
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
写真や動画のバックアップはiCloudフォトライブラリがONかOFFかで分かれます。
ONですと、バックアップ対象では無く、iCloudに保存となり、iCloud.com(https://www.icloud.com/)で見れたり、写真をアップロード、ダウンロードが出来る様になります。
OFFですと、バックアップ対象になり、バックアップで保存され、バックアップから復元で復元されます。
どちらも、iCloudの領域を使いますが、バックアップとしては、同期保存とバックアップとに分かれます。
尚、iCloudバックアップやiCloudフォトライブラリのアップロードにはWIFI環境が必要です。
再度回答ありがとうございます!
そうだったのですね。
ようやく分かりました。
最初はオフにしてバックアップをとったのですが、容量が小さかったためとれていないのかと思い、オンにしてバックアップし直したところ、オフの時よりも容量が減ってしまいビックリして質問させていただきました…。
それなら、オフのままで良かったんですね(^-^;
(パソコンから取り込んだ画像が消えてしまい、がっかりしていたところです(泣))
丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
バックアップを多く占めるものは写真や動画、音楽です。
その他はアプリデータと設定データぐらいですから、そんなもんかも知れません。
iphoneのストレージには、ソレ以外にアプリ本体、ios、などが有りますから、それらの容量が殆どです。
アプリ本体は、iTunesから再ダウンロードしますので、バックアップはしません。
iphoneストレージの各アプリの内訳を見れば分かります。
「書類とデータ」と有るものがアプリデータでバックアップするデータです。
回答ありがとうございます。
なるほど、そうだったんですね。
てっきり、iPhoneストレージとイコールなのかと思っていました(^-^;
では、これで写真や動画のバックアップもとれているのでしょうか?
内訳では、写真だけで15ギガあったのですが…?
あれ、書類とデータがバックアップ対象なら、写真はバックアップされていないのですか?
再度質問のようになってしまってすみませんm(_ _)m
教えていただけると助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガラケーからスマホへSMSの移行...
-
カメラロールの写真や動画をみ...
-
スマホの余ったギガをもうひと...
-
Win11で画像ファイルが突然開け...
-
ドルの表し方
-
google keep 記入中に間違って...
-
LINEの送信取り消しやメッセー...
-
警察にiPhoneを2時間預けました
-
iPhoneって録画機能があるじゃ...
-
インスタグラム
-
iphoneの画像をパソコンに取り...
-
スマホ版のマイクラって家とか...
-
ギガが減ります
-
iPhoneを新品に交換しても交換...
-
GPSの位置情報を取得する場合、...
-
iPhoneです。ロック画面を動画(...
-
業者がデータを削除したのに、...
-
履歴書をギガファイル便にアッ...
-
CDに入ってる画像をパソコン...
-
らくらくほんで撮った写真を間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
[PS Vita]完全にバグって詰ん...
-
ガラケーからスマホへSMSの移行...
-
ifttというサイトは安全なので...
-
道の駅ナビ(android版)機種変...
-
Googleのフォトというアプリに...
-
バックアップが完了したあと、...
-
前にPC版のマインクラフトにMOD...
-
「保存しますか?」て「いいえ...
-
わからない 今自分の持っている...
-
iCloudのバックアップについて...
-
似たような質問をしますがすい...
-
goo ブログの自動バックアップ...
-
FC2
-
タブレットのデータが初期化さ...
-
アイホンのメモ帳データをPCに...
-
iPhoneでiCloudにサインインす...
-
iPhone8を使ってます。ボイスメ...
-
iPhone8を使用しています。 利...
-
カメラロールの写真や動画をみ...
-
Win11で画像ファイルが突然開け...
おすすめ情報