dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親ってどうして四六時中「勉強しなさい」ってむやみやたらに言うんですかね。

A 回答 (14件中11~14件)

あんまり言われたことない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。優秀なんですね。羨ましい限りです。

お礼日時:2017/06/28 22:33

一度でも進んで勉強している姿を見せれば声は止むと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やっている時も言われる時もあるのでやり方なんでしょうね。もう少し工夫して頑張りたいと思います。

お礼日時:2017/06/28 22:33

あなたの成績が優秀じゃないからですよ



成績が優秀だったら、いつも勉強ばかりしてないで偶には外に出て遊んできなさいと、おこづかいを渡されて追い出されますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうですよね。やっていても、やっている最中も言われる時があるのでやはり結果全てなんですよね。

お礼日時:2017/06/28 22:32

このテーマで、あなたは、あなたの親以外の親にどれくらいアンケートをしましたか?


私の経験では、半分くらいの親しかそれを言わない印象ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私のアルバイト先の子供を持つ人達や習い事で一緒の親の立場の方少ないですが全員が言っているようでした。ですが、その方々の言う場面は私の家とは違うので納得する場面がほとんどでした。私の親もそう言う思いなんでしょうかね、、、

お礼日時:2017/06/28 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!