
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
メモリをクリーンにしたり、キャッシュを削除したり、再起動してみたりといった端末の管理を励行した上での“10秒”であれば確かに遅いと思います。
そして端末の初期化を除外するなら、ユーザーレベルで行える対処法はこの程度しかありません。
私もP9liteを所持していますが、どうやっても5秒もかからないです。
私は知らなかったのですが、#1さんの回答を見るとカメラの起動に関して個体差があるという情報が存在するようですね。
それであれば、たまたまそういう個体に当たったのかもしれないです。
最近現象が目立つようになってきたのなら、大きな故障の前兆という可能性も無きにしも非ずです。
スマホも電化製品である以上、そういうことが常につきまといます。
ツボを突いた答えは返ってこないかもしれないですけど、HUAWEIのサポートに相談するだけしてみてもいいと思います。
それと、スマホとか一眼レフとかカメラの種類は関係なく、本気でシャッターチャンスをモノにしようと思ったら、結果的に無駄であろうが面倒であろうが、電源やアプリはONにした状態で備えておかないと難しいです。
シャッターチャンスは瞬く間に過ぎていくものであり、シャッターチャンスと認識してから行動を開始したのでは9割方アウトです。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/10/24 15:28
ありがとうございます。
色々キャッシュのクリアなどをして、さらに再起動をしてみた所
嘘のように軽くなり、4秒か5秒以内に起動するようになりました!
キャッシュクリアしても変わらなかったので、再起動が効いた感じもしております。
このくらいなら実用の範囲内ですよね。大変助かりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
prefetchファイルの削除
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
富士通アップデートナビを起動...
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
レジストリの変更が反映されない
-
osを起動させずにコマンドプロ...
-
DOSモードで立ち上げるには
-
DBANが起動しません。
-
CubesoftPDFはAdobe Acrobat Re...
-
単相交流モーターの回転方向を...
-
マウスカーソルの横にある砂時...
-
SBI証券HYPER SBI 2のエラー
-
2D格闘ツクール 2nd.のゲームが...
-
カーナビの起動が遅い
-
PCの知識なし太郎です。 Sataポ...
-
DVDFabアップデートを表示させ...
-
アプリケーションを起動できま...
-
usbブートをする時、起動速度は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCの起動が遅い
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
レジストリの変更が反映されない
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
PC クローン について
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
SBI証券HYPER SBI 2のエラー
-
富士通アップデートナビを起動...
-
PCの知識なし太郎です。 Sataポ...
-
CubesoftPDFはAdobe Acrobat Re...
-
BIOSの次にno option to boot t...
-
メモ帳(notepad.exe)の起動オプ...
-
こうなったときの対処をご教授...
-
マウスカーソルの横にある砂時...
-
マザーボードにCPUの数字の後に...
-
AndroidOS15にアップデートした...
-
三相200V7.5KWモータ...
-
アプリケーション起動時には音...
-
prefetchファイルの削除
おすすめ情報