プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1. まづ ヱーバーの言うところを聞いてみよう。:

▲ (M.ヱーバー:政治と悪魔) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2. およそ政治をおこなおうとする者 とくに職業としておこなおうとする
者は・・・すべての暴力の中に身を潜めている悪魔の力と関係を結ぶのである。

3. 無差別の人間愛と慈悲の心に溢れた偉大な達人たちは ナザレの生まれ
〔のキリスト・イエス〕であれ アッシジの生まれ〔の聖フランチェスコ〕 
インドの王城の出〔のブッダ〕であれ 暴力という政治の手段を用いはしなか
った。
 
4. 彼らの王国は《この世のものにあらず》ではあったが それでいて彼ら
は昔も今もこの世に影響を与え続けている。
 
5. 〔トルストイの描く〕プラトン・カラタエフやドストエフスキーの描く
聖者の姿は 今なお この人類愛に生きた達人たちの最も見事な再現である。
 
6. 自分の魂の救済と他人の魂の救済を願う者は これを政治という方法に
よって求めはしない。

7. 政治には それとまったく別の課題 つまり暴力によってのみ解決でき
るような課題がある。

8. 政治の守護神やデーモンは 愛の神 いや教会に表現されたキリスト教
徒の神とも いつ解決不可能な闘いとなって爆発するかも知れないような そ
んな内的な緊張関係の中で生きているのである。
    (『職業としての政治』 1919 脇圭平訳 pp.99-100 )
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

9. 政治家としてアマテラス公民たる者はすべからく悪魔に身をゆだねるデ
ーモン(悪鬼)にならざるべからず。――こうなのでしょうか どうでしょう
か?




10. お二階さんであるアマテラス公民ないし国家公務員については――そ
れはいわゆる幕藩体制の時代からのお上であって―― 無謬性というしるしが 
神話としてのごとく添えられて来たという歴史があります。

11. 神聖にして侵すべからずでした。《斬り捨て御免》というナラハシに
代表されるごとく たとえかれらアマテラスびとに非があったとしても 一階
の住民たるスサノヲ市民らはそれは間違ってはいないと言わなければいけなか
った。そういう至上命令ないし錯覚があったということでしょう。

12. つまり 《あやまち得ざるアマテラス公民》という姿は そのデーモ
ンが: 
▲ ブッダなる慈悲の神とさえも いつ解決不可能な闘いとなって爆発するか
も知れないような そんな内的な緊張関係の中で生きている
☆ ゆえにこそ アマテラスびとが自己防衛のために敷いた予防線なのか?

13. 不祥事がもし不祥事であるとしたら つまり そうだとしても みづ
からが身に着けた《デーモン》が――それは守護霊でもあるのだから―― す
なおになることを・ましてや あやまることを ゆるさないのか?
(ちなみに タレントも アマテラス公民だろうか?)



14. アマテラス公民の無謬性というナラハシは 弱まり その神聖不可侵
というクウキは うすらいで来ています。では そのとき 《職業としての政
治》にまつわる《悪魔性》とのつながりや如何? と問うてみます。

15. そもそも ヱーバーの説が あやふやだと言ってよいのか。それとも
悪魔メフィストーフェレスに魂を売るファウストのごとく そのデモーニッシ
ュな動物的な・別種の魂が アマテラス政治家には必要なのだと言うべきなの
か?


16. 経験がないものどうしになるかと思いますが みなさんは どう考え
ますか?

17. アマテラス公民 ‐ スサノヲ市民の連関制から成る国家にあって 一階
から二階へとアマアガリするとき その人は 何らかのかたちで変身すると見
るべきでしょうか?

18. もしそうだとしたら へんな変身をしないようにするには どうすれ
ばよいか?

A 回答 (4件)

むかし、こんなことを聞いたことがあります。



ある人がコップにジュースを注いでクラスの人に配るとき、そのコップにジュースを注いだ人が一番最後のコップを取るべきだ。

と。こうすれば、公平な政治ができるのではないか。と先生が言っていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

★ 一番最後のコップ / 公平な政治
☆ 《殿(しんがり)》の理論というのがあります。

敵と戦って 形勢不利 逃げるというとき 最後方に位置して
自軍のほかの部隊や兵士たちを先に無事に逃がす役割りをにな
う。

追って来る敵と戦いを交えることもありつつ 自軍の無事退去
を実行させる。


いまは 戦争の時代では――理念じょうでしょうか――ありま
せんが そういった気概・気持ちは 或る種 とうといでしょ
うね。


つまり けっきょくは ユヅリアヒになるのではないでしょう
か。

誰もが 自分は 最後のコップを取るといった心がまえでいた
ら 確かに:
★ 公平な
☆ 共同自治になりましょう。と思います。

お礼日時:2017/09/28 11:37

エジプトの王はお墓を作る。



ペルシャの王は道路を作る。

中国の王は長城をつくり、運河をつくる。

隋の皇帝はまじめに外遊に努めたが、運河づくりで人々は疲れ、たくさんの従者を引き連れて外遊するのですぐに財政難。

すぐに滅びて、唐の人たちは、まえの政権が作ったものだから、気持ち悪くて使えないよね、とは思わない。

大阪城を建てたのは豊臣秀吉なわけない、大工さんでしょうよ。彼は命令したに過ぎないじゃないか。

人々の気持ちが棟梁と同じかどうかはやはり気になります。
遺産は良いようにも使えますし、悪いほうにも使えますよね。


清の頃?にできた交通網はもっぱら列強にものを奪われるのに利用されてしまったようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。


★ 清の頃?にできた交通網はもっぱら列強にものを奪われる
のに利用されてしまったようです。
☆ 清や元は 中国なんでしょうか? 


