dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポルテのスライドドア キーレス 車内電動スイッチでは開くのですが 外のドアノブからのみ 開かない この原因とは? 電動が使えているので リリースモータ とかの接点脱落との事で レリーズモーターのみ PAN14EEのモータ、のみを自分で交換しました。交換したもーとの接点は脱落は無かったように思えます。 発生頻度は減少しているようですがたまになる為他にも問題がありそうです。ノブに問題でしょうか 引っかかりの感じがない感じもします。 よろしくおねがいします。

質問者からの補足コメント

  • 前外してみたリミットSW パナソニック製ABJ39140 J型ターコイズSWのことでしょうか?ね?
    ちなみに水色の小さなスイッチ。 他にブルーのスイッチなどは見当たらず これっぽいけど・・テスタで測った時は良かったんですが 交換してみる価値はありそうですね。 トヨタ共販とかに行かないと無さそう? 一般人が行っても相手にいてくれるかな?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/03/26 13:56

A 回答 (4件)

ドアトリムを外して見えるブルー色の部品(ドアノブON・OFFスイッチ)が故障している可能性がありますので、交換してみてください。

この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます交換しましたが 現象はかいぜんされてないようです。

お礼日時:2016/04/28 11:36

ワイヤーの調整不良ではないかと考えます。

基本部品を交換する際には、もともとの状態と同じように取り付けます。今回のケースで言えば、交換前と交換後のワイヤーの長さが違うのだと思います。もしワイヤーの長さを調整出来るのなら、ドアノブを引っ張ったときにリリースモーターが完全に作動するように調整したらよいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

内貼りはがしてみた ワイヤーの張調整機能は無いようでした。ワイヤー引っ張られてユニットが動作しその時のリミットスイッチは ON.OFFしているようでテスタで 導通見ても問題なさそうです。リリースモータの動作条件は解りませんがなぜ動かない時があるのでしょう。電気的な問題でしょうか? 生きずまりました~ くそー直したいー

お礼日時:2016/03/26 10:44

No.1の回答の続き


ヤフオクで購入したとありますが、純正品以外の社外品というのは案外故障が多いと聞いたことがあります。
また外側のドアノブとモーターとの構造が分かりませんが、外のドアノブがドアの開閉スイッチと電気的に接続されているのですか、それとも機械的に接続されているのですか。例えばドアノブが押されるとドアノブの下に取り付けられているリンク(連結棒)と開閉スイッチが連動する構造なのですかね。この場合にはリンクが外れているか、きちんと取り付けられていないと作動しない原因として考えられます。再度ドアノブ周辺を確認されたらいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度内貼りを外し 見たところ ドアノブを引くと リンク棒上下に動き その動きによりワイヤー2本を引っ張ります。 2本のワイヤーは内張りの内側に引き込まれ その動きで、ドアロック解除 リレーON.OFF されるようです。 見ているとワイヤーが引っ張られてロック解除 リレーがON  されていますが レリーズモータが動いてくれない時がありました。これが原因ではないかと思われます。室内スイッチだと開くためリレーはONに毎回なっている?はず モーターも新品 他に考えられるとしたら・・詳しい方おねがいします。

お礼日時:2016/03/23 10:57

交換したばかりのモーターが不良とは考えられません。

自分で部品を交換したとありますが、モーターはメーカー純正品ですか。モーターを正規の場所に取り付ける前にハーネスコネクターだけを接続して、モーターが正常に作動するかテストされましたか。またコネクターがきちんと奥まで差し込まれていますか。ドアの内張りを外して再度コネクターを抜いてから、差し込みし直してください。それかキーレスエントリーキーの中の電池切れも原因として考えられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ヤフオクで新品を購入いました。純正と同じたいぷです。取り付け前の動作確認はしていません。コネクターはがっちりハメましたので 問題ないと思います。 ドアノブだけですので ドアノブからのワイヤーとかも可能性ありますでしょうか?

お礼日時:2016/03/18 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!