アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学の水産科に興味がありますが、どんな事を学び将来どの様な職業に就くのか分かる方教えてください。

A 回答 (5件)

中心となるのはやはり漁業関係ですが、現実問題として、水産科に行ったから将来は漁師になるとか、魚の養殖をするとか、遠洋漁業に出るとかいった単純なものではありません。

最も多いのはおそらく食品関係でしょう。特に魚に関わる食品であったり、商社もしくはそれに近い業務であったりするでしょう。水産試験場などに就職する人もいるでしょうけど、求人自体が少ないでしょうから、数の上ではわずかでしょう。

これは大学にもよる話ですが、船舶に関する勉強ができる場合もあります。その場合には、機械とかシステム関係に就職する人も多いでしょう。

まあ、いずれにせよ、何を専門とするかによる話ですし、考え方としては、「どの様な職業に就くのか」ではなく、自分の就きたい職業から考えるべきです。なので順序が逆です。
    • good
    • 0

http://kindaifish.com/menu_osaka.html近畿大学水産研究所はマグロの養殖で有名です。http://sdb01.scc.u-tokai.ac.jp/subject/f_bio/ind …東海大学海洋学は、魚の生態研究です。
海に囲まれる日本の水産学は今後の日本の食糧危機を救う道として、クローズアップされることは間違いありません。
いかがですか・・・伊勢海老の養殖!!お米の代わりの海草など、研究テーマは、たくさんありますよ。
是非、頑張ってください。就職は、ニッスイ、にちろ、まるは、東洋、あけぼの、ときりがありません。商社もあります。
    • good
    • 0

具体的に検討されている大学のWebサイトへ行くと学部・学科の紹介があり、その中に具体的なカリキュラムの情報があったりします。

受験生向けのページを参照されるとよいでしょう。
 また、特に私立の場合は卒業生がどのような企業に行ったか、職業に就いたかの情報があります。そういったものが参考になるでしょう。

 ちなみにシステム開発の仕事を長くしましたが、新卒での入社時に商船大出身の者がいてビックリしたのを覚えています。
 「これを学びたい」、「こういう仕事をしたい」というハッキリとした目標があれば、大学で学ぶことと職業は必ずしも一致しなくてもやって行ける、、、ということでしょう。
 大学は職業訓練校や専門学校ではないのですから。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)m
とても参考になりました(*^_^*)

お礼日時:2016/09/14 10:01

実修があるの知ってますか、遠洋漁業の。

2か月ばかり。船酔いとか日に焼けるのは嫌だとか、体力のない人はついて行けまへん。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そう言えばテレビで見た事ある気がします(>_<)ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2016/09/14 09:49

大学の学科に興味があるではなく。


自分が何をしたいのか、どんな仕事に就きたいのかで
学部学科を決めましょう。

大学のホームページに行けば就職先の実績などが必ず乗っているはずなので
それで確認してください。

水産学というのは現在とても広義なものになっています。
水産という言葉から連想できるものは大体関連する仕事になるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます 早速大学のホームページ見てみますm(__)m

お礼日時:2016/09/14 09:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!