アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車の自賠責保険はどの会社も掛け金は一緒ですか?
年齢制限とかも、ありませんか?
原付バイクも持ってて自賠責保険に加入しないといけないのでしてますが、これもどの保険会社も一緒の掛け金で年齢制限ないのですか?車にふぁみりーバイク特約、相手だけでるの付けたのですが、今思ったら
バイクの自賠責保険だけでも良かったのかと思いました。自賠責保険だと自分と相手で話しあうんですか?

A 回答 (3件)

自賠責保険とは国が強制的に掛けさせてる保険です。


なので人身事故、最高120万円までしかおりません。

それでは大事故した場合、被害者や自分への保証が出来ないから任意保険に
加入してるのが現状です。

車の自賠責保険はどの会社も掛け金は一緒ですか?について・・・
同じです。車の排気量等のクラス応じて一律です。

1年車検の場合12カ月とか13カ月の加入がありますし
いわゆるマイカーであれば24カ月の加入(次の車検にあわせておく)
が一般的です。(万が一に備え25カ月掛ける方もいるみたいです)
    • good
    • 1

自賠責保険は国が行ってる事業で、保険料は排気量によって決まり、年齢、性別などは関係ありません。


原付ふくむバイクも同様です。

で、自賠責保険だけで十分かといえば、車だろうが原付だろうが不十分です。
車は何故、大体の人が任意保険に加入するのかを考えれば分かる事なのですが、自賠責保険が補償してくれるのは、事故の被害者=相手の怪我のみです。
怪我の補償は上限が120万円、死亡した場合は3000万円が限度額となります。
が、この限度額を超える請求があった場合、自賠責保険のみの場合は、あなたが自己負担で支払うしかありません。
死亡や後遺障害が残ったりした場合、現在の相場ですと3000万円では足りない事が多いです。働き盛りの父親を事故で死亡させた場合など1億とかありますよ。

あと、特に重要な事ですが、自賠責保険は物損については一切補償しません。
物損というのは、対車などの場合だと、相手の車の修理費、ガードレールや電柱などを壊した場合の修理費などの費用です。
自賠責保険はこれら物損については一切補償しませんので、これは全額自己負担する事になります。

そして、相手がいる事故の場合、事故相手と物損については過失割合の交渉になるのですが、任意保険がない場合は、この交渉などは自分が行う事になります。
相手が車で、任意保険に加入している場合は、保険会社のプロが相手となりますから、自分に不利な交渉となってもそれを素人がひっくり返すのは大変です。


今は自転車でも車と同様な事故が発生し、しかし保険に入っていないがために大変な事なるケースが多いため、自転車にも保険加入を強制すべきと動きがあるほどです。

たとえ原付バイクでも、公道を走るバイクで、貴方が被害者となる可能性もありますが、貴方が加害者になる可能性も同様にあるのです。
そして、対車、対バイクの事故でどちらにも過失が発生したとしても(よほどの事でないと過失0にはなりません)、事故当事者双方に物損が発生すれば支払はでてくる。

原付バイクならば、車のファミリー特約といういい制度があるのですから、加入しておくことに越したことはないですよ。
多少の保険料をケチったがために、人生を棒にふる人多いんです。
ここでもよくその手の相談きてますよ。
    • good
    • 0

自賠責保険は、国が行う保障事業。


損保各社は、事務代行や保険金支払いのサポートなどを行っているだけでなので
保険料はどの損保会社を経由しても同じです。

事故にあった被害者救済のために設けられた保険なので、
車両に掛けてあるため、年令制限もありません。
例え、無免許の小学生が起こした事故でも「対人賠償」は支払われます。

>バイクの自賠責保険だけでも良かったのかと思いました。
 治療費で120万円、死亡時で3千万円、重度後遺障害で4千万円が上限なので
 それを越えた時の賠償金を自腹でポンっと支払える人なら無用です。

>自賠責保険だと自分と相手で話しあうんですか?
 はい。
 しかし、被害者が「多めの金額を要求して来る」ことが良くあり
 かと言って要求通りに支払われないのが世の常。
 なので、自腹で弁護士を雇うことになることを想定したら
 任意保険に入っておくほうが遥かに現実的です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!