第1弾は趣味Q&A!
TOEFL・TOEIC・英語検定のQ&A
回答数
気になる
-
91
大学受験(共通テスト)の英語の勉強と英検2級の勉強をしてもTOEIC対策にはなりませんか? 一応、T
大学受験(共通テスト)の英語の勉強と英検2級の勉強をしてもTOEIC対策にはなりませんか? 一応、TOEICの公式予想問題集を持ってはいるんですけど、解いてしまったので… もし、TOEIC対策でおすすめの参考書があったら教えてください。 あまり高くないやつでお願いします。 500〜600点を目指してます。
質問日時: 2024/01/12 13:12 質問者: 2003ゆー
解決済
1
0
-
92
what とwill が同じに聞こえる 英語発音 詳しい人求む!
カテゴリーがはっきりしなかったので再投稿します 簡単な英語リスニングお願いします ①will you +動詞〜 依頼文型 ②what you say is right what名詞節 あなたの言う事は正しい 海外映画などで、willのLが「オー」のように聞こえ what のtが口の形だけになって発音されない場合など、 両方とも「ウォ」のように聞こえるのですが、 その時、出だしが、同じよ様な①②のききわけかたは、 ②のisで区別する以外でありますか? 補足 通常、whatは、ワットという人が多いですが tが脱落して早く喋る人またはなんかは、「ウォ」と聞こえるときもあります
質問日時: 2023/12/23 12:07 質問者: coo0coo0
ベストアンサー
2
0
-
93
高校2年生です。英検をまだ1度も受けたことがないので1月に初めて受けようと思っています。準2級と2級
高校2年生です。英検をまだ1度も受けたことがないので1月に初めて受けようと思っています。準2級と2級どちらをうけたほうがいいのでしょうか。英語は苦手で進研模試の偏差値は50いってません。大学は2級からでないと意味が無いとよくききますが、1月に2級受けて受かる気がしないのですが2級にチャレンジしたほうがいいと思いますか?
質問日時: 2023/12/12 17:52 質問者: うさちゃんらぶ
解決済
3
0
-
94
英検のライティング問題の採点をお願いします。 問題文:QUESTIONについてあなたの意見とその理由
英検のライティング問題の採点をお願いします。 問題文:QUESTIONについてあなたの意見とその理由を二つの英文で書きなさい。 語数の目安は50〜60語です。 QUETION: Do you think it is good for people to use smartphones while studying? 回答:I think that people to use smartphones while studying is good. I have two reason. First,smartphones help them when they have no idea about questions. Second,if they use smartphones,they can study smart. That is why i believe it is good to use smartphones while studying.
質問日時: 2023/12/10 22:06 質問者: yuu_2470
ベストアンサー
1
0
-
95
TOEICリーディングの学習法を教えてください!! とんでもなくリスニングと、リーディングに点数の偏
TOEICリーディングの学習法を教えてください!! とんでもなくリスニングと、リーディングに点数の偏りがあり、リーディングが絶望的です学習方法を教えて頂きたいです。
質問日時: 2023/11/14 16:24 質問者: morinagaラムネ
ベストアンサー
1
1
-
96
it's been a while.は、it's been for a while.からfor を省
it's been a while.は、it's been for a while.からfor を省略した形ですか? 「しばらく」と言う意味は、for a whileと単語帳にありました。 どなたか、お教え下さい。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/11/10 05:51 質問者: GACHAPINA
ベストアンサー
3
0
-
97
英検準一級本番まであと20日です! 私の勉強法についてアドバイスください。 現在高二で英検2級までは
英検準一級本番まであと20日です! 私の勉強法についてアドバイスください。 現在高二で英検2級までは持っています。受けるのはこれが初めてです。 現在はでる単を全て完璧に覚え、(アプリの)でた単はstage3まで覚えました。リスニングは2日に1回行い、語彙問題完全制覇は2周目を進めていて、英作文は毎日書いて父に添削してもらっています。過去問は現在までに4年分解いていて、どれもリーディング7〜8割リスニング4割といった感じです。(リスニングはもうお手上げ状態です…) これから本番まで何をしていけば良いでしょうか?英単語覚えまくって過去問解くだけでいいのでしょうか?不安です。マジで不安です。
質問日時: 2023/11/08 12:53 質問者: fyuU__0505
解決済
1
0
-
98
英検準二級ライティングテストの採点をお願いします。 問題文:あなたは外国人の知り合いから以下の質問を
英検準二級ライティングテストの採点をお願いします。 問題文:あなたは外国人の知り合いから以下の質問をされました。その質問についてあなたの意見とその理由を2つの英文で書きなさい。語数の目安は50〜60語です。 質問:家事をすることは、子どもにとって重要なことだと思いますか? I think that it is important for children to do housework. I have two reason. First, helping parents is important. If you do the housework, your parents decrease to do in the house. Second, doing the housework become good experience to future. Because, you need to do the housework when you live alone Therefore, it is important for children to do housework.
