dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

また恋愛が出来るか不安です。前向きになれる体験談を教えて下さい。 結婚を考えてくれない彼と別れました。
一緒に家電見に行ったら店員さんに「新婚さんですか?」て聞かれたり、共通の知り合いが結婚していったり、将来を意識したことを言ってきたのに、彼はまっっったく考えていなかったみたいです。
初めて「結婚考えてるけど、どう?」と切り出した時は、本当に心から驚いていました。
結局、結婚はまだ考えてないし、お互い良い年だから別れた方がいい…結婚の話が出てから楽しくなくなった、と振られました。彼が決断するまで半年、辛かったです。二年付き合って、色んな思い出があります。
傷つけられたことも沢山ありましたが幸せな時もあって、別れてから美化されているのか…ずっと考えてしまいます。

29歳、これから恋愛が出来るのか不安でたまりません。婚カツをしている友人は、色んな人とデートをし、振られても次!ってドンドン進んでいきます。
私は振られて2ヶ月、立ち止まっています。合コンにも参加してみましたが、ご飯に誘われても全然気持ちが盛り上がりません。
この3月末に転職が控えているので、そこで恋愛というより心を一転したいとは思っています。
好きな人と幸せな恋愛をして結婚したいです。こういう考えに対して「年齢考えて現実見ろよ」と言われる方もいますが、譲れない部分です。
でも信じていた彼と、進みたい方向が同じではなかった、そして私なりに頑張ってきたけど結婚相手として見てもらえなかったことで完全に自信をなくしています。
でも、いつかお互い思いあえる恋愛がしたいと思ってもいます。

長々とすみません。
アラサーで、ドン底から幸せな恋愛が出来たよ!という方の体験談を聞いて、前向きになりたいです。宜しくお願いします♪

A 回答 (7件)

私ももう恋愛しないって思っていましたが、フィーリングが合う人と出会えると結婚もトントンと話が進みました。


友達に言われましたがいろんな人に会ってみないとわからないよっていうのは事実でした。でも、吹っ切れないまま次に無理やり進もうとすると後悔することもありました。無理やり進んだ結果押し切られて付き合った人は束縛が酷くてお金にだらしない人だったんですよ…
だから焦らず自分のペースでいいと思います。
ちなみに私はそのどん底から友達と思いっきり遊んで趣味に没頭して吹っ切れて恋愛なんてどうでもいいや!と思った頃に今の旦那と出会いましたよ(^^)
つるりんさんが素敵な時間を過ごせることを祈ってます❤︎
    • good
    • 1
この回答へのお礼

るんるんーさん、ありがとうございます!
私も、今はもう恋愛はいいや…という心境です;吹っ切れてないからかもしれませんが;
29歳という焦りがあったのですが、別れてからは何故か30歳が楽しみになってきました笑
るんるんーさんのようにフィーリングが合う人が現れるのを楽しみにしたいと思います!
ありがとうございました♪

お礼日時:2017/01/29 10:15

29歳!!すごく魅力的な年だと思いますよ!


前の彼氏は結婚考えてくれなかったかもしれませんが、結婚したがっている人はたくさんいますよ!
いろんな出会いの場に積極的に足を運ぶのが一番かと思います。
婚活パーティ―なら5回は通ってみたり、なに1回だけやってみ出会える可能性は高くないのでばんばん自分から出会いを求めることでいい出会いがある確率も高くなるかと思います!

友達のようにばんばんいくのがいいかと思います。立ち止まってたらその時間がもったいないですよ!



http://xn--u9j1b2hmcza4lqa2ln003avwdv73q.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

魅力的な年ですか!年々歳が見に染みるので、ありがたいお言葉です…

まだ無気力な状態ですが、もう少しで抜けられそうな予感がしているので、そしたら出会い求めていきたいと思います!
春も、もうすぐそこですね♪
ありがとうございました!

