
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一富士二鷹三茄子は四扇、五煙草、六座頭なので正確には六類
牛肉、豚肉、鶏肉とか
からはむさん、こんばんは。
素晴らしい情報ありがとうございます。
まさか、初夢に四五六があったとは、夢だけど?夢にも思っていませんでした(汗)
ネットで調べたところ、一と四、二と五、三と六は、同じ意味、
富士と扇は末広がり(裾広がり)、鷹と煙草(煙)は上昇し、茄子と座頭は毛が無い(怪我無い)から縁起が良いそうですね。
ということで、そのルールを踏襲し、自分流に現代版の七八九を作ってみました。
七(スカート)、八(花火)、九(斎藤さんだぞ)
う~ん、イマイチ面白くないですね(汗)
>牛肉、豚肉、鶏肉
これは、判り易い三種ですね!ちなみに我が家では、牛肉抜きの2種ってことが多いですが(笑)
ご回答ありがとうございました。

No.7
- 回答日時:
オヤジコさん、今晩は。
1が「孤立」、2が「対立」、3が「中立」です。
「孤立的な立場」、「対立的な立場」、「中立的な立場」の
「立場的」な3分類に成りますかね。
少し、意味が解りませんね。
コクヨウさん、こんにちは。
三種類の立場ですか?
4「両立(お互いに協力して立つ)」という立場もあるかもしれませんよ。
まぁ、両雄並び立たずという諺もありますけどね・・・。
ちなみに、私の3たつは、
1、朝勃ち
2、昼発ち
3、夕立ち
それで、今日の天気予報は
4、天達(あまたつ)
で宜しくお願い致します。
ご回答ありがとうございました。

No.6
- 回答日時:
1アジ,2サバ、3イワシ
昔からの大衆魚で例えたですよ!
最近は魚離れで消費も大分減りました。魚を食べないからアホが増えたのか?