質問日時: 2023/11/02 22:43 質問者: yuu_2470
ベストアンサー
2
0
-
99
1年生のうちに英検二級を取得したい。
こんにちは、高校1年生です。 僕は今年の目標で「英検2級取得」です。 しかし、僕は今年の春に第一志望だった偏差値60 前後の国際文化科の公立高校に落ちました。 現在は偏差値50前後の「普通科特進コース」と言う 名称の私立高校に通ってます。 僕は、三科目の中だと英語が飛び抜けていて 、学校行事が活発、中学から仲の良い友達(英語でのライバル)も第一志望、公立なのに英検取得など強い、数学なども普通科と同じペースで偏差値が高い。などが第一志望の国際文化科の、志望動機でした。そのライバルの中学の友達は合格してました。。 今の通ってる高校では、英語表現 英語コミュニケーションで、クラス内では断トツ一位です。 (クラスは成績順で僕のクラスは一番下(偏差値低い)です、5クラス中一番賢いクラスを省くと、残りの4クラスで入れても一位でした。) 先生もクラスメイトも 「クラス内一位ならあり得るがこのクラス 平均偏差値で上のクラスを入れても一位はあり得ない。想定外。」と言う状況です。。 (3回のコミュ英のテストで2回、4クラス一位なのでたまたまではありません。) 実際 コミュ英は、クラス内平均点が32点に対し、僕が+31点の63点でした。そのテストを受けた4クラスの合計でも平均点は36点です。 論理表現もほとんど同じ感じです。 あと僕は、今年の春に準2級は取得しました。 現在 2級を勉強していますが、今のままだと難しいきもです。。なので、高校3年間の英文法で勉強しておいた方がいい単元や、合格の秘訣を教えて欲しいです。 参考書は、総合英語Be 4th、ポラリス英文法 2 単語帳は、leapと2級のパス単を使ってます。
質問日時: 2023/10/29 12:05 質問者: ka.ror0107
解決済
2
0
-
100
Even if I lose a limb and my spirit is broken, I w
Even if I lose a limb and my spirit is broken, I will never stop fighting. 部下の日報に書いてありましたが、挑発的な意味ですか? なめてますか?
