アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生活保護で旦那が措置入院約2ヶ月入院って言われました
入院が遠くいけなく、生活保護費がどれくらい減るかわかる方教えて下さい

A 回答 (7件)

生活保護支給額は居宅生活の場合、世帯各員のの年齢に応じた一類費と世帯員数に応じた二類費用に、住宅扶助や各種加算が加わり計算されています。


質問者の方に世帯が、質問者と夫の人世帯だと仮定すると、夫、妻の一類費に2人世帯の二類費が合計した額になっています。
今回の入院により4月分は質問者1人分の一類費+単身世帯の二類費+夫分の入院患者日用品費に家賃などが加算された額に変更されます。

入院中のタバコやコーヒーなどの嗜好品、病衣、リネン代、ティシュー、シャンプーなど細々とした雑費は入院患者日用品費で賄うことになります。
レシートを集めても支給はされません。
常時失禁状態にありオムツを使用した場合には、申請により別途支給されます(医師の判断が必要です)。

>生活保護費がどれくらい減るかわかる方教えて下さい
あなたの住んでいる級地と、夫の年齢が不明なので計算できません、担当CWに相談下さい。
また、寒冷地を除いて4月からは冬期加算が無くなりますので、3月分に比べて更に減額となります。
    • good
    • 0

措置入院はお旨1から2カ月間様子を見てから退所等を顧慮うして決めますが、症状が落ち着かない場合はさらに延びりことになります。

ので、保護費については、入院した日が何時からかでOW(福祉事務所)が判断して決めますので担当cwに訊ねることです。
保護費の計算は、世帯から入院する者が出た場合は、一般入院と救護施設及び更生施設とで違いがあります。
級地に関係なく一律入院患者の生活保護費は基本額22.680円+αで、世帯の保護費は、旦那の生活扶助の計算が入院額となります。ので、世帯の保護費が分かりませんのでここで言えることは実施要領で述べていること以外はOW(福祉事務所)担当cwに訊ねることです。また、入院先が遠くて交通費がなく面会ができないのであれば、条件がありますが移送費(交通費)は申請んすることで支給されることもあります。ので併せて担当cwに問うことです。
入院をすることで入院に必要な日用品などの費用も申請する場合にレシート及び領収書等が必要ですので取っておくことです。
 措置入院は都道府県知事等の責任で入院するので延びることもありますのでDrの意見をしかりと訊ねることです。
措置入院は、登録されているDr二人の診断が必要としています。
 長期入院の場合によてOWの判断で世帯分離することもあります。(残る世帯の生活が維持できないなど)
    • good
    • 0

入院している期間の水道光熱費や食費が不要になりますからその世帯の生活費相当額が、入院日用品費という入院時の基準に置き換えられるため、このような引き下げが発生します。



入院日用品費は全国一律で23,060円です。

だから23060円減ります。

ただ、お二人以上で生活保護を受けている場合、23000円も減額されちゃうと残った人が生活できなくなりますから、それの救済方法もありますので、ケースワーカーさんに相談してください

あと、毎月1日に現況の確認が行われますので、1日に入院するのは避けてください
4月1日に入院すれば、4月分は23060円の減額
4月2日に入院すれば、4月分は減額されませんから、5月分だけの減額となります。
    • good
    • 0

ちなみに長期入院で掛かる費用は、主にパジャマをレンタルした場合のみです。


概ね、1日50円掛かります。

それ以外には何一つ掛かりません。
普通の病院でも個室料金も掛かりません。
一切合切保護費で保障されます。
なので二カ月入院しても0円の場合があります。
    • good
    • 0

減らないという意見がありますが嘘です。



尚、長期入院の際は、CWへの申告が必要です。
連絡いれないと、翌々月にまとめて減額されますので、余計に苦しくなります。
    • good
    • 0

一月以上で、16000円毎月減額されます。

    • good
    • 0

生活保護の場合は医療費が全額免除になりますから、生活保護費は全く減る事はありません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています