プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

弟が30歳になりますが、10年以上引きこもっています。
親はずっと、弟に無償で衣食住を提供しています。

私は以前から、親に対して「どうするつもりなのか」「自分たちがいなくなった後は、誰が弟の面倒を見るのか」と聞いていましたが、「ボチボチやるしかないわよ」「なるべく長生きしなきゃね」など、何の解決にもならない返答ばかり。
父は半ば諦めていますし、母も正直、何を考えているのか分かりません。

私は結婚し、子供もいる身ですので、実家とは距離を置いていました。
しかし、孫はかわいいようで、孫を通じて付き合いはしていました。
弟の話になると、話がかみ合わないし私も面倒になってきていたので、最近は触れてもいませんでした。

先日、幼稚園児の娘が実家へ1人で泊まりに行ったのですが、帰ってくると、弟のことを必用以上に聞いてきました。
「何でずっと部屋にいるの?」「おしごとは?」など、子供から見てもやはり疑問なようで…。
さすがにこれは、私も限界かなと思い、母に「もう子供を泊まりに行かせたくない」と告げました。

すると母からの返答は、「孫には、引きこもりって言わずに、コモリスなんだよって教えてあげれたらいいなぁ。」というものでした。
何やら「コモリス」というのは、引きこもりの親の会のような団体で、引きこもりのことを「コモリス」という愛称で呼んでいるようです。「家にこもっているリス」のようだから「コモリス」なんだとか…。

その、私からすれば呆れきった返答に、もう話す気力もなくなってしまいました。
「なぜ、弟をそのままにしておくのか?」
と聞いても、まともな返答はありません。
多分、そのうちなんとかなるさとでも、思っているのでしょうか。
そしていつもそんな話になると、決まって「一番かわいそうなのはあの子」「一番今のままじゃいけないと思って苦しんでるのはあの子」「これからコモリスは増えていくのかな~」などと言います。

私はこんな母がとても嫌ですし、娘と関わってもらうのもやめさせたいくらいです。

もう実家に行くのはやめようと思っているのですが、母と連絡をとったり娘と遊ばせるのも、正直苦痛なレベルにまで来てしまいました。

こんな引きこもりの弟と、容認している母と、何も言わない父のいる実家と、さらに距離をおきたいと思っているのですが、これはいけないことでしょうか?

さすがに縁を切るのはやりすぎだと思うのですが、もう今後は、弟の引きこもりがなくなるまでは、付き合いをしたくありません。

この私の気持ちは冷たいですか?それとも、今の状況なら、付き合いをやめるのは正しい判断でしょうか?

親戚などにも相談しにくく、こちらで相談をさせていただきたい次第です。
どんなご意見でも嬉しく思いますので、よろしくお願い致します。

A 回答 (14件中11~14件)

もうあなたしかまともな人間じゃなくなっていて、話も通じなくて大変なんですね…でも家族なんで面倒は最終的にあなたが見ることになるでし

わけにもいかないし、絶縁しないのならほっとくわけにもいかないでしょうし...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。
私が面倒見ないと誰もいないので。
覚悟してますが、やっぱりイヤです。

お礼日時:2016/03/18 13:34

大学を卒業してもいい仕事が見つからず、そのまま引きこもってしまった友人がいます。


私も、俗にいうブラック企業でメンタルをやられて半年ほど引きこもったことがあるし、同じくブラック企業でフィジカルをやられて身体障害者になってしまい同じく半年ほど入院のブランクができてしまいましたが、4月から派遣の仕事が見つかって、やっと社会人に返り咲きできる予定です。

今がんばれている人には、がんばれない人の気持ちが理解できないのは当然だと思います。

でも、がんばれない人も自立したいという気持ちはあるはずだけど、行動できずに苦しんでいるんだと思います。

弟さんに肩入れするお母さんを不快に思うのも当然ですが、お母さんにしてみれば自分の子供を見捨てるなんて死んでも無理なので、自分が死んだら弟の面倒をお姉さんが看て欲しい、と理不尽なことを思ってしまうのは、許してあげて欲しいですね。

もっとも、そんなことを本当にしたら姉弟で共倒れになってしまいますので、弟さんについては、いざとなったら見捨てる覚悟は必要だと思います。

面倒を看るという点について、金銭的に養うというのはほとんどの場合無理なので、生活保護の受け方を調べてあげたり、引きこもりから一歩抜け出すことができそうなバイトを探してあげるといいと思います。

弟さんについては思うところもあるでしょうが、人間として生まれながら、ひょっとしたらこのまま社会に貢献できる喜びを知らないまま死んでいくかもしれない、可哀想な仲間だと思って愛してあげて欲しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いざとなったら見捨てる覚悟。確かにいりますね。
生活保護はやはり将来的に出てくることかと思っていました。
バイトは本人の意思がないと、どうにでもなりません。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/18 13:33

私の実家もそうでした。


両親が兄の引きこもりを長年放置して(母が)父は何とかしたいと思いながら他界しました。

残りは何も出来ない兄。
姉は早々に家を出ていき他人のようでした。母は体が不自由で、そこからは大変でした。

長くなるので詳しくは書きませんが、私は長年経済的にも支えてきた実家と疎遠です。
私が離婚してから経済的に支援は無理になりましたし、等々。

結果的に実家には兄のみ。
働いたり辞めたりで、精神的にもおかしくなっています。
恥も外聞もなく相談したりしましたが…解決できないままで玄海になりました。
私はほぼ絶縁。
母がいたから母が大変ならばとかなりの支援をしながらきました年月は長すぎました。

大変困難ですが本人がどん底をみないと駄目です。
他に助ける人がいるいちは、動きません。

しばらくは父母に任せて身を引いていたら良いと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうなんですね。

どん底を見ないとだめですよね。
無理やりにでも、弟を外に追い出すくらいしないと、弟はわからないと思います。でも親には、そんな度胸ないようで。。

しばらくは父母に任せてみます。

お礼日時:2016/03/18 13:32

あなたが 具体的に提案してあげたらいいんじゃないでしょうか



 合理的に、弟さんがなにができるか、
 まず何を始めるにしても 体力づくりなど必要ですし
 車であなたが 思い出のある場所や 気持ちが切り替わる場所に釣れだしたりしてあげてみては。


 スカイダイビングなんて連れてってあげたらいいんじゃないですか
  命の危機をかんじるって、 イメージ的に 脳が生き返る気がしませんか?

  心臓麻痺でしんだらしんだせ ラッキー♪ 邪魔者も片付いていいじゃないですか❀(*´◡`*)❀
    • good
    • 1
この回答へのお礼

連れ出したのは数年前です。
今はかなり無理やりしないと部屋から出ないと思います。
自分が負傷することも覚悟の上で…車内で殴られても仕方ないという状況です。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/18 13:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!