質問日時: 2023/10/25 20:56 質問者: sapixisgod
解決済
1
0
-
101
英語が苦手な高校生のTOEIC対策
こんにちは。 英語が壊滅的にできない16歳です。 出来れば半年以内くらいを目標にTOEICを400~500点程度取りたいのですが、どのような勉強法が一番効率的でしょうか。 ちなみに、文法はなんとなくわかるかどうかという程度で、これまでに「中学3年間の英語が1冊でわかる本」など簡単なテキストをやったりしましたが、全く身についた気がせず、非常に苦手意識があります。
質問日時: 2023/10/23 14:04 質問者: ronie
解決済
2
0
-
102
英検 難易度比較
英検1級、準1級、2級、準2級では、英語力にどのくらいの差があるのでしょうか。 また英検1級は英語ネイティブの人と比較するとどのくらい差があると思いますか。
質問日時: 2023/10/18 23:12 質問者: -.とももん.-
解決済
3
0
-
103
今、英検2級に向けて勉強をしています。 レベルとしては、2級挑戦で問題ないとのことでしたが、単語がな
今、英検2級に向けて勉強をしています。 レベルとしては、2級挑戦で問題ないとのことでしたが、単語がなかなか覚えられず苦戦しています。 効果的な覚え方があれば教えてください。 また、英検2級レベルの文になると、2,3回読んで文の意味を理解したりしています。 この解決方法も教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/09/30 06:41 質問者: aaa_aaa7
解決済
1
0
-
104
英検2級にぎり合格くらいのレベルものが、3.4ヶ月で英検準1級を目指すのは無謀ですか? TOEICの
英検2級にぎり合格くらいのレベルものが、3.4ヶ月で英検準1級を目指すのは無謀ですか? TOEICの点数は650〜700点くらいです。 大学受験レベルの単語は、推薦のため勉強しておらず、TOEICの時だけ勉強しました。 20代半ばなので今から2級を受けても、、と思い準1級を最初に目指したいですが、2級と準1の間は結構レベル差があるとのことで、2級から受けた方がいいのか迷ってます。(ダブル受験した方がいいでしょうか。) 社会人で残業は少ないので、勉強時間は全然確保できないというほどではないです。 体験談でも構いませんので、ご教示いただけますと幸いです。
質問日時: 2023/09/27 21:01 質問者: sato1126
ベストアンサー
3
0
-
105
1ヶ月半でどれくらいの英単語を覚えれると思いますか? 1ヶ月半後にTOEICの受験があります。
1ヶ月半でどれくらいの英単語を覚えれると思いますか? 1ヶ月半後にTOEICの受験があります。
質問日時: 2023/09/25 14:11 質問者: 2003ゆー
解決済
1
0
-
106
英文法
英文法の問題で疑問があったので質問です。 中学英語の範囲だと思いますが、丁寧に教えてくれると嬉しいです。 How many pandas in the zoo? How many pandas are in the zoo? 僕が作った英文が上で回答が下でした、僕が間違っていると思うのですが、なぜダメなのかまたなぜこうなるのか教えてくれると嬉しいです。
質問日時: 2023/09/24 22:15 質問者: Daazaai
ベストアンサー
2
0
-
107
返信の和訳を教えてください made out on screenあたりが訳せません
返信の和訳を教えてください made out on screenあたりが訳せません
質問日時: 2023/09/20 03:53 質問者: だばだばだ
ベストアンサー
2
0
-
108
中学英語で質問です。
来年は、何が若者に人気になっているでしょうか。 What popular will among young people be next year?ではなく What will be popular among young people next year?こちらがなぜ正解なんでしょうか。 特に分からないのはwill beのとこです。 普通の疑問形ならwill 人 動詞の原形という形ではないでしょうか 英語が苦手すぎて困ってます。優しく教えてくれると嬉しいです。
質問日時: 2023/09/18 01:50 質問者: Daazaai
ベストアンサー
2
0
-
109
英検準1級 writing について。 TOPIC Agree or disagree: Movie
英検準1級 writing について。 TOPIC Agree or disagree: Movies and TV programs have more negative influence than positive on how young people behave. ● Cost ● Society ● Entertainment ● Culture このような問の場合、どのように答えるのが最適でしょうか? I agree~ because-. / I disagree~ because-. のように答えるのですか? よろしければ、参考にしたいので文を作っていただけると嬉しいです…泣
質問日時: 2023/09/12 12:25 質問者: ju._
解決済
1
0
-
110
ライティングテストの採点お願いします。 英検準2級を受ける予定です。 お題:高校生はアルバイトをする
ライティングテストの採点お願いします。 英検準2級を受ける予定です。 お題:高校生はアルバイトをするべきか(5、60字) i think that high school students should not have part time jobs. Because it is need many times. when you have part time jobs, you will lost many times and you can’t study hard. however if you need many money, you should have part time jobs
質問日時: 2023/09/09 16:38 質問者: バソコソ
解決済
1
0
-
111
ネットで英語を読める必要性に迫られる場面が多く英会話はする機会がないので英語だけ読めれば良いと思うの
ネットで英語を読める必要性に迫られる場面が多く英会話はする機会がないので英語だけ読めれば良いと思うのですが英検三級落ちた能力ですよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
質問日時: 2023/08/27 08:38 質問者: yamaneko567
解決済
3
0
-
112
この英文は伝わりますでしょうか?
