アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

動悸、めまい、息切れ(軽い息苦しさ)、吐き気などなど
だいたい、医者いっても、問題ないものは、
肩こりから来ていると言われました。
本当ですか?

ここ、2,3か月、こういう症状がありましたので、
先月に24時間ホルダー心電図、MRIをやりましたが、問題なし、
心電図も少しは不整脈はあるものの、問題ない程度で大半の人は多少は不整脈があるとの事でした。

で、心療内科にいったら、肩こりや首こりから、自律神経がおかしくなり、こういう症状になっている人がたくさんいるっていってました。

ストレス社会の現代では、たくさんいるとの事でした。

質問者からの補足コメント

  • お医者さんがいうには、
    ネットをやめれば治るとか。

    ネットみていると、9割以上は無意味に
    こわがらせる事ばかりがのっていて、

    精神的にもよくなく悪化するといってました。

    マッサージの先生お手術しろ、これはがんの可能性だとか
    ネットだとそんなのばかりで、99,9999%はそんなに重い症状でないそうです。

      補足日時:2016/09/27 17:53

A 回答 (6件)

私がそうです。


肩から首がこりだすと 頭痛 めまい 吐き気が来ます。また、つらい時は光がつらくなって目も開けられなくなります。
いつも痛み止めと筋肉を緩める薬でしのいでいましたが、今は友人の通っているカイロに通いはじめて少しずつ調子が良くなってきています。
またストレスで体調を崩すことも良くあります。
つらいですよね。
    • good
    • 2

肩こりがひどくなると呼吸ができなくなります。

首がストレートネックになっていませんか。レントゲンを撮って確認ください。基本的にストレートネックは完全に治りません。①枕をオーダーで作る
②ヨガ・柔軟体操で体のコリを緩める③毎日歩く たぶんストレートネックと強いストレス、運動不足、不規則な生活が原因だと思います。不整脈が頻繁に起こるようになったら、循環器科に行き薬をもらってください。すぐに改善します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、ストレートネックではないです。
息苦しさが動機が頻繁にあり、怖くなり
循環器かにいき、すぐにしてきされました、
心臓が悪かったら、一人でここまでこれないし、
顔色もそんなによくないね、正直、心電図も無駄だと思うけど、
24時間心電図やれば精神的にも安心するだろうからやるね、
運動不足、スマホなどのやりすぎが要因で息苦しいのだと思うよ。
と最初に指摘され、24時間心電図の結果がでた時も
やっぱりねという結果でした。念の為、心療内科にいったら、自律神経がどうたらと馬鹿にされるようにいわれました。

お礼日時:2016/09/29 20:54

自律神経が狂うと、動悸、めまい、息切れ、吐き気、寒気足先など末端の冷え、頭痛、目の痛み(チカチカ)などもあります。


そんな時は、自然に猫背になっていたり肩があがっていたりします。
深呼吸して、背筋を伸ばして肩をストンとおとすと、気持ち楽になります。
肩甲骨を閉じたり開いたり、肩回しのストレッチは地味に効きます。
マッサージは一気に強くほぐすと後が辛いので、少しずつした方が良いと思います。
ひどい場合は、心療内科での受診になると思います。
    • good
    • 1

私も同じような症状がありました。

環境の大きな変化があった時なので精神的なものかなと思っていました。
病院で心電図などしましたが異常なし、ウイルス性を疑うと医者は言っていましが最終的に血液検査で異常な貧血だということが分かり増血剤を処方されました。
サプリ程度では追いつかない程の貧血だそうです。
それを飲み始めてとても良くなってきました。

セカンドオピニオンを受けてみてはいかがですか?
お体お大事にしてください。
    • good
    • 2

あなたが40代、50代なら更年期障害の可能性もあると思います。

更年期障害は男女共にあり、ホルモンバランスが崩れることにより、鬱病のような症状や動悸、のぼせ、火照り、怒りっぽくなるなどの症状がでます。もしあてはまるなら、一度更年期障害を治療してもらえる泌尿器科を受診されるといいと思います。

男性の場合は「男性更年期障害 病院 地名」などで検索するといいと思います。
    • good
    • 0

>動悸、めまい、息切れ(軽い息苦しさ)、吐き気などなど


>だいたい、医者いっても、問題ないものは、
>肩こりから来ていると言われました。
>本当ですか?
そうである可能性はそこそこあります。
もちろん肩こりが原因でないものもあります。

むしろ肩こり自体が別の病気から来ている場合もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!