アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母は歯医者で、右下の第一大臼歯の根っこがヒビによりもうほとんどないのでインプラントを勧められました。
現在、65歳。右下の大臼歯は第1大臼歯しかありません。一本、できれば支えのために2本埋め込んだ方がいい。まず人工骨を入れて半年間待ってインプラント開始、ということでした。
私も母もインプラントの知識がありませんので、急に言われてもどうしていいかわかりません。レントゲン写真で詳しく説明は受けましたが家に帰ってそれを反芻しようとするのですが、よくの見込めていません)
5日後の次の予約日までに入れ歯、インプラントのどちらの治療法にするか決めてくださいと言われています。
1、他の歯科でも診察をしてもらった方が良いのではないか。
2、現在この大臼歯は、削った部分を仮に白いセメントのような詰め物で抑えてあるだけです。今の歯科医とは限らず、少し考えて治療方を決めて開始するまで、どのような処置をしてもらったら良いでしょうか。

インプラントに詳しい方、どうかよろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。
    今お世話になっている歯科にはCTがあり、画像を見ながら説明を受けました。

    よく理解できなかった部分もあり、次回予約日に母に同行し再度説明を聞きたいです。
    しかしながら次の患者さんもいますから質問をして時間オーバーになると悪いと思い、なかなか納得のいくまで聞くことができません。 
    少しポイントがずれてしまって申し訳ないですが、患者に質問を多くされると時間が押してしまい、歯科医側としては迷惑でしょうか。再度説明、質問などをお願いしたい場合、予約して聞きに行くということも可能なのでしょうか。そのような場合、治療代ではなくコンサルタント料金という形になるのでしょうか。

    すみません。
    よろしくお願いします。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/06/22 16:32
  • 今までお世話になってきた歯科医はインプラント専門医ではありませんが、インプラントの方を希望であれば来週治療を開始するということです。今までにもインプラントの経験はあるようで自信を持っておられます。
    インプラントの専門医に任せたい意向を伝えたい場合、どのように伝えたら良いのでしょうか。
    世間知らず親子ですみません。
    よろしくお願いします。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/06/23 11:31

A 回答 (6件)

入れ歯とインプラントでは、使用感だけで比較すると


インプラントの圧勝でしょう。
しかし、高齢者の場合は内科的疾患などハイリスクな症例が多く、
非常に危険なので、しっかり検査することが前提です。
インプラントの失敗事例は非常に深刻で悲惨です。
できればリスクについての説明があり、血液検査や医科への照会を
きっちりしてくれる歯科医にかかりましょう。



>他の歯科でも診察をしてもらった方が良いのではないか

セカンドオピニオンは非常におすすめです。
初診料を覚悟で治療方針を聞いてみてはいかがでしょうか。
保険診療において、歯科医は療養担当規則に
「診療に当たっては、懇切丁寧を旨とし、療養上必要な事項は
 理解しやすいように指導を行わなければならない」
と定められていますので、判らないことは積極的に聞いてください。
アドバイスとして、安易にインプラントを勧める方はダメです。
「不安なら外科的処置の前に義歯をして、だめならインプラント」
などの提案や「体質によってはできないこともあります」
「毎月自費で健診に来てください」などの説明があるのか、
その利点・欠点を聞いて判らないことを聞いて
それらを判断材料にされてはいかがでしょうか。
(十分に説明しないで治療にかかる歯科医は論外です)



>現在この大臼歯は~どのような処置をしてもらったら良いでしょうか。

歯が保存困難なほど破折しているなら感染予防くらいでしょうか。
抜歯前提ならそのまま経過観察と洗浄、保存前提なら根管処置くらい。
セカンドオピニオンでは分割抜歯や歯根分離で保存の提案があるかも。
状況や担当する歯科医の方針で大きく異なりますので、
詳細は先生に相談してください。

あと、個人的には(失礼ですが)高齢者で大臼歯部だけの欠損なら、
骨造成術までしてインプラントをするのは、血圧や糖尿などの
内科的疾患などがなくて体調とお金に余裕があればいいけど、
無理に悩んでまでするのはお勧めしません。
既述のように、「一度義歯をして、だめならインプラント」
くらいに思ってはいかがでしょうか。
あまり説明されませんが、インプラントが不適合だと
大規模骨欠損や神経圧迫による疼痛などで苦しみます。
医療過誤の勉強会ではそのような事例がものすごく多くて
涙が出そうになります。




間違っておられる方が多いので、苦言を呈しておきます。

口腔外科は歯科の標榜科目なので、口腔外科医は歯科医です。
医師は口腔外科を名乗れません。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/kokoku …
(厚生労働省 「広告可能な診療科目の改正について」P7参照)
ただし、口腔外科に医師が常駐していることはありますが
大学病院などの大病院だけだと思います。
病院歯科でもインプラントの植立は歯科医が行います。
自家骨移植などで医師が立ち会いや連携することはあっても、
外科医が歯科用インプラントなどの歯科治療を行うことはありません。
むしろ、医師なら感染予防の観点から、歯科用インプラントのような
不潔域に人工物がそのまま曝露することをできるだけ避けます。
ちなみに、標榜科目を名乗るのに基本的に資格はいりませんので、
一般開業医でもそれなりの数が標榜しています。
(卒直後など経験の少ない開業医でも名乗れます)
また、参照文書にあるように「インプラント科」や「審美歯科」を
標榜科目で名乗るのは法律違反です。
看板に堂々と書いてあるような悪質な歯科医院には注意しましょう。
(なぜかインターネットは対象外です)