★ エジプトの王はお墓を作る。
☆ 日本では 狩猟・採集・漁労の生活が・つまり縄文の時代
が 一万年もつづきました。

稲と鉄が入って来て 農耕が始まりました。生産力が上がり
人工が増え 日本のお墓も 大きな古墳をつくるようになった。

縄文の頃も どんぐりをどんぐりピットという地中の穴に蓄え
て 生産物の余剰がありましたが 農耕の生活様式になると
徐々に剰余が増えました。

剰余の価値が 人びとの労働力を使って築いた古墳に成ったの
でしょうね。

縄文人のあいだでは その墓や副葬品について 人による違い
はなかったらしい。

剰余が出来るようになって 副葬品に貧富の格差が見られるよ
うになった。その傾向のたどった先が 巨大古墳の造営になっ
たのだと思われます。



どのあたりで そのように経済成長する社会が 二階建てに成
ったか? これが ひとつの主題だと思います。



邪馬台国の卑弥呼――ヒめのミコと(日女の御言)――あたり
は まだ(中国の史書によるなら) 第一アマテラス者として
は 各地の諸アマテラス者による《共立》だった。

これが 統一アマテラス者になって 全国がまとまった二階建
てになるのは どの頃・どのようにか?

といった課題があるかと思っています。


★ 人々の気持ちが棟梁と同じかどうかはやはり気になります。
☆ 300年ごろの崇神(すじん)ミマキイリヒコイニヱのミ
コトの場合――後世から 統一アマテラスの・つまり天皇の実
質的な初代だとされていますが―― まだ平屋建てだったと思
われます。

人びとと共にありました。植林をし 薬草を研究し医療をよく
し 疫病が流行ったときには オホモノヌシのカミを祀るため
に その子(?)のオホタタネコを探し出し 仕えさせた。

まだ 断層をともなった二階建てではなかった。と思われる。
(もちろん 《天皇》というのはなく そう名乗ったのは ず
っとずっと後のことです)。

お礼日時:2017/09/27 21:13

環境、社会システム、人、それぞれについて、つねに関りをもたないと、次第に(あるいはすぐに)腐ってしまうのでしょうか。



老子さんが言うには、「偉大なひとは、部屋の奥にあってもすべてを見通す」ようですが、人々は新しい言葉をつねに作りつつあります。恐らく、賢王にしても、若いうちにありとあらゆるものごとを見聞きし体験することによって世界を知り、その後すべてを思い浮かべながらどうあるべきかを思うのではないでしょうか。そのような前提があって、臣下の報告を見聞きするとき、彼の言葉の内容、彼の表情、彼の声色などから状況を察知するのではないでしょうか。

人々の言葉の推移が大きいとき、君子は宮中の奥深くで状況を察知することが難しくならないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

おっしゃること それぞれそうなのでしょう。

人びとの思いや考えあるいは情況の推移について 気をつけて見守っている
ことは 重要なんでしょう。

老子のこの指摘は知りませんでしたが にぎやかな場所を見つつ 静かなと
ころにもいるなら 世の中の移り変わりに聡くなれるかも知れません。

権力は腐ると言いますが その地位に坐りつづけていると 人間が決まった
仕事に慣れてしまうのでしょうか。

希望の党が言っていましたが シガラミの問題かも分かりません。

三日会わなかったら 変わっていたという話もありますが みづみづしさは
大事でしょうね。


あまりしゃれたことを言えませんでしたが。

お礼日時:2017/09/27 16:06

メンテナンス・フリーは存在しない、ということでしょうか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

どうなんですかね。

★ メンテナンス
☆ ということは その維持すべきものが よい状態にあるという
ことですよね?

つまり ヱ―バーの仮説によると アマテラス政治家になったとき
には すでに悪魔を守護霊とする契約を済ましている状態にあると
すれば メンテナンスする対象が すでによい状態にあるとは言い
難い。

スサノヲ市民の状態に戻すためのメンテナンスが 必要になる。

まぁ アマアガリの経験がないので 何とも言えないんですが。



未経験のことでも:
▲ 7. 政治には・・・暴力によってのみ解決できるような課題
がある。
☆ については 考えることが出来るかも知れません。

ただ これも どうなんですかねぇ。
▲ 暴力によってのみ
☆ なのか? 犯人を射殺するのではなく 身代金を払って人質を
解放させるといった手段は 暴力なのか? 相手が暴力でこちらを
ねじ伏せているわけですが。


いや。いろんな意見を聞きたいと思いました。


なぜどこまでもウソをつき続けるのか? といった単純なことについ
ても どうなってるのかと思いました。

お礼日時:2017/09/27 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!