プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日自作pcを組みました。で、BIOS設定まできたのですが、Windowsの入ったUSBが認識されないのです。なんというか、認識自体はされてるんですが、画像のようにBootデバイスが7つしかありません。USB keyを最優先にしても、ロゴ画面でF11を押しても選択肢が一つもありません。
そして何故か、M-Flashを押して、もちろんなにも挿してないので再起動されますが、そうすると何故かBootデバイスがたくさん増え、USBのWindowsを最優先にするのですが、いざ保存して再起動すると、M-Flashを押す前の状態に戻ります。
どうしたらWindowsが入ったUSBをちゃんと認識?してくれるのでしょうか。

「msi USB Windowsインストー」の質問画像

A 回答 (3件)

No.2です。


ところで「Windowsの入ったUSB」って、どうやって入手したものですか?
下記Webページの「ツールを今すぐダウンロード」でMediaCreationToolをダウンロードし、それで作ったインストール用USBメモリか、パッケージ版Windows10に入っていたインストール用USBメモリなら、普通に起動するはずなんですが。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa …

他の方法で作った媒体だと、起動用USBメモリとして失敗作なのかもしれません。上記方法で作り直し、再チャレンジしてみてください。
    • good
    • 0

て言うか、Windowsをインストールしたいのに「M-Flash」を選んじゃマズいでしょ。


「M-Flash」はUSBメモリからBIOSアップデートするためのメニューだもん。

最近のMSI製マザーボードはいじってないけど、基本は「BOOT PRIORITY」みたいなメニューで「UEFI:USB MEMORY」みたいなのを最優先に設定して「SAVE CHANGES AND EXIT」みたいなメニューで再起動するんだけど。
(「みたいな」と書いたのは、メーカーやマザーボードによって表記が微妙に違うので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最優先にしたんですけどね…
保存して再起動してもなにも起こらずまたBIOSに飛びます…

お礼日時:2017/03/07 16:47

MSIのサポートに問い合わせてください。


質問の構成ではWindows10以降しか対応しないはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Windows10です…

お礼日時:2017/03/07 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています