第1弾は趣味Q&A!
インテリアコーディネーターのQ&A
回答数
気になる
-
31
ダイニングテーブルについて。朝起きた時や夜ゆっくり過ごす場所として、テーブルが欲しいです。 今はこた
ダイニングテーブルについて。朝起きた時や夜ゆっくり過ごす場所として、テーブルが欲しいです。 今はこたつで生活してますが、腰は痛いしいいことはありません。 テーブルの選び方のコツやおすすめを教えてください!
質問日時: 2023/05/02 20:30 質問者: 八雲さん
ベストアンサー
1
0
-
32
カーテンサイズについてお尋ねします。 カーテンを買う場合のサイズの選び方が良く分かりません。一軒家で
カーテンサイズについてお尋ねします。 カーテンを買う場合のサイズの選び方が良く分かりません。一軒家でサッシが4枚あります。サッシのサイズは2枚で130㎝です。カーテンの長さは178㎝で良いのでサッシの幅が130㎝と言う事はカーテンは150㎝✖️178㎝を2枚買えば大丈夫ですか。真ん中から左右に開けるタイプです。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/04/29 20:13 質問者: くにきち
ベストアンサー
1
0
-
33
皆さん、こんにちは! 工事現場についてのご質問です。 工事現場のメリットとデメリットはどんなことがあ
皆さん、こんにちは! 工事現場についてのご質問です。 工事現場のメリットとデメリットはどんなことがありますか? また、工事現場でお仕事する際に気をつけることはどんなことがありますか? 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/04/01 17:21 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
5
0
-
34
公衆トイレにある トイレットペーパーの下にある銀色のポストはなんですか?綿くずを落とさな
公衆トイレにある トイレットペーパーの下にある銀色のポストはなんですか?綿くずを落とさないため 公衆トイレにある トイレットペーパーの下にある銀色のポストはなんですか?綿くずを落とさないためのですか?。
質問日時: 2023/03/18 00:00 質問者: YUMEKOMACTI
ベストアンサー
3
1
-
35
若い女性は部屋の模様替えをする物なのですかよろしくお願いしますm(_ _)m
若い女性は部屋の模様替えをする物なのですかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2023/03/07 10:32 質問者: yamaneko567
ベストアンサー
2
0
-
36
掛け布団の羽毛部分まで
掛け布団の羽毛布団がかなり裂けてしまい手縫いで 縫いました 理由は布団の下にペンの芯が出てると知らずになんだろうと 引っ張ったらカバー含め裂けてしまいました。 もちろんカバーも避けました。 このまま使い続けても大丈夫でしょうか? 実家暮らしなのでいつかは親にバレるとは思いますが。
質問日時: 2023/02/13 06:35 質問者: 小鹿kozika
解決済
1
0
-
37
アパートについてです。 玄関の手紙の投入口に受け皿がないため、ちょうど良いものを探しています。 25
アパートについてです。 玄関の手紙の投入口に受け皿がないため、ちょうど良いものを探しています。 25 cmくらいです。 良い商品があったら教えてください。
質問日時: 2023/02/04 22:35 質問者: りろろつ
解決済
2
0
-
38
解決済
5
0
-
39
1人になりたい
彼女と同棲中ですが、資格の勉強などしたいため1人になりたいです。 自分自身勉強得意じゃないし、集中力もない為、せめて机に座ってペンを持って勉強したいです。 しかし家に帰ったら彼女がいて、正直彼女のことが邪魔と思ってしまいます…部屋も狭く…試験までの期間も迫ってくるにつれてイライラするばかりで… アドバイス頂きたいです
質問日時: 2020/06/18 23:22 質問者: tomi1196
解決済
2
0
-
40
体圧分散のマットレスを使っている方いらっしゃいますか? どのくらい使ってるか、メリットやデメリットを
体圧分散のマットレスを使っている方いらっしゃいますか? どのくらい使ってるか、メリットやデメリットを教えていただけませんか? ちなみにお店で試しに寝てみたのですが、個人的には体が点で支えられてバランスよく重さが分散されてよく眠れそうなイメージがありました。
質問日時: 2023/01/02 20:12 質問者: キングダメ
解決済
1
0
-
41
自分で気に入ったペンダントランプを雑貨屋などで購入して、古家の中を可愛くしたいですが、家電だし、置い
自分で気に入ったペンダントランプを雑貨屋などで購入して、古家の中を可愛くしたいですが、家電だし、置いて終わりでは無いし、規格的に今の家に取り付けられるのかも、まして自分でできないので業者に頼めるのかも、、皆さん購入した方はどうやってるのでしょうか?
