
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ダイヤルインは、内線番号を直接、外から呼び出せる機能だと理解しています。
たとえば社員が100人いて全員に内線電話を与えるとして、NTT との電話回線契約は10本(電話線は10本)にした場合、
※つまり、最大で同時に10人しか外部と電話できない。
内線同士は「10本」の制限に関係なく話せる。
1)ダイヤルインを使わない場合
内線番号は 100~199 にする(これは例)。
代表番号が 03-1234-5000 だとした場合、代表番号と個々の内線番号には何も関係がない。
代表番号は NTT が割り当てるが、内線番号は会社で自由に決められる。
外部からその会社に電話するときは、代表に電話してから、話したい人の内線に転送してもらう。
※名刺には「代表 03-1234-5000 内線 155」などと書いてある。
2)ダイヤルインを使う場合
NTT と回線10本の契約をするときに、ダイヤルイン番号も必要な数だけ(この例では100個)契約する。
代表番号が 03-1234-5000 だとした場合、ふつうは 5000~5099(かならず4桁)などになる。
外部からその会社に電話するときは、代表にかけて転送してもらうことも可能だが、「ダイヤルイン(の内線番号)」が分かっていれば、03-1234-xxxx の xxxx 部分を内線番号(5000~5099 のどれか)にすれば、相手に直接つながる。
※名刺には「代表 03-1234-5000 ダイヤルイン 03-1234-5055」などと書いてある。
差は「代表を通さずに直接、担当者に電話できる」 => 「電話を受ける専用の人を置かなくてよい」という点です。
ダイヤルインのデメリットは、呼び出し時間が少しながくなるという点(たぶん、気にならないレベルだとた思います)と、料金がかかる(800円、なんですか?)点です。
※記憶を頼りに書きましたが、違ってたらゴメレナサイ、誰か指摘してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 電話交換のアルバイトをしていますが、悩んでいます。 2 2022/09/13 09:01
- 飲食店・レストラン 個別会計お断りの飲食店やカラオケがありますが、あれってサービス悪くないですかね? 複数人で来店した際 9 2023/07/03 10:25
- マウス・キーボード HEIYO Surfaceぺんの使用方法を教えてください 2 2023/04/09 10:40
- その他(ブラウザ) Twitterの「返信をさらに表示」 ボタンの後ろに隠れているツイートを常に表示 1 2023/08/04 12:20
- CAD・DTP 「機能ブロック図」の描画用フリーソフトを教えてください 1 2022/09/23 16:12
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天HANDアンドロイド電話機の代わりにまとも動作する代替機種を教えて下さい 料金も安く機能以外は満 3 2022/11/06 11:48
- VPN フリー wi-fi は安全ですか 自宅での wi-fi VPNを使用したら良い? 2 2022/05/31 04:12
- マウス・キーボード Kensington ケンジントン スリムブレードトラックボール K72327JPについて。 この型 2 2022/12/14 13:19
- メルカリ <メルカリShops>消費者庁による販売許可の出ている機能性表示食品?の調べ方から 1 2022/11/24 17:46
- Word(ワード) 折りたたみ機能の使い方 1 2022/04/01 01:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国がIT導入補助金をだす理由
-
「脆弱性で攻撃されないようにす...
-
Intel Core M5-6Y57 vs Intel C...
-
脆弱性を利用した攻撃を防止す...
-
Linuxは周辺機器に対応していな...
-
ウイルスのファイルの見た目を...
-
Window11
-
改行コードは何ごとに変わるの...
-
Linuxデスクトップでクラッシュ...
-
LinuxではIMEはどれを使うのが...
-
USDターボチャージUSD(パ...
-
パソコンの電源ボタンはLinuxデ...
-
パーティションやボリュームっ...
-
ファームウェアが攻撃者に改竄...
-
パソコンの利用中はデバイスド...
-
PL2560H というiiyama製のモニ...
-
Ubuntuでオススメのテキストエ...
-
Linuxデスクトップにはファイア...
-
デバイスドライバはOSに依存す...
-
Linuxデスクトップでクラッシュ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FAX番号って調べられる??
-
先程0108から始まる番号から携...
-
電話サービス 親番号、子番号...
-
市外局番について 広島市の市外...
-
ファックス番号の解約
-
携帯番号は変更しても、変更前...
-
001で始まる怪しい電話への対応
-
FAX番号が同じで間違いFA...
-
発信元不明のfaxが来るので相手...
-
電話番号の仕組みについて(迷...
-
「0570」から始まる番号
-
1つの電話番号で2回線ほしい...
-
携帯電話からIP電話(050...
-
外国の電話番号で、+152 63 45...
-
フリーダイヤルの桁について
-
番号が全く同じ間違い電話の対...
-
代表番号と内線番号について教...
-
DNIS(着信番号)の役割って?
-
2回線をつなげることのできる...
-
たった今知らない番号からスマ...
おすすめ情報