dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハーフ(黒人)が理由でバイトを断られました。就職も心配です。接客業は難しいのでしょうか。
日本が住みやすいのに出なければならないのでしょうか。。。

A 回答 (4件)

同じ日本人でも、顔が悪人顔というだけで接客業は拒まれます。



なので、日本に住みたいのであれば、
外見に拘らない職業を選ぶべきという事が言えます。

例えば、建設関係なら健康な人なら大体雇ってくれますし、
仕事を選ばなければ、それなりに就職先はあるはずです。

どうしても接客業がしたい!というのであれば、
言葉が解るのであれば海外に出た方が就職は簡単だと思います。

何を求めるかは貴方次第です。

就職先も誰を雇うかは就職先次第・・・なので、
その現実を受け入れ、適材適所の観点で探してみてください。
    • good
    • 1

受け入れない 企業は多いです


残念ながら。それが現実ですし、
受け入れられる場所を探すこと 努力してください
    • good
    • 2

大丈夫です。

誰でもできるバイトよりもイメージを活かせばむしろ有利なくらい。
就職は面接にこぎつけてしまえば、後は能力とアピール次第なのは世界どこいっても一緒。バイトは自分の良さを使いきれないダメ企業め!次、くらいに考えていいです。外国人は明るいけれど時間にルーズ、女好き、みたいなイメージはあるからハーフならその辺りの中身の日本人っぽさは要求されるかもしれませんね。ALTとかすぐなれそうじゃないですか?英語ができれば。今募集増えてますし。やりたい事ができるまで頑張って下さいね。
    • good
    • 3

その職場はおかしいです。

いろいろ探してみてください。接客業ならコンビニとかガソリンスタンドとか、TSUTAYAとか色々あります。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!