質問日時: 2023/01/02 09:40 質問者: マキヤ
ベストアンサー
5
0
-
42
一人暮らしなのですが、この間取りではどのように家具をレイアウトするのがよいでしょうか?センスがないの
一人暮らしなのですが、この間取りではどのように家具をレイアウトするのがよいでしょうか?センスがないのでアドバイスいただきたいです。 詳しい広さはわからないのですが、5〜7畳くらいだっだと思います。描き込んでいる黄色い線が今シングルのベッドを置いているところです。部屋に対しての大きさは大体このくらいです。赤い線が冷蔵庫で緑の線は食器やレンジを置いてある棚があります。今配置しているところを全然動かしてもいいです。ただ、ベッドは向きを変えると(奥の壁沿いにつけると)クローゼットが開かなかったです、、。奥の窓は床から90cmくらいの高さにあるのですが、左側の窓は床から30cmくらいの高さからはじまってます。 ご意見伺いたいです。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/12/31 13:14 質問者: みんみんみん3
解決済
1
0
-
43
こんな感じのキーボードを探してます。 出来れば茶軸でテンキー付きの日本語配列のを探しています。 調べ
こんな感じのキーボードを探してます。 出来れば茶軸でテンキー付きの日本語配列のを探しています。 調べても大抵が英語配列だったんです。
質問日時: 2022/12/27 12:53 質問者: 匿名希望.pdf
ベストアンサー
2
0
-
44
ダニと風力
床との間に高低差のあるベッドがあるとします。そのベッドの上の布団や畳などにもしもダニが発生しているものとします。 物理的な話ですが、ベッドの上から延々とサーキュレーターなどで強風を当て続けると、全体の極数パーセントのダニは風力と高低差でベッド下に落ちていく可能性はあり得ると思いますか?
質問日時: 2022/12/20 19:30 質問者: tyanken
解決済
1
0
-
45
柵を片手(または両手)で飛び越える
先日、大学生くらいの男が写真のような 工事現場の柵や道路のガードレール(高さ80㎝前後らしい) を片手(または両手)で飛び越えていたのですが、 それって、20歳前後の男性ならある程度みんなできるものでしょうか。
質問日時: 2022/11/23 21:25 質問者: TOUTOUTOUTOUTOU
ベストアンサー
2
0
-
46
新築です。 一間半の掃き出し窓に、シェードと、レースカーテンを部屋側に両開きでつけようと思います。
新築です。 一間半の掃き出し窓に、シェードと、レースカーテンを部屋側に両開きでつけようと思います。 が、 シェードが故障しやすいと言われて考えています。 2560✖️2200です。 どんなものでしょうか? どなたか教えていただきたいです。
質問日時: 2022/10/28 14:21 質問者: ちえばあ
解決済
2
0
-
47
僕は家庭ではお父さんが照明器具の電球を取り替えて、お母さんが料理をしたり洗濯をしたり掃除をすると言う
僕は家庭ではお父さんが照明器具の電球を取り替えて、お母さんが料理をしたり洗濯をしたり掃除をすると言う古い考えが有るんですが、それはサザエさんやドラえもんみたいなアニメのせいだと思うんですが、実際はお母さんが照明器具の電球の球を取り替えたり、お父さんが料理や洗濯をやったり、男女関係ないと思うんですが?やっぱり棚を作るのはお母さんは出来ない、と言うのは令和の時代には合わないんですよね。その事に疑問を感じて質問をしたんですが、分かる方は回答をお願いします。
質問日時: 2022/09/19 19:34 質問者: hanagarawanpiisu
ベストアンサー
7
0
-
48
土下座について
こんばんは。香川照之が話題になってるが、香川といえば大和田常務の土下座ですが、 過去に選挙活動で土下座したり、岩手県の知事が土下座したが、サラリーマンの世界で土下座した人見た事がありません。やらないでしょう。ああそうそう知床遊覧船の会社の社長が記者会見で土下座したね。
質問日時: 2022/09/15 19:41 質問者: しちしか
ベストアンサー
3
0
-
49
50年くらい使える安めのポストはどれがおすすめ?
今は50年くらい前に郵政省から買った、鉄に赤のペイントがされたポストを利用しています。ポストらしいポストで気に入っているのですが、材質が鉄製だった為、錆びて今にも壊れそうな感じなのと、サビが郵便物に付くため、そろそろ買い替えを検討しています。なお、中身が見える樹脂の窓は10年くらいで紫外線で見えなくなるのでCDケースなど切り取ってその部分だけは何度か交換しています。結構面倒です。 次も50年くらいは使いたいのですがおすすめのポストはありますか? とりあえず、鉄製だと錆びたのでそれ以外を考えています。ただ、レビューを見ているとアルミ製と合っても、翌々と樹脂や内部に鉄やスプリングなどを使っているものも多く、数年で壊れたという話もちらほらあります。細かい部品も含めてサビに強い物を探しています。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2022/09/09 23:43 質問者: remixiii
ベストアンサー
2
0
-
50
エレベーター、売ってこい!と言われたら?どうしますか?
