プロが教えるわが家の防犯対策術!

形容詞erの使い方について教えてください。形容詞erを比較級というのですかね?ネットで比較級と調べても、公式の比較級+thanの使い方しか出てきません。そして、私もその使い方しかわかりません。
しかし、-erの単語だけの文でよく出てきて困っています。例えば、betterなどです。
erが付いたら和訳に「より〜」や「もっと〜」と加えて訳せばよいのですか?

The student has the ability to get better grades.
この文を見て質問させていただこうと思いました。

英語初心者なので質問が変かもしれません。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

おっしゃる通りです。

-erの形容詞の比較級だったら、「より~」「もっと~」と加えて訳せば大正解です!
The student has the ability to get better grades.を訳すと、
「その生徒は、もっと良い点数を取る能力があります。」となります。
もしよろしければ、私のホームページをご覧ください。「誰でも英語を話せるようになる」ことを目的に作っている無料サイトです。
英文法、中2~中3レベルの章の8比較の文をご覧いただくと、わかりやすいと思います。
頑張ってください!
    • good
    • 0

「もっと~」で逃げるのがよくやる手です。



than ~が自明な場合は省略されます。

Study harder. とあれば、
今よりも熱心にということです。
これを「もっと熱心に」とすればいいです。

日本語には比較級というものがなく、
than ~で「~より」であり、
比較級自体、日本語で表現することが不可能なので、
「より熱心に」のような、いきなり「より」で比較級な訳にすることも多いです。

今回も、「今回の成績、今までの成績よりいい成績」ということで
「もっといい成績」とすることができます。

自明、特に現状より、という場合に than ~はなくなります。

絶対最上級も than がないには違いありませんが、今回の英語は絶対最上級ではありません。

本来、形容詞・副詞は絶対的に「程度が高い」ことを表します。

old というと、70歳とか、80歳のような絶対的に年をとっていることを表すわけですが、
Tom is older than Mike. とあれば、
6歳の子が5歳の子より年上、と使える。

つまり、比較級は相対的なものなわけです。

しかし、比較級で絶対的に程度が高いことを表す用法が絶対比較級と言われるものです。

たとえば、older people というと、ただ、比較的年をとっている、
というあいまいな表現なのですが、
old people というと「年寄」みたいに響きがよくないので、
丁寧な表現として older people とすることでやわらかくなります。

こういう、絶対的に程度が高いことを表す比較級を絶対比較級というのです。
絶対最上級というのもあります。
    • good
    • 1

ここの、(3)以降の説明を参照ください。

than 無しの「絶対比較」なんて分かりにくいですが?

http://www.eibunpou.net/05/chapter13/13_3.html
    • good
    • 0

better は、goodの比較級でちょっと特殊です。


普通は、例えば、oldにer がついて、
I'm older than you. 私はあなたより
年上です。のように使います。
形容詞か副詞にer がつくと、「〜より」の意味になります。
betterは、goodの不規則な比較級です。訳し方は同じです。
「生徒はもっとよい成績をとる能力があります」が例文の意味です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!