お礼日時:2017/01/29 10:43

たこおじさんです。



貴女自身の心が揺れ動いているから、なんか矛盾している
質問になっているよ。

まずは、恋愛と結婚は別だと思うのです。

貴女は今までの彼と結婚したかったが、彼は貴女と付き合ってはいたけど
結婚相手としてはみてなかった。
恋愛イコール結婚ではなかったわけですよね、彼は。
しかし、貴女は彼に結婚する気持ちがなかったので別れた。

ここまではいいと思いますよ。

でも、書いてあるよね。
私を結婚相手としてはみてくれていなかったので、自信をなくしましたって。
何も自信をなくすことはないじゃないよ。
恋愛イコール結婚とは限らないことなのですから。

男でも女でもそうだけど、恋愛向きの女と結婚向きは違って
当たり前なのだから。

やはり結婚となると、男からみれば家庭的で堅実な女性を求めますよ。
女が求めるものは、ある程度生活力があり、やはり固い男を求めますよね。

恋愛だけしているぶんには、格好よく楽しませてくれて
適度にお金も使ってくれる男がいいよね。

貴女の質問文の最初の出だしは、

付き合っていた男が結婚の意思がないから、別れた。
この男のことは好きだけど、結婚はしてくれない。
貴女はこの彼のことが好きなのか、結婚だけがしたいのかが、よくわからない。


だけど、あとのほうでは、

>29歳、これから恋愛が出来るのか不安でたまりません。

今まで恋愛していたじゃないよ。これからもできると思いますよ。
貴女が魅力がある女性であればね。
彼からみて結婚対象ではなかったけどね。

もっとあとのほうでは、

>好きな人と幸せな恋愛をして結婚したいです

これが貴女が一番望んでいることですよね。これが本音だよね。

別れた彼への気持ちが薄らいでいき、気を取り直して、ある程度の
期間過ぎてから恋愛したとしましょうか。
次の男が、貴女のことを恋愛相手だけではなく、その先にある
結婚相手として貴女を望んだ場合は、恋愛のあと、結婚になるが
そのように思われるかは、また別だよ。また結婚相手ではないと
言われる場合もあるんだよ。

はい、恋愛しました。結婚になりませんでしたもあるわけだからね。
そうすると、また二年三年は経ってしまうよ。
第一、付き合っても最初の頃の段階で、貴女も時間をかけるほどの
付き合いをしていると、なかなか結婚するまでかかってしまうので
「私と結婚する意思があるの」なんて、男に聞いてしまうと
思うのですよ。

そういうのは、男が最初から貴女のこと好きになって、その気持ちで
付き合う男であればいいが、急かすようなことを言うと
男は遠のいていくよ。

貴女の気持ちは幸せな恋愛をしたのちに、結婚したいんだよね。

夢見る夢子でもいいのだけど、それが叶えばいいけどね。

恋愛と結婚は違うのだけどね。そして恋愛イコール幸せでもないしね。
傷つけあう恋愛もあると、憎しみまでいってしまう恋愛もあるし
片方だけが、気持ちが入って、もう片方はそうでもないとかね。


おじさんが何がいいたいかというと、

30歳になったのであれば、恋愛と結婚はまた別物であるということを
知ったほうがいいということ。

そして貴女のスタンスをはっきりすること。
結婚したいのか、幸せな恋愛をしたいのか。
だって、その別れた男とは恋愛はしていたけど、男に結婚する気持ちが
ないということで、別れたのだから。

彼と幸せな恋愛を続けていれたよ。結婚のことを考えなければ。
別れたということは、結婚がしたいのではないの、貴女は。
結婚する意思がないから、別れたのだから。

結婚したいのであれば、

>婚カツをしている友人は、色んな人とデートをし、振られても次!ってドンドン進んでいきます。

貴女もこっちの路線でいくことなのですよ。


しかし、幸せな恋愛ののちに、その相手と結婚したいのであれば
すぐには素晴らしい恋愛相手から結婚まで至る相手など
みつからないでしょうから、あと3年ぐらいは必要になるよ。
でも、上に書いたように、その場合は互いの気持ち、方向性が
不一致であれば、またそこで終わってしまうよ。

結婚をしたいのか、まだまだ幸せな恋愛をしたいのか
はっきりしておいたほうがいいよ。

失礼なことも書いておきますよ。

婚期を逸する女性の一番の理由は、理想が高いことですのでね。

好きになって恋愛関係になった男が、必ずしもいい旦那に
なるとは限らないんだよ。

面白みがない男であっても、堅実であったり真面目であったりして
結婚するには最高であるということもあるんだよ。

幸せな恋愛をし、その恋愛相手と結婚まで至る関係が
一番いいかもですが、そういうカップルは、あまりいないのではないかな。
結婚生活は、日々の生活であって、そう甘い生活ではないんだよ。
最初は甘くともね。