I remember you carried my baggage and carried me like a Princess etc, you're a man's man! この英文は伝わりますでしょうか?
質問日時: 2023/08/27 08:15 質問者: K159357K
解決済
3
0
-
113
A year has twelve month.と、A year is twelve month.、
A year has twelve month.と、A year is twelve month.、どちらが主流でしょうか。どちらも不自然ではありませんか。
質問日時: 2023/08/23 13:34 質問者: osetgooano
ベストアンサー
3
0
-
114
be tried , be judged 違い
標記の件、「裁かれる」って英語での適切な表現方法を探しております。 Ex. I believe that Mr. Putin must be (tried or judged) by GOD as a war criminal. ご教示頂きたく何卒宜しくお願い申し上げます。
質問日時: 2023/08/14 07:35 質問者: ぱぱろー
解決済
3
0
-
115
面接 高校生時代頑張ったことに英検準2級はだめ?
高校三年生です。面接で定番の質問、高校生時代頑張った ことに英検準2級を取得したことを言うのはどう思いますか? 部活動、委員会をしてこなかったので、頑張ったことが資格取得のことしか無くて、困ってます。 私の高校は農業高校なので、専門教科が多く、普通教科 は進学校のように難しいレベルではありませんでした。 英語の授業では、中学3年生のところを復習するような 感じです。 なので、英検準2級を取れただけでも結構凄い方なのですが ネットとかで調べてみると英検準2級は誰でも取れる、 面接で言うのは恥ずかしいなどと書かれており、 とても困っています。私自身、英語が得意ではなく前は 3級さえ落ちてしまい、努力した結果準2級まで取れたって 言うことを言おうと思っていました。 それ以外、頑張ったことが思いつかなかったからです。 ちなみに、専門学校に進学しようと思っています。 皆さんが面接官だった場合、頑張ったことに英検準2級を 取れたことを言う生徒がいたらどう思いますか…?
質問日時: 2023/08/08 10:02 質問者: しろねこもち
解決済
5
0
-
116
意訳を教えて下さい
A million feelings for one special person とは特別な1人の人に百万くらいの感情がある= それくらい大好きで特別だという意味なんでしょうか?
質問日時: 2023/07/31 21:44 質問者: K159357K
解決済
1
0
-
117
ベストアンサー
3
0
-
118
英文和訳です
I heard the news to find out that he died. 上記英文和訳です ニュースを聞いて、彼が亡くなったことを知った。 正しいでしょうか ❓ 結果を表す不定詞を用いて上記英文作成しました 文法的に正しいでしょうか❓ 教えてください
質問日時: 2023/07/18 16:28 質問者: みずたん
ベストアンサー
2
0
-
119
英検準1級って受けるべきですか? 今高二で2級は持っているので、次に準1級の勉強をするか普通に大学受
英検準1級って受けるべきですか? 今高二で2級は持っているので、次に準1級の勉強をするか普通に大学受験用の勉強(文法とか…)をするかで悩んでいます。 2級の時点で加点される大学は多いと聞いたので、大学受験の勉強を怠ってまで準1級にこだわる必要あるかな…?と思うのですがどう思いますか?
質問日時: 2023/07/01 15:17 質問者: fyuU__0505
ベストアンサー
1
0
-
120
いつも時間が過ぎるのが遅く感じる。と英語で言いたい場合 I’m always feel like t
いつも時間が過ぎるのが遅く感じる。と英語で言いたい場合 I’m always feel like time is passing too slowly と文は合っていますか?
質問日時: 2023/06/17 21:15 質問者: monstertetuo
解決済
2
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報