第1弾は趣味Q&A!
デザインのQ&A
回答数
気になる
-
学校で日めくりカレンダー作らなきゃいけないんですけどなんかいいデザインないですかね?
学校で日めくりカレンダー作らなきゃいけないんですけどなんかいいデザインないですかね?
質問日時: 2022/01/29 10:01 質問者: oiopop
解決済
2
0
-
画像のイラストにはどんな背景が合いそうですかね…
キャラの見た目や色合いとかで 詳しくなくて大丈夫なのでどんな背景(場所や色合い)が合うと思うのかを回答して頂けると嬉しいです! 画像が荒くてすみません!
質問日時: 2021/10/29 21:36 質問者: anna0343
解決済
2
0
-
鉛筆デッサンで、1番使う鉛筆と1番使わない鉛筆はどれですか?2Bから2Hの間でお願いします。
鉛筆デッサンで、1番使う鉛筆と1番使わない鉛筆はどれですか?2Bから2Hの間でお願いします。
質問日時: 2021/09/08 13:20 質問者: たんま君
解決済
2
0
-
スタジオジブリなどのアニメーション映画で背景美術を手掛けている方は主に何を見て描いているのでしょうか
スタジオジブリなどのアニメーション映画で背景美術を手掛けている方は主に何を見て描いているのでしょうか? 写真に撮った風景を見ながらなのか、それともあそこまで人を感動させる背景を描ける方は見なくても想像の世界で描けるものなのでしょうか。 スタジオジブリ アニメーション 映画 アニメ 絵画 風景
質問日時: 2021/06/15 07:40 質問者: 1620705
解決済
2
0
-
解決済
2
0
-
イラストは大空祭(合唱や文化部の発表があるイベント)で使う物です…! 自由画2枚以上と言われたので完
イラストは大空祭(合唱や文化部の発表があるイベント)で使う物です…! 自由画2枚以上と言われたので完全に自由なのですが私はデッサン等ではなく、イラスト(漫画寄りのもの)にしようと思っています! 人物は一人か、最多でも2人まででお願いします…!キャラクターの性別は女子、男子、中性、どれでも構いません! ジャンル(?)も問いません! 自由画なので逆になにも思いつかなくて… 模写でもオリキャラでも大丈夫です! よろしくお願いします!(一応言うと、中一で、女子です)
質問日時: 2020/09/18 22:54 質問者: 翡翠_天音
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
1
-
これ上手と思います?
この画像。テスト終わって描いたんだけど上手いと思いますか? 中1女子です。少女漫画家になりたいです。自覚では落書きの中でもうまくできた方って感じ。 説明足りなくてごめんね。あなたが上手いと思うかを教えて…。
質問日時: 2020/06/13 10:21 質問者: ひまわりまんじゅう
ベストアンサー
2
0
-
週刊誌を読めるサービスってありますか。
週間少年ジャンプ、マガジン、ヤンジャンなど。 海賊版ではないものです。もちろん有料で。 他にも読みたいのがありますが、今思い出せない。。。
質問日時: 2020/05/11 22:48 質問者: tokyo_a
ベストアンサー
2
1
-
エイブル看板
エイブルの外についている看板のグリーンが何という種類の色なのか、知っている方教えてください。 看板を立てるのに、このグリーンにしたいと考えています。
質問日時: 2017/11/15 11:08 質問者: junjig
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
中学生が夏休みにデザインを学ぶにはどこに行けばいいでしょうか?
中学生が夏休みにデザインを学ぶにはどこに行けばいいでしょうか? デザインと言っても、まだ具体的にどんなことをするか決めてないんですが、グラフィックデザインを学んでみたいなと。 デザインほとんど未経験者です。 なるべく東京内でお願いします。
質問日時: 2015/05/02 22:24 質問者: arianagrande002
解決済
2
0
-
桑沢デザインと日本電子で迷っています。
webデザイナーをめざしていて、webデザインの学べる専門学校に進学したいと考えています。 色々調べてみて2つ候補があがったのですが、どちらを目指すべきが迷っています。 ●桑沢デザイン専門学校 メリット ・デザイン学校の名門 ・三年制でデザインの基礎から学べ、授業内容が充実している ・渋谷に立地し、流行の最先端の場所にあり情報が入ってきやすい デメリット ・webデザインだけを集中して学ぶことができないので、基礎・テクニック・ソフトの使い方などがきちんと学べるか不明 ●日本電子専門学校 メリット ・webデザインの基礎からきちんと教えてくれる ・技能五輪で毎年入賞している ・学校の対応が温かみがありとても丁寧 デメリット ・二年制で忙しい ・校舎周辺がさびれている⇒デザインの上であまりいい印象が持てません 私が調べた感じではこのような印象を持ちました。 デザイン重視なら桑沢デザイン、 ユーザビリティ重視ならwebデザインの基礎・テクニックを学べる日本電子だと考えています。 2年で忙しく詰め込むよりも3年でじっくり勉強したいけど、webデザインの基礎もしっかり学びたい!という感じです・・・ 進学するならどこがいいと思いますか? また、この他の学校でデザインもテクニックも学べる学校はあるのでしょうか? 他には、東京デザイナー学院が気になっています。
質問日時: 2009/03/28 11:09 質問者: r0se_nn
解決済
2
0
-
なぜ女子はプリキュアやちいかわのようなキラキラした絵やゆるっぽい絵、男子は暴力な絵や激しい絵を描きが
なぜ女子はプリキュアやちいかわのようなキラキラした絵やゆるっぽい絵、男子は暴力な絵や激しい絵を描きがちになるのですか?
