dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生女子です。彼氏に距離を置こうと言われました。

私の考える原因としては
・部活の忙しい彼に対する かまってちゃん(悪絡み)、会いたいと何度も言ったり、すぐ拗ねる(冗談のつもりで拗ねても彼は本当に拗ねたと思ったそうです)
・拗ねて(冗談のつもりで)「さよなら」「じゃあね」という(→言いすぎて彼が「俺のこと好きじゃないだろ」と言ってきた)
・LINEをあっさり目の返信にしたり早く切り上げた
(彼を気遣ったつもりでそうしたのですが、昨日
「LINEしててもつまらない」と言われてしまいました。)

彼は強化部に入っていて、最近自分のポジションをクビになって、レベル別のA、Bチームで、Bチームに降格されてしまったばかりだそうです。

それが2週間ほど前にあり、試合や遠征があったりと忙しかったのですが、それ以降初めてのオフが昨日ありました。

せっかくオフなので、彼に「趣味のゲームしたりアニメを見る合間に少しだけ会って」と頼みました。彼は母子家庭でお小遣いもないので遠出はできません。なので彼の最寄り駅に私が行く形をとりました。しかし、
「来てもいいけど連れてく場所も面白いものもないよ。寒いしなあ、俺インドアだし…会いたくないわけじゃないんだけどね」と言われました。
会いたくなさそうだなと思って「やめる」と言うと「来るなら来いよ」と言われました。

そこから少し口喧嘩になりました。「私の事そんなに好きじゃないでしょ」と言ったら、
「好きっていうのが分からない。
時間をくれ。(伸びるかもしれないけど取り敢えず3日間だそうです)
1回離れよう。他に好きな人ができたわけじゃない。今度1回会おっか。お前が俺を好きでいてくれてるのはちゃんと分かってる。俺からまた連絡するから。」
と言われました。

※その時数分ですが電話で話しました。彼に「距離を置いてる間に私を嫌いになったり忘れるんじゃないか」と言ったら、
「嫌いにならないし忘れない。ただ時間が欲しいんだ。考えたい」と言われました。

私は「しつこい事したり悪絡みして冷められた」と思って「じゃあね」と言ったら、
「すぐ『じゃあね』『バイバイ』『さよなら』て言うのやめろ。『またね』『今度ね』にしてくれ」
と言われて、別れるつもりなのかまだ好いてくれてるのか分かりません。

付き合って2ヶ月、あと2週間で3ヶ月です。付き合って以来朝から晩までずっとLINEしていて、話題がつき始めてLINEがつまらなくなったのもあります。お互い自分の時間が必要だったのかもしれません。

先月16日に2ヶ月を迎えて、彼から「○○とはほんと続く気がする」「ずっと一緒にいて」と言われました。
でも、彼が部活で色々あった時に私は話を自分から聞いたり、毎朝早起き(5:30)して
「おはよう、いってらっしゃい」を言うと決めてる(←付き合った当初毎朝言ってたら「癒しだ」と言われたから)と言ったのに最近は寝坊して言えていませんでした。
それが尚更彼に「俺は支えられてない」と思われたのかもしれません。

「またね」の言い方にしろ、と今後に活かすような発言があったあたり、この1回離れよう、は冷却期間で別れには至らないかなと思う一方、
この期間に彼は別れを決意するのではと不安です。

皆さんどう思いますか?回答待っています。

A 回答 (2件)

20代前半の女性です。



わたしも学生時代に似たような経験があります。

正直、質問者さんが少しめんどくさいタイプだと感じてしまいました。

男の人からしたら重いと感じるかもしれません。

彼のことが大好きなのは素敵なことだと思いますが、彼中心の生活になるのは彼にとって負担になるかもしれません。

質問者さん自身もっと自立すると良い関係が築けるかもしれませんね。
    • good
    • 0

男としては、付き合った期間のことを考えて、女の側に成長が見られるなら付き合いを継続することを考えます。


女の側が全然成長してないなら、今後も期待できませんので割に合わないので別れます。
割りに合わない女に自分の人生を捧げるほど、男の人生は無価値ではないので。
それは仕方のないことです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A