アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

将来の夢がラーメン屋になることなのですが、、親、大学の先生にバカにされます。
私(男です)昔からラーメンが大好きで小学生のころからラーメン屋になりたいと思っていました。自分が美味しいと思うラーメンを一生懸命作り、来てくれるお客さんに一杯一杯に心を込めて作り、おいしいと思ってもらい、何度も通ってもらえるようなラーメンを作りたいのです。
確かにラーメンは皆が好きなこともあり、どこらじゅうにお店があるのはわかっていますし、そんな簡単なことじゃないことも予想しています。
今年で20歳ということもあり、親と進路の話をするにあたり話してみたところ、んなもん無理だとか、20歳になって何言っているんだと散々言われました。
親は昔から自分の進路選択に親の希望する学校が入っていて、結局その道を今まで進んできました。しかし今になり、それが良い選択ではなかったと思い後悔しています。親は私に公務員になってほしいらしいのです。
自分の夢はくだらないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • また、私は卒業後就職し、ラーメン屋を経営するための開業資金を貯めたら会社をやめようと思っています。この点についてはどう思われますか?

      補足日時:2016/12/04 03:08

A 回答 (29件中1~10件)

どこかに弟子入りしてみてはいかがでしょう? きっと面倒見の良い人がいると思いますよ。

 とことん探して、頭下げて、努力してれば親も分かってくれるかもですよ。 がんばって。
    • good
    • 0

やりたいことがあるのはとても素晴らしいことです。

あなたが思っているように安定した道ではないかと思いますが、意欲がなければ公務員になったとしても続きません。困難な道のりでも意欲があれば、乗り越えられます。親は、あなたに苦労のない人生を進んで欲しいんです。あなたに好きな人ができ、子供を成人するときまで育てるには、どうしても安定した収入がなければ、難しいことを身をもって体験してるのですから。
でも、あなたがくじけずどんな困難でも乗り越え、進み続けていれば、いつか認めてくれるでしょう。親は結局、子供の幸せが親の幸せですから。
頑張ってください。
    • good
    • 0

夢は応援してもらえる人のほうが少ないと思います。



自分は海外留学でしたが、親に猛反対を受け、キチガイ扱いさんざん受け、
水面下でこっそり準備して、家出する形で始めました。

留学して出会った日本人留学生は、
応援してもらえた人、理解を得られた人が半分ちかいですけど、
それは半分の人が親の応援を受けたのではなく、
じっさいは猛反対を受けた人は9割以上はあきらめたのだろうと思いました。
(そんなに多くの人が応援してもらえたと思えない。たどり着いた人に応援された人が多いだけ)
    • good
    • 0

大好きな事を仕事にするのは素晴らしい事なんですよね。


夢を持ち続けながら、しかも、楽しみながら努力や工夫を重ねていると、とてつもない力や技をあなたにもたらす事が有り、自分でもビックリします。
そんな時ってきっと、神様があなたの味方に着いたと言う時でしょう。
それが起こると百人力です。

そうなるまでに諦めちゃう人が多いのでしょうけど、ラーメンは激戦商品だからこそ、やりがいもあると思うので、神様を味方に着けるまで、諦めず、しかもあまり自分を追い込まず、遊び心を持ちながら精進してくださいね。
    • good
    • 0

くだらない。

なんて思いません。自分が将来やりたい事を持っているのは素晴らしい事だと思います。

私は人の親です。

やっぱり子供にはラーメン屋さんだったら公務員になって欲しいと思います。
くだらないからじゃありません。
料理人の世界が大変な事を知っているからです。

しかし、貴方の人生は誰のためにあるのでしょうか?。貴方の物です。
本当にやりたい事があるなら、誰に反対されようが突き進めば良い。

もしか、将来失敗したなと思う時が来たとしても、やらない後悔よりも諦めがつくと思います。
    • good
    • 0

補足を読みました。



例え、仕事や貯金や全てを投げ打って、それで失敗したとしても、その大きな失敗に屈しなければ必ずあなたの実になり、力になり、宝になるはずです。

人間って人生に苦しみや難儀な出来事が多い人ほど、大物になれますし、それを乗り越えた先にこそ、魅力や深みや、味わいが出てくるものだと思いますよ。

ラーメンと同じです。(^^)
    • good
    • 0

http://www.rairaitei.co.jp/index.html
 大阪なので近くにあるかどうかわからないけれど、ここはのれん分けの仕組みがあるので、とりあえずラーメンで生きていくための仕組みを学ぶにはいいかも。のれん分けなら費用も安い。
 もちろん永久にそこで続ける必要はないので、好きな仕事をしながらお金を貯め、究極のラーメンを目指して研究するのもアリだとおもう。

 どんなにいい仕組みでも情熱は必要。かならずやりとげる気持ちがあればかならず成功できる。
    • good
    • 0

一応ラーメン好きに該当する者だけど。



単純に「ラーメンが好きだから、美味いもの食べてもらいたい」だけでうまくいくほど簡単な世界じゃないです。実際、マニアからの評判も高く客も入っていた店が何らかの理由で閉めてしまうのも何度も見てます。経営のセンスがなく売れているのにもうけがなかったとか、無理を重ねた結果でなんとかなっていたので身体を壊したとか、親の介護が必要になって安定した職が必要になったとか、いろいろ。もちろん客が入らなくて閉めた店はそれ以上です。そういう覚悟を持っているのかどうか。

>また、私は卒業後就職し、ラーメン屋を経営するための開業資金を貯めたら会社をやめようと思っています。この点についてはどう思われますか?

開業資金にプラスして、一年や二年は儲け無しでも生活できるぐらいを貯めるのをおすすめします。過労で身体壊すというのでなくても、インフルエンザとかでやむを得ず休むとかも十分あり得ます。まるでダメでも生きてはいけると思えるかは大きく影響します。
    • good
    • 0

no7・追加(替玉?)

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16nv …
製麺だけの会社の話。参考まで。
    • good
    • 0

いいんじゃない?


しっかりと計画を立てて夢を実現するために頑張るなら。
親の力を借りるとか、将来世界に乗り出すとか、甘えや過大な野望を持つんじゃなければ、いいと思う。
一旦就職するなら、そこで資金を蓄えるだけでなく、あなたの将来の顧客予備軍を作るのもできるかもしれないし。
じっくりと、力を蓄えて頑張って下さいな。
あ、就職して仕事を経験するのも、ある意味では将来に向けたステップとして、きっと役立つことだと思う。
文面からは、あなたの慎重さとかが感じられるので、暴走したりしなければ、大丈夫かなあ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!