普通の病院歯科では、腫瘍などの外科的疾患や有病者などの難症例、
入院患者の一般歯科を治療します。
積極的にインプラントをされる病院歯科もありますが、
うちの近隣では、一般開業医からの紹介で植立だけ行って
かかりつけの歯科医院で上部構造物をつくるようにします。
直接病院歯科を受診すると、紹介状を求められることがあります。
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/20160 …
お願いですから、病院歯科の安易な受診を勧めるのはおやめください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
母の右下第一大臼歯は上部はありますがヒビのため根っこがなくなっており、抜歯はしないようです。
「人工骨を入れて6ヶ月、ボルトは2本補強のために入れる」など、わからないことも多く、血圧や糖尿などの内科的疾患については聞かれませんでした。

ご回答は専門的な部分もあり全部は理解できませんが、入れ歯かインプラントの選択の場合、即インプラントというように考えず、かかりつけの歯科医から再度説明を受け、またインプラントの専門医にも診てもらって、どちらか決定しようと思います。

お礼日時:2016/06/23 23:19

コンサルタント料金というのは無いと思います。

誠実な担当医であればきちんと説明してもらえるはずです。
ただ、時間にも制限があると思いますので不明な点、聞きたい点を整理しておいた方が良いです。
不明な点といっても、衛生士、助手でも説明できる話、担当医でないと説明できない話があると思います。予め聞きたい事を大まかに衛生士などに言っておくのも一つの方法かと思います。

インプラントならインプラント専門医に任せるのが良いと思いますよ。今通っている歯科がそうならばそれで十分。
インプラントは植立しておしまいではないから。最終的に人工の歯を取り付けて噛めるようにしないと。(それと、その後のメンテナンスが重要。)

口腔外科医といってもそこまで考えてやる人ならいいけど。
新国立競技場のように聖火台(噛み合わせ)の事まで考えてなかった、なんてことになったら.......。

追加ですけど、インプラント学会のホームページを見れば専門医などが載っている。ちなみに日本にはインプラント学会が複数あるようなので探してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本インプラント学会、日本口腔インプラント学会などあるんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/23 11:29

No.1です。



口腔外科は大きな病院とかじゃないと無いから、歯科医に紹介してもらうと良いよ。
基本的にインプラントは手術だから、外科医が良いのは当然なんよ。
単純な歯の治療だったら歯科医が良いけど、観血的な手術の場合は全身管理もちゃんとできる医師の方が適切だね。

もし歯科医にやってもらうなら、日本口腔インプラント学会の専門医や指導医に、やってもらったら良いよ。
技術や経験の乏しい歯科医のオペとかはマジで怖い。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

インプラント専門医に相談するといいです。


口腔外科医は歯医者じゃないから歯の治療には不向きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インプラント専門医ですね。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/06/23 23:21

口腔外科医は99%歯科医師だよ。


ダブルライセンス(医師免許、歯科医師免許両方持っている人)も希にはいるだろうけど。

総合病院の口腔外科もいいけど、歯科用CTがある所がいいと思う。特にインプラント治療は。
総合病院って予算の関係で歯科用CTがない所も多いから。どうしても歯科は後回しにされる。

持病(糖尿病とか)があったり喫煙の習慣があったりするとインプラントの成功率が下がるからその辺の細かい事もよく聞いた方がいい。詳しく説明してくれる所に行くのがベスト。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

単純に「入れ歯」と「インプラント」の選択肢だったら、費用を無視すれば圧倒的にインプラントの方が良いのは確実。


問題は費用の面。
医師から提示された費用が捻出できるなら、インプラントの方がいいよ。
ただし、私だったら病院の歯科口腔外科医師にやってもらうけどね。
歯科医ってのは、実は医師じゃない。
一方で口腔外科医はちゃんとした医師。
どっちが信頼できるかは解りますよね?
もちろん歯科医がダメってわけじゃないんだけど、ダメな歯科医もいっぱいいるから。

>1、他の歯科でも診察をしてもらった方が良いのではないか。
そうですね。
良い考えではあると思います。
総合病院などにある、歯科口腔外科で相談すると良いと思いますよ。

>2、現在この大臼歯は、削った部分を仮に白いセメントのような詰め物で抑えてあるだけです。今の歯科医とは限らず、少し考えて治療方を決めて開始するまで、どのような処置をしてもらったら良いでしょうか。
こればかりは、あなたのレントゲンや治療過程など情報が乏しすぎるのでちょっとここでどうこう言うわけにはいきませんし、仮に何かアドバイスがあっても信用しちゃいけません。
1の際に一緒に相談するべきです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
非常に参考になりました。
歯科口腔外科での診察も考えます。
質問文に句読点、文字入力間違いがあり、失礼いたしました。

お礼日時:2016/06/22 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!