長くなりました。失礼します。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

とても考えさせられる回答、ありがとうございます。
どうしても恋愛のさきに結婚がある、という考え方をしていました。お互いいい歳だし、彼からの愛情表現を信じていたので、当然結婚するんだろうなって思い込んでいたので、話し合いから逃げられて余計に執着していたんだと思います。

彼と結婚したいのか、ただ結婚がしたいのか…別れてから「ただ結婚がしたかった」んだと気付きました。イライラすることもあったり合わないと思うこともあったのに、結婚に目線が行き過ぎて結婚したらどうなるか考えられていませんでした。私が我慢し続ける結婚生活が待っていたと思います。彼と復縁したいとも思ってませんし。
ただ、私は付き合い始めから結婚を意識してましたが、重いと思われたくなくて言い出せなかったという反省もあります。
付き合っていれば自然と彼からのプロポーズが!みたいな…本当に夢見る夢子でした。

恋愛がしたいのはもちろんですが、また今回のようなことになるのは耐えられないので、最初から結婚を意識していることを伝えてから付き合いはを考えたいと思います。

まだ婚カツが出来るほど気力がないのですが、たこおじさん様のアドバイスを肝に命じて、次に進んでいきたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2017/01/29 10:41

無責任男と切れてとりあえず


良かったと考えるべき

30歳、女性には節目な歳だから
何となく重く考えてるだけ

恋愛?できますよ、これからです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに30歳目前という焦りがありました。遠距離だし、大事にされてるかも分からなくなっていたので…重くなってました。
でも彼の無責任さに気付けて良かったです。付き合ってる時から、口だけだったり無神経なところがあったり、見切るべき点があったのに我慢してしまってました。
これからは見る目を持って、お互い大切にしあえる男性と出会えたらと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2017/01/29 10:25

長いので読んでいませんが・・・


よくいわれるのは、女性の失恋は上書き保存、男性の失恋は名前をつけて保存。
後になって振り返れば「そんな事もあった」です。
   
女性は失恋した時は大騒ぎをしますが、立ち直りも早くさっさと次の男性を見つけるようです。
それに比べ男の失恋は後を引きます。
    
大丈夫!
もっとあなたに相応しい彼が現れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分でも長いなぁってました…すみません笑

別れた直後は確かに大騒ぎしてたのですが、二ヶ月経った今、大分落ち着いたと思います。
相応しい人と出会い、幸せに過ごせるよう日々過ごしたいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2017/01/29 10:22

結婚を考えてくれない彼と別れてラッキーだったのではないですか。


まだまだ29才なんて若いですよ。
不安な気持ちもわかりますが
まずはあなたが毎日楽しく過ごすことです。
眉間にしわよせて恋愛恋愛結婚結婚とばかりを考えてる女性が魅力的とはとても思えませんし男からしたら怖いだけです。(笑)
お友達を見習ってまずはあなたが楽しむことです。
不思議なことに、いつも楽しそうにしている人やいつも笑顔をたやさない人に人は寄ってきます。
結婚はゴールではないのです。
男に結婚をちらつかせるのは逆効果ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに私からは別れられなかったので、振られて良かったのかもしれません。
別れてからはストレスもなくなって白髪も消えたので、今はまだ無気力ですが楽しく過ごせるようになると思います!
結婚については最初はのんびり構えてたのですが、話し合おうと言いつつ逃げ続ける彼にストレスがたまって、最終的にかなり怖くなってたと思います。
もし彼と結婚してもダメになってたと思うので、良かったと思います。彼と付き合ってる間、笑顔も消えていたので、少しずつでも自分を取り戻したいと思います!ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/29 10:19

ご質問、じっくり読ませて頂きました・・・。

今とてもお辛いでしょうね。
相手が忙しいときは、待つ、時間ができたら、ねぎらってあげるということを心がけた方が良いかもしれませんね。
たとえ、好きだとわかっていても、好きだと言葉にしてほしいものではないでしょうか。相手は、あなたに好かれている自信がほしいのだと思います。
素敵な恋をして下さい。

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!