プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よろしくお願いします。

今度、引越しして、賃貸住宅を借りようと思っています。
でも、それには、保証人、または、連帯保証人が
必要です。

けれども、私の両親は、すでに、他界しており、また、
一軒家に住んでいる姉は、独身で、現在、無職です。
主人の両親や、主人の姉には、主人の両親と、日頃
あまり、仲良くつきあっているとはいえませんので、
頼みたくありません。
今、住んでいるところは、他界した、私の父親に、頼んで、入居しました。

ネットで、目をつけている物件もあり、主人と、
いくつか、見にいくつもりですが、(保証人が見つから
ない場合、オリコの保証?を受けられる物件もあるという話を不動産屋さんから、聞きましたが)気に入った物件が
オリコの保証を受けられるかも、まだ、わかりません。

そこで、伺いたいのですが、保証人の代行業者というのが
ありますが、果たして、信用できるものなのでしょうか。

いくつか、ホームページをさがしましたが、ちょっと、
心配な気もします。

詳しい事をご存知の方がいたら、伺いたいです。
よろしく、お願いいたします。

また、都内で、保証人代行システムを取り入れている、
不動産屋さんも、ご存知でしたら、お教えいただきだい
です。

余計な事かもしれませんが、我が家は、家賃を滞納した
事は、一度もありません。

よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

不動産屋が紹介しているものであれば心配はいらないでしょう。


結構大手信販会社などでもこの分野に進出してきています。彼らはクレジット関係の信用情報を利用しています。

最近だんだん増えてきていますよ。費用はかかりますが、大家にとっても確実な保証を得られるのは心強い話でもあります。
一つ欠点を言えば親族関係の保証人の場合は、たとえば蒸発されたときの残りの荷物の整理などをお願いできるのですが、その辺りがちょっと弱いのですが。

なお、勝手に保証人代行を名乗っているような怪しげなものもあるようなので、それには手を出さないで下さい。不動産屋が紹介する場合はまず大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
不動産屋さんには、保証人の件で、電話をして聞いて
みたのですが、不動産屋さん経由で、代行業者に
頼んだほうが良いということですね・・・。
私が聞いた不動産屋さんは、物件によって、クレジット
会社の保証ができるものと、できないものがあるという
ことでした。
個人で、保証代行業者に頼むのは、かなり、慎重に
しないといけないですね。
早々と、アドバイスをいただきありがとうございました。

お礼日時:2004/09/11 14:57

 保証人代行業者には、胡散臭い悪徳業者がたくさん居ます。


 業者が保証人になるのではなく,見ず知らずの人が保証人になったりします。その見ず知らずの人は,また,見ず知らずの人に保証人になって貰っていることがあります。
 つまり,貴方が悪徳保証人代行業者に保証をお願いした場合,見ず知らずの人を保証人とする書類を用意して貰えますが,貴方もまた見ず知らずの人の保証人になるシステムです。しかも,どのような保証なのかも知らされません。
 誰も債務不履行を起こさなければ良いのですが,誰かが倒れれば,ドミノ倒しの如くです。悪徳保証人代行業者は,契約書のどこにも名前が出てきませんので,その業者に保証を求めることができません。巧妙な手口です。
 
 家賃滞納の方の保証人に督促状を出した時,その保証人から「わしはそんな奴(賃借人)は知らん。会ったこともない。○○という保証人代行業者の××に言ってくれ!」と電話が掛かってきたことがありました。まあ,この件の時は,賃借人が滞納家賃を全部支払った上で出て行きましたので良かったのですが。

 保証人代行業者には手を出さない方が良いでしょう。
 不動産屋さんを通じて,オリコなどの信販会社が保証してくれるのであれば安心ですが。
 
 東京には,敷金・礼金・保証人不要の賃貸物件を扱っている不動産屋さんがあると聞きます。ただ,大家に対してこの不動産屋が家賃保証しているので,家賃は高めに設定されているそうです。訳ありの方や水商売の方,風俗関係の方が利用されているそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろ、知らなかった保証人代行会社のしくみを
うかがい、参考になりました。
ありがとうございます。
悪徳業者の恐ろしさが、よく、わかりました。
やはり、不動産屋さんを介して、保証人のことは
考えていきます。
丁寧なアドバイス、本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/12 06:18

保証人の代行業者というのは,存在しますが.その内容は本当にいろいろなので,信頼できるところなのかどうかを見極める必要があります.



なお,保証人代行システムを使えるかどうかは,大家さん次第だと思います.契約を通すも通さないも大家さん次第ですし.仮に,不動産屋さんで保証人代行のシステムを斡旋していたとしても,貸す人(大家さん)がそのシステムについてどの程度理解があるかで大きく変わるかもしれません.

ちなみに,住宅都市整備公団(今は,名前が変わって都市再生機構)の賃貸住宅は,保証人不要,礼金不要,更新料不要なので,場所などいろいろとあるかと思いますが,候補のひとつになりうるかもしれません.
http://www.ur-net.go.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なアドバイスありがとうございます。

保証人代行システムがあっても、大家さん次第で
保証人代行システムが使えるかどうか、決まってくる
わけですね。

都市再生機構では、保証人がいらないとは、知りません
でした。
候補のひとつとして、考えようと思います。

URLまで、載せてくださって、ありがとうござい
ました。

お礼日時:2004/09/13 04:18

当社では、保証人代行システムを利用していますが、契約書の連帯保証人の欄や、契約内容にその業者が法人として、絡むということが不動産屋の契約書の条文に書かれているかどうかがポイントになるとおもいます。

基本的に連帯保証人の契約自体は、大家対連帯保証人の契約となり、連帯保証人対入居者の契約ではありません。ただ、#2さんのおっしゃるように連帯保証人のみが独立して全く不動産業者を介さず個人名で介入してくるような場合は注意が必要だと思います。その場合は信用できないと踏んだほうがいいと思います。情報や契約をどのように悪用されるかわかりません。また、もしも債務不履行の場合どのように家賃を返済していくのかなどが、家賃代行業者対個人対大家の契約書の中に盛り込まれているほうが確実です。
きちんとした代行業者であるかどうかというのは、不動産業者からしても注意したい問題です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

不動産屋さんのお答えは、突っ込んだところまで、書いて
いただいていて、勉強になりました。
不動産屋さんの契約書に、その業者が、法人として
絡んでいるかどうかが、チェックのポイントになる
わけですね。
契約書のチェックポイントも書いていただき、参考に
なりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/14 06:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!