アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これは、具体的にどういう状況なのでしょうか?

文章からイメージがわかないのですが。

民法です。

A 回答 (1件)

通常の売買契約は、特定されたものを幾らで買いたい(売りたい)という意思表示に対して売ります(買います)という意思表示の合致によって成立します。


ですが、予約はその場では売買は成立しません。あくまでも将来の売買を予約するものですから。
たとえば、友達がチャンスがあったら車を手放そうとしているのを聞いて、それ○○円で売ってよ。ただ今お金すぐにないけど買うから黙って手放さないでよと言い(予約し)友達がそれを承諾しました。
という場合いつ売買契約を完結させるのかは決めておらず不確定です。つまり期間を定めていません。
で2週間後にお金工面できたんで、名義変更とかやろうと、予約者が完結の意思を表示するとその売買契約は成立(完結)しますというような感じです。
これが、最初のタイミングで1ヶ月だけ売るのを待ってくれとしていたら、期間を定めていたことになりますから、その間に完結するかどうかを決めないといけないということです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!