dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャバリア3ヶ月がコクシジウムに感染しており 下痢と出血で病院へ行ってきました。虫下し一回分と下痢止め4日分を処方してもらい帰宅しました。
一晩たちますが まだ症状は変わらない状況です。
食事の回数を減らすことで 胃腸の負担を減らす改善療法になるのか ご回答宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 動物病院へ電話をし指示をもらうのは一般的にやっていないものでしょうか。ら受診後であれば 電話対応して頂けるものでしょうか?
    動物病院にお世話になるのが初めてで色んな面で素人です。

      補足日時:2017/03/07 09:55

A 回答 (3件)

わたしでしたら4日分飲みきっても、


変わりがないようでしたら電話して指示を仰ぎます^ ^

ご飯の件は病院からなんと言われましたか?
ごはんは普段通りで薬を与えるのか、
1日は絶食で2日目からはふやかしたものを与えるのか、、。
それらの指示がなければ相談という形で電話するのもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
食事の確認をせずに帰宅してしまいました。食事の件で電話してみたいと思います。下痢の改善がなければ 薬がなくなり次第 また連絡をしてみます。

お礼日時:2017/03/07 14:12

病院に電話しても大丈夫ですよ。

ちやんとした病院なら獣医さんに変わってくれますよ。症状をいえばどうしたらいいか教えてくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

獣医さんと直接電話だと状況が分かってもらいやすく 良いですね。
昨日は病院が休みで電話が出来ませんでしたが、下痢も出血も落ち着きました。ただ 今後の為に皆様から ご回答頂きとても参考になりました。有り難うございました。

お礼日時:2017/03/08 06:53

もしこの動物病院をワンちゃんのかかりつけ病院にするならば、ワンちゃんの事で心配事があったり、聞きたい事があったなら、迷わず、動物病院に電話して、聞いてみる事がいいとおもいます。

食事の回数の事とかも病院に電話すると教えてくれるはずですよ。動物病院をワンちゃんの相談に使うのは、いいとおもいます。私もミニチュアダックスとチワワを飼ってますが。かかりつけ病院に電話相談よくして、役に立ってますよ。ご飯の量とか薬の飲み方などを電話で相談してます。なので、キャバリアさんの飼い主さんも、迷わず、動物病院に電話相談してみては?楽に楽になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。今回お世話になった病院を掛かり付けと考えております。心配事は電話で確認されていらっしゃるとのお話しを頂き 電話をかける勇気がでました。

お礼日時:2017/03/07 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!