プロが教えるわが家の防犯対策術!

自宅のサッシから足を滑らせて30cmほどの高さから落ち
腫れも直にありでもただのひび又は捻挫だと思い冷やし湿布で養生しておりましたが(仕事はけがをした数日前から非常に忙しくなっていて休むひまがありませんでした)
夜は高熱が確かに出てますがこの熱帯夜のせいかと思い
ほっており夜もしっかりお風呂入って足の痛みをもみもみすること2日間3日目にやっと余裕がでたんで整形に念の為に行ったところ 第5中足骨骨折との診断でした・・・
看護師さんから『よくまあここまでほっておいたね~この腫れで』と言われたんですが『これでも引いたほうですよ~』と話すとびっくるされるやら怒られるやら散々でした
ギブスで全治1ヶ月とのことだったんですが今でも痛みは続いていて時々激痛が走ります まだ骨がくっいてないんでしょうか?それでもギブスはやはり1ヶ月とのことなので
はずすのでしょうか?松葉杖はもらっていませんでしたし
怪我の翌日から自転車通勤したり普通通りの生活&仕事してます(病院の先生には内緒ですが・・・)
人によっては2ヶ月かかるとか まったくの骨折初心者なんでどうぞ宜しくお願いします

A 回答 (4件)

こんにちは。


>ギブスで全治1ヶ月とのことだったんですが今でも痛みは続いていて時々激痛が走ります まだ骨がくっいてないんでしょうか?それでもギブスはやはり1ヶ月とのことなのではずすのでしょうか?
 まだ、激痛が時々走るということは、まだ骨がくっついていない可能性もあります。基本的には、激痛など生じないように、ギプス固定、場合によっては、松葉杖で荷重をかけないようにします。
 また、中骨骨の基部の骨折では、筋肉の腱がついているところなので、あまりいたいのを我慢して動かしていると、骨折部が引っ張られ、骨折部が大きくずれることもあります。
 中足骨折でも、部位や骨折の状態(斜めに折れているのか、骨折部がずれているのか)などで、治療法は、手術やギプスなど違います。ただ、今回は痛みが伴っているので、ギプスだけでは固定力が足りなく、松葉杖などで免荷が必要かもしれません。
 おそらく、1ヵ月後のレントゲンで、骨折の状態(骨折が直ってきているのか、仮骨という骨がでてきているのか、骨折がずれてきていないか)を把握し、痛みや腫れなどを見ながら、治療が変わってくると思いますが、今回の場合、激痛がたまにあるというので、ギプスをはずすかどうかわかりません。
    • good
    • 11

私も骨折の経験がありますが、(膝です)医者にも行かず放置しておいたのです。

仕事柄毎日走ったり格闘したりしなくてはいけませんでしたので、半年くらいは激痛と闘いました。我慢できずに階段から転げ落ちたり、夜中に目が覚めてのた打ち回ったりと大変でした。

それでもいつの間にかくっついたみたいで、痛みも無くなりました(実際に骨折していたことは1年後くらいにレントゲンをとってから知ったのですが)。

それでも数年間は天気が悪くなると鈍痛があり天気予報ができました。

やはり安静にしておいた方が後々の苦労が減るでしょう。ちなみに現在は後遺症ありません。
    • good
    • 9

 いっぱい骨折の経験あります!


 
 骨自体は部位にもよるんでしょうが、2~3週間すれば新しい骨の組織ができてきて、くっつき始めます。しかし、安静が保ちにくい場所では(安静にしてない場合も含むかも)、一ヶ月以上痛んだこともあります。わき腹のあたり(肋骨)を骨折し、周囲に内緒にして(気遣われるのが嫌だったため)、肉体労働をしていたら、神経痛になってしまい、何ヶ月も怪我とは違う痛みに苦しみました。
 病院にお世話になったりした場合は、どの位の安静度でいいのか、きちんと医師に聞きましょう。痛むのならば、医師に相談しましょう。骨折などは、結局は自分の体が直していきます。#1の方の仰るとおり、とくにはじめのうちの安静は大事です。なってしまったものは仕方がありませんので、今からでもいいですから、ちゃんと医師に相談して下さい。
 無理をすると、あとあと大変なのは、自分の方だと悟った者からのアドバイスです。お大事に。
    • good
    • 9

他の足の指を骨折したことがあります。


とにかく安静にしなさいといわれました。形が崩れてしまったら付くものも付かない、手術が必要になると。1歳の子供の育児中でしたので保育園に預けたりして安静に努めました。結果 4週間でギプスが取れました

医師の指示はよくきいて守ったほうが自分の為ですよ
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。手術の件は私もこのコーナーで読みました・・・自分が骨折に対して甘く考えてたことに反省してます 次回病院へ行ったらよく先生に相談してきます。

お礼日時:2004/08/04 10:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!