重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バスケットボールをネットで買おうと思っているんですが、検定球と検定落ちの違いって見た目にはわからないんですか?なにかマークみたいなのあるんですか?

A 回答 (2件)

a3 contorolさんの言うとおりです。



購入の際のアドバイスを書きます。
お店の人に聞いた話ですが、検定球と非検定球の実際の違いは、革張りの質の違いとのことです。
製造ではすべて検定球用に作られ、落ちたものが非検定球になるようです。
なので上手に探せれば紙一重で検定落ちしたボールが手に入ります。
実際私も非検定球を選んで購入しましたが非検定球はピンきりです。
購入する際は、革の質感やボールの軸がづれてないか回したりして実際触って確認のうえ購入しましょう。
なので通販はお薦めできません。
よって、ネットしか購入手段がない場合は検定球の方が無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ネットで検定球を買いました。これを使ってがんばります♪

お礼日時:2004/08/02 23:40

大抵のショップでは、検定球か非検定球か書いてあると思います。


見分け方は、日本国内の販売なら検定球には日本バスケ協会(JABBA)のマークが入っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!