質問日時: 2025/04/25 19:31 質問者: けいぴょん。
解決済
2
0
-
Illustratorなどぬひソフトで作成したデザインを画像のようにデカく派手にシャツにプリントして
Illustratorなどぬひソフトで作成したデザインを画像のようにデカく派手にシャツにプリントしてくれる機械やお店はありますか? 調べても小さく印刷するお店ばかりでした。 出来れば安くて質の良いプリントをしてくれるお店などあれば詳しく教えてください! どうかよろしくお願い致します。
質問日時: 2022/02/16 01:00 質問者: akitv
ベストアンサー
2
1
-
ホワイトボードに絵を写す方法を知りたいです。 ホワイトボードに、教科書の絵を描きたいのですが、簡単に
ホワイトボードに絵を写す方法を知りたいです。 ホワイトボードに、教科書の絵を描きたいのですが、簡単に上からなぞる方法など知りたいです。 A4の白紙の紙なら、教科書の上に置いてなぞるだけでいいのですが、ホワイトボードの場合は楽に写す方法などありますか?
質問日時: 2021/11/12 06:13 質問者: こうき0221
ベストアンサー
2
0
-
解決済
2
0
-
イラストacでダウンロードした素材を色を変えたり変形させたりして商用利用するのはOKでしょうか?
イラストacでダウンロードした素材を色を変えたり変形させたりして商用利用するのはOKでしょうか?
質問日時: 2021/06/23 23:29 質問者: mayu96319
解決済
2
0
-
高1でwebデザインの勉強したらどのくらい成長できますかね。フリーランス目指してます
高1でwebデザインの勉強したらどのくらい成長できますかね。フリーランス目指してます
質問日時: 2021/03/14 19:41 質問者: りゅう125
ベストアンサー
2
0
-
イラスト評価お願いします。小6です。 横向きになっています。すみません( . .)"
イラスト評価お願いします。小6です。 横向きになっています。すみません( . .)"
質問日時: 2020/10/04 11:19 質問者: 963963
解決済
2
0
-
解決済
2
1
-
イラスト出来上がった時に署名入れようと思いますが、 これどうでしょうか?
イラスト出来上がった時に署名入れようと思いますが、 これどうでしょうか?
質問日時: 2019/04/28 17:57 質問者: 黒樹塁_パワプロ女子
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
色鉛筆で描いたイラストをポストカードとかポートフォリオにしたいなと思うのですが、その場合どうしたらい
色鉛筆で描いたイラストをポストカードとかポートフォリオにしたいなと思うのですが、その場合どうしたらいいでしょうか? ついでに、ポストカードとかポートフォリオにどのような紙を使ったらいいのかも聞きたいです。 分かる方いましたら教えて欲しいです!!
質問日時: 2017/10/18 18:37 質問者: 松本えりか。
解決済
2
0
-
デザインナイフのふたが開かなくて困ってます
デザインナイフのふたを開けようとしても固くて開きません。 どうすればふたが開きますか?
質問日時: 2017/04/29 22:13 質問者: ちゃむめろ。
解決済
2
0
-
良いデザインとは?
グッドデザインというキャッチフレーズをよく聞くし よく見るけど 身近にそういった品物無いよ。 グッドデザインの品物なんて "写真" でしか見たことがない。 ホームセンターやディスカウントショップ、ロフトや東急ハンズなどでも 販売しているのを見たことがない。 つまり "良いデザインだ!" というだけで流通はあまりしていないよねー 良いデザインの品 ≠ ヒット商品 ≠ 流通している商品 ≠ 馴染みのあるどこでも見かけるデザインの品 それぞれ違いますよね。 不思議です。 顧客のニーズに合っている商品 とは 顧客が買っている商品なので デザインが良いか悪かなんて意味ないような気がするーー 仕事でたまにデザインしますが、 いつもこんなつまらないことを考えています。 何か良いヒントありますか?
質問日時: 2012/02/20 17:26 質問者: ameniman5
ベストアンサー
2
0
-
神奈川県にあるユニバーサルデザイン
今、学校でユニバーサルデザインについて調べています。 僕もいちをユニバーサルデザインのホームページを探してみたんですが、横浜のユニバーサルデザイン(施設)のことが見つかりませんでした。横浜のユニバーサルデザインの施設がのってるホームページを見つけてください。お願いします。
質問日時: 2008/09/03 20:27 質問者: hausu12
解決済
2
0
-
同人グッズでシールを作ろうと思い、元サイズ1000×1000 dpi350で描いており、シールのサイ
同人グッズでシールを作ろうと思い、元サイズ1000×1000 dpi350で描いており、シールのサイズが4cmサイズ:44mm×44mm 350dpi(pixel:606×606)なのですが、元サイズから縮小するとどうしても画像が粗くなってしまい困っております。 他の方の同じサイズのシールの実物を見るとハッキリしているので、どこが悪いのか、粗くならないコツを教えていただけないでしょうか? 印刷した時に粗いままでは?と不安です。
質問日時: 2025/02/12 07:21 質問者: natsumi8
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
今年の春からデザイン関係の専門学校に通い始めたのですが、よく実力勝負で就職が決まると聞くのですが、つ
今年の春からデザイン関係の専門学校に通い始めたのですが、よく実力勝負で就職が決まると聞くのですが、つまりどうゆうことですか?実技など就職が決まるのですか?またポートフォリオなどが決まりなどですか? まだクラスの誰も制作などしてないのですが、自主制作などした方が良いですよね?右も左も分からない状態です…。 もしデザイン関係の専門学校を卒業された方がいたら、大手企業に就くために卒業までにどう過ごしました?
質問日時: 2022/06/16 09:42 質問者: meNirvana
ベストアンサー
2
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報