hotarukaさん、おはようございます。
>1アジ,2サバ、3イワシ
おっ、頭に良い3大大衆青魚ですね。
ちなみに、私の思う大衆魚は、1アジフライ、2サバ味噌煮定食、3焼いたサンマなのですが、イワシこそ、1年中獲れる上に煮干にも何にでも出来るスーパー大衆青魚なんですよね。
ちなみに、
♪同じ阿呆なら踊らにゃ損損♪
お魚を食べていた江戸時代にも、ええじゃないか等、結構、阿呆は居たと思いますよ。
ご回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
仙人-甲
玄人-乙
素人-丙
です。ぺねこ姫の考えを一部取り入れています。このごろ出てきてくれませんね。
玄人乙さん、おはようございます。
>仙人-甲
>玄人-乙
>素人-丙
ん?素人は、Zだとばかり思っていましたが・・・
ちなみに、私の場合は、
仙人-星野仙一さん
玄人-玄田哲章さん(アーノルド・シュワルツネッガーさんの声)
素人-大林素子さん
ぺねこ姫のお礼文は一生懸命というか凄すぎるというか、もう、玄人のレベルを超えて、仙人の域に達してらっしゃいましたけど、そういえば、教えて!gooに対し『以前ほど感情が湧き上がって来ない』とか仰ってましたが、
①ご病気
②お疲れ
③飽きた
どれでしょうかねぇ。
No.3
- 回答日時:
缶詰で言えば、「カニ缶」「モモ缶」「シーチキン」です。
名称を変えたけど定着しなかった言葉では、「E電」「母さん助けて詐欺」「バスケットボール・ストリート(バスケ通り)」です。
ちなみに「バスケットボール・ストリート」は、渋谷にある「センター街」が不良の溜まり場で治安がよくないということで、地元商店組合が、スポーツはクリーンなイメージで、日本最大のバスケショップがあり、組合もバスケットボールリーグを応援してきた経緯から名称変更したものですが、定着したかどうかは疑わしいですね。
tombiさん、おはようございます。
お恥ずかしい話ですが、カニカマ人生を歩んできたので、「カニ缶」なるものが存在することを知りませんでした(汗)
「シーチキン」は安売りの時を見計らって、かつ、ノンオイルのものを購入、未だにお世話になっております。
「モモ缶」は冠婚葬祭の引き出物には欠かせないもの、私が子供の頃は甘い砂糖シロップ?に浸かっているモモがご馳走でした。
そうそう!「モモ缶」で思い出したのですが、青春期、あいだももさんというセクシー女優がお気に入りだったのですが、今は幸せに暮らしていることを祈るばかりです。
ということで、私の場合、
過去=「モモ缶」
現在=「シーチキン」
未来=「カニ缶」
という三分類となるかもしれません。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
おやじーこさんこんにちは。
私の提唱する三分類は、
『S級・学園のマドンナ級・クラスの可愛い子級』です。
昔のアイドルはほとんど「学園のマドンナ級」でしたが、
最近はS級美女がAVに沢山出ていて驚きますね。
逆にAKBなんかは「クラスの可愛い子級」を売りに。
最近ふっくらしてきちゃいましたが、橋本環奈ちゃんはS級でしょうか。
実はさらにその上のSSS級があって、2014年国民的美少女の高橋ひかるちゃんがそれにあたります。
大河で高瀬の少女時代やってた子ですね。色黒メイクしてましたが、そうしないと美しすぎてバランス取れなかったのでしょう。
まさに女神!それにしても若く、ウチの娘の1コ上・・・一体どうしたらあんな風に育つんですか???
mikasaさん、こんにちは
>『S級・学園のマドンナ級・クラスの可愛い子級』です。
S級のSって、スペシャル?それともスーパー?
SSS級って、トリプルAランクよりも更に凄いSバージョンってことですよね。
う~ん、ということはですよ。
国民的美少女コンテスト入賞者=オスカープロモーション
というイメージなので、言い換えれば、
『オスカー級・セントフォース級・ホリプロ(スカウトキャラバン)級・AKB級』ってことになるのかなぁ。
実は、高瀬の少女時代を演じていたのが高橋ひかるちゃんというのは、最近妻から聞いて知ったのですが、
高橋ひかるちゃん=チオビタCMでの棒読みのイメージ
何となく顔が似てるとは思っていたが、高瀬の演技は堂々としてたので、妻に言われるまで、他人のそら似だと思ってました(汗)
CMといえば、最近気になっているのが、
【薔薇のおもてなし】
https://www.youtube.com/watch?v=Vfv5X2isYQk
正妻と愛人と、そして3人目の謎の美女。
こちらも3分類されているようですね・・・
そうそう!大河ドラマ青春編(立身出世編)?面白くなってきましたね!
「非凡なる凡」家康の下で、虎松(万千代)は、どうやって出世していくのかが気になりますが、ところで「非凡なる凡」って、何級なんですかね(笑)
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 エクセルで集計表から項目ごとに別シートへ表示する方法 2 2021/11/08 14:10
- カップル・彼氏・彼女 これは価値観のズレでしょうか?? 私には付き合って5ヶ月の彼氏を持つ高校生です。先日、彼と通話で親か 3 2021/12/07 20:44
- その他(悩み相談・人生相談) 相続手続きで困っています。 5 2021/11/22 11:26
- 年末調整 年末調整の書類に関して質問です。 20代女、正社員として働いています。 会社から3枚の書類を渡され、 5 2021/12/06 05:41
- 会社・職場 従業員にイライラ 3 2021/11/01 16:12
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 仕入れのタイミングについて教えてください 1 2021/12/11 13:03
- 食べ物・食材 梅酢は体にいいのですか? 6 2021/12/02 07:09
- その他(恋愛相談) モラハラ男と結婚または付き合ったことがある女性へ質問です(長文すみません) 1 2021/11/19 13:57
- その他(税金) 住民税非課税世帯への10万円の給付金は?と質問する人はいったい何なのでしょうか!? 2 2021/12/20 18:24
- 会社・職場 バイトの愚痴らせてください(泣)!!!!!! 2 2021/12/09 01:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「バスケットクローズ」という...
-
ヤオコーのマイ・バスケットって...
-
Mac mailで内容が空白で、差出...
-
バスケットボールに油性マジッ...
-
バスケのボールを英語で言うと?
-
今日、バスケットボールの試合...
-
バスケットボールに油性マジック
-
すぐに突き指する方法を教えて...
-
あなたのオリジナル3ランク分類
-
バスケットボールのボールを入...
-
バスケットボールの「こうばん...
-
バスケットボールの空気の抜き方
-
曲名がわかりません
-
NBAで現在のベスト5を教えてく...
-
シュタゲの1話でクリスが刺され...
-
インターハイについて
-
バスケットボールのルールについて
-
ソフトボールの用具の新ルール...
-
陸上競技の規則
-
3人打ち麻雀は5だとどれくらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Mac mailで内容が空白で、差出...
-
「バスケットクローズ」という...
-
ヤオコーのマイ・バスケットって...
-
バスケットボールに油性マジッ...
-
すぐに突き指する方法を教えて...
-
バスケのボールを英語で言うと?
-
サッカーボール用の空気入れを...
-
バスケットボールに油性マジック
-
バスケットボールの「こうばん...
-
RIMFIRE 歌詞と題名の...
-
昨日テストでチャイムを跨いで...
-
メルカリでバスケットボールを...
-
新潟県にあるフリースタイルバ...
-
一発ギャグ
-
バスケットのユニフォームはな...
-
バスケットボールの空気の抜き方
-
バスケットボールにつけるワッ...
-
関東学生リーグ
-
バスケットボール
-
コートボールについて
おすすめ情報
>名称を変えたけど定着しなかった言葉
>「E電」「母さん助けて詐欺」「バスケットボール・ストリート(バスケ通り)
確かに、私も、未だに『オレオレ詐欺』派です(笑)
バスケ通りという名前もしっくり来ないというか、名前を変えたからって、その街が変わる訳では無いですし(結婚して姓が変わっても、その人のイメージはほぼ変わらないですし、つい旧姓で呼んでしまいますね)