アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

as it is とかas they areとかのasは何ですか?接続詞 ?関係代名詞の代用?
Leave the book as it is.
as it is はat the place where it isのことですか?

質問者からの補足コメント

  • Leave the book as it is.の文型はSVOMですかあるいはSVOCですか?

      補足日時:2017/05/10 08:42

A 回答 (4件)

文法はわかりませんが "as it is" は「その状態のように」「そのまま」のような意味なので必ずしも場所と言うわけではないと思います。



"Leave the book as it is."
「その本をそのままにしておいてください。」

この場合例えば本があるページに開いてある状態であったり、本がさかさまに本棚に入れてあったり様々な状態であったりした場合、そのままの状態にしておいてください、と言うことなので。


文法的な解説は過去の質問に詳しい説明があったリンクを貼っておきますね~。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/3578833.html
    • good
    • 1

接続詞としてとらえてもいいし、関係副詞としてとらえてもいい。


このあたりのことでは、英文法額でも流派によって解釈が違うから、
自分に合った解釈を自分で選ぶといい。文法とはもともとそういう
創造的な活動なのですよ。

"Leave the book as it is."は僕にとってはSVOCに感じられます。
これは、僕が句や節の構造ではなく、語彙の機能を重視する形で、
英語を整理整頓して覚えているからです。一方、回答なさっている
No.1さんは構造派なのだと思います。そして、それはそれで正しい
答えなのです。
    • good
    • 0

よくは分かりませんが、疑似関係代名詞、というのだそうです。


http://www.eibunpou.net/12/chapter28/28_8.html

場所に拘らず、何も手を加えず現状でただ放置する意味合いです。
http://ejje.weblio.jp/content/leave+as+it+is
    • good
    • 1

asは、副詞節を導く接続詞です。



Do as you like. あなたの好きなようにしなさい。「しなさい」に対して「どのように」という説明(修飾)をしています。

Leave the book as it is  本を置きなさい。本があったように(どのようにと説明、修飾する副詞句です)
 Leave the book as it is thereのthereが省略されたと考えるほうが自然です。これだとAS以下が完全な文になっているので接続詞とわかります。

副詞句なので文の要素にはなりません。
SVOの命令形です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!