティはバイク仲間や車関係の取引先の方などにも相談した事があるのですが、やはり傾くからどうかなぁ?という意見でした。自転車にもいえることですが、傾くということは転倒や転落の危険が少なからずあるわけで、安全性を考えるならば選びにくいかもしれませんね。
コストに関してはある程度は仕方ない部分はあります。交換部品などは車でも同じことですから。小学校に上がるまでの二年間ですから、用が済めば売れますしね。


となると単なる三輪バイクではなくトライクが候補にあがります。もしくはサイドカーでしょうか。
ま、これもカーブの侵入速度に気を付けねばなりませんが、低速での転落はまずないでしょう。


実際に送り迎えをし出すのは多分5月GW明けくらいからだと思います。それまでまだ時間はあるので色々試乗はしてみるつもりです。
この質問はその試乗する車種にメドを付ける目的もあります。


あと見た目なんですが、パッと見の説得力も必要かなと思います。
カッコ良さの見た目ではなく、危ないと思われにくい見た目です。

例えば、トライク系で傾かない、チャイルドシート、ベルト、ヘルメット(フルかジェット)、静かなマフラー、ライダーの服装などです。

どう思いますでしょうか?よろしければまた回答お待ちしています。

お礼日時:2016/03/09 15:58

先ず、ZX-10Rはダメです。

大人でも後ろに乗るのはこつが要ります。

さて、家は子供が5歳くらいから親父のバイクの後ろです。ホンダのフォルツァです。幼稚園の頃に近所の警察へ出向き、「僕は何歳からバイクの後ろに乗れますか?」と訊きました。警官曰く、「自分で捉まっていられたら歳は関係ない」との事。

250cc位が楽ですが、何かの時には大型過ぎて大人でも支えて居られない重量があるので(200キロ弱)、出来る事なら125cc位が一番安全で子供も乗り易いでしょう。スクーター型で、後部座席の回りにある程度の高さのバーを付ければ子供の収まりも良い。家は大型のボックスを付けているので、手前に有るクッション状の物に寄りかかることも出来ます。

都内の道路事情は判りませんが、4キロなら30キロ程でトロトロと行っても15分の世界。バイクは皆さんが考えている程危険な乗り物ではありません。唯一心配なのは心地が良すぎて寝入る事。これは危険。絶えず声を掛けて寝て居ないか確認しています。スクーターの後は適度の振動で気持ちが良いらしい。

今子供は13歳の中ガキ生ですが、長年乗りなれているので今でも後ろに乗っている感、ゼロ。たまに嫁が乗ると漬物石的な違和感があります。確りとバランスと取って乗っている証拠でしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

大丈夫です。10Rには絶対乗せませんから。私ですら後ろは嫌です(^^;

フォルツァもいいですよね。スクリーンも大きめだったと思うので風の影響も受けにくいでしょう。

バイクのサイズに関してはおっしゃる通りビックスクーターの車重を心配しています。椅子はゆったりですがやはり二輪であれば傾くものですのでいざと言うときは危険かなと考えていました。
トライクという選択肢はそこで考えたものです。ま、トライクもスピードを出しながら曲がれば転倒はありえますけどね。その辺は大丈夫です。

ビックスクーターの乗り心地については、大人でも寝てしまう事がある様で快適なんでしょうがそれはそれで困りますね(^^;
リュックタイプのベルトの購入もその為でもあります。


125~200あたりの大きさはいいかもしれませんね。又、ベルトだけではなく後部にケース、横にバーなどを付ければ転倒や衝突された時にも被害が軽減されそうです。

子供乗せ自転車の後部座席などを見ますと、長い背もたれ、ベルト、サイドバーなどがありますので、ああいった形を目指すのがいいのかもしれませんね。

バイク、自転車どちらも一長一短ですが上手く長所だけを取り込んで行きたいと思います。

大変参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2016/03/08 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!