一応、ゼネコンにいく、、 設計に、食い込む、 施工主に話しだけ聞いてもらう、
質問日時: 2022/08/29 19:43 質問者: hectopascal
ベストアンサー
3
0
-
51
リビングのカーテン
新居のリビングのカーテンで悩んでおります。 リビングには165×200の窓と165×110の窓が対に付いております。 165×200の窓は家が角の家のため、何も無い方(他の家が気にならない方)に着いており、一目惚れしたシフォンカーテンを取り付けることにしました。 反対側の165×110の窓は隣の家の駐車場あたりに面しています。家の中が見えないように対策も兼ね、ブラインド、ロールカーテン、普通のカーテン...と悩みに悩んだ末、カフェカーテンにしようかなと思ったのですが、165×110の窓にカフェカーテンだと冬場の寒さ対策的には意味ないでしょうか? 家をおしゃれにしたい気持ちばっかりで、可能性的には良くわかっていないので詳しい方お願いします。
質問日時: 2022/08/22 20:57 質問者: ssmei
ベストアンサー
1
0
-
52
カーテンの交換の費用
普段お金がないと言ってる人が家の部屋(1部屋分だけ)のカーテンの交換に 20万円かかったと言います。 お金がないと言っててカーテンに20万円使うのは矛盾してないでしょうか。
質問日時: 2022/08/12 13:40 質問者: rttuiey
ベストアンサー
4
0
-
53
この部屋の場合、テレビはどこに置くのが正解ですか? 左の壁にくっ付けてソファを置いてその向かいの壁に
この部屋の場合、テレビはどこに置くのが正解ですか? 左の壁にくっ付けてソファを置いてその向かいの壁にテレビを置こうかと考えているのですが、 テーブルを置いたら狭くなってしまいますでしょうか??(´・_・`)
質問日時: 2022/08/06 19:33 質問者: ぺろぺろきゃんでぃー
ベストアンサー
8
0
-
54
ベストアンサー
1
0
-
55
カーテンの取り付け位置について
カーテンの設置について、どのパターンで設置するのがインテリアとして見栄えが良いでしょうか? また、カーテンでない場合(ブラインドやバーチカルブラインドなど)なども同様でしょうか? 詳しい方、教えていただけますと幸いです。
質問日時: 2022/07/19 15:54 質問者: アイロムィ
ベストアンサー
4
0
-
56
勉強机について 大学生のお子様がいる方、もしくはいらっしゃった方に質問です。 小学校入学の時に購入し
勉強机について 大学生のお子様がいる方、もしくはいらっしゃった方に質問です。 小学校入学の時に購入したいわゆる子供の学習机ですが、お子様が大学生になってからも大人になってからもそのまま使ってますか? 息子が大学生になったんですが、机を買い替えようか迷っています。 もともとあまり自室では勉強せずリビングにいる子だったので学習机はあまり使用してませんでした。最近は自室にて勉強することもありますが、なんか子供の頃の学習机で勉強してる姿が変に思えてしまって…。ちなみに椅子もそのままなので椅子は流石に買い換えようと思ってますが。 まだまだ使えるものですが、いわゆるほんとに子供の学習机なので、どうしようか迷っています。皆様どうされましたか?いつのタイミングで買い替えられましたか? ちなみにもう大学生でアルバイトもしていますが学生のうちは勉強をする環境をととのえるものは親が負担しようかと思っていますので勉強机に関しては子供に買わせるつもりはありません。 ちなみに息子に確認したら、どっちでもいいよーという中途半端な答えでした。 まだまだ使えるものですが、ノートパソコンなど置くとさすがに狭そうではあります。 経験談や参考意見など教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。
質問日時: 2022/07/02 07:46 質問者: まーまままーまま
ベストアンサー
1
0
-
57
最近1人暮らしを始めました。20代女性です。 部屋をオシャレな雰囲気にしたいのですがなかなかコーディ
最近1人暮らしを始めました。20代女性です。 部屋をオシャレな雰囲気にしたいのですがなかなかコーディネートが上手く行きません 参考になる画像や動画はありますか?
質問日時: 2022/06/25 02:16 質問者: あたまかされひ
解決済
2
0
-
58
吹き抜けの照明、笠だけを変えられますか?
2階までの吹き抜けのダイニングルーム、吊り下げるタイプの照明なのですが、カサが古くなってきたので取り替えたいのです。つり下がっているロープ?也電球はそのままで笠だけを……どんな方法がありますか?
質問日時: 2022/06/23 14:20 質問者: ettu1210
ベストアンサー
4
0
-
59
教えてください 博士ルーペよりも 安い拡大鏡を探しています 安く、販売されている店を探しています。教
教えてください 博士ルーペよりも 安い拡大鏡を探しています 安く、販売されている店を探しています。教えてください
質問日時: 2022/06/10 17:18 質問者: 池ちゃん25
解決済
1
0
-
60
個人的に作りたい椅子を製作所に生産してもらうことは可能なのでしょうか?また作ってもらうことができる場
個人的に作りたい椅子を製作所に生産してもらうことは可能なのでしょうか?また作ってもらうことができる場合、費用感はどれくらいになるのでしょうか?調べてもわからなかったです。
質問日時: 2022/05/10 13:42 質問者: 10mo。。
解決済
2
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報