電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近デンマーク人(英語で会話)、ベトナム人(日本語で会話)と通話したのですが、2人ともこちらの反応を伺わずに自分1人でワーッと喋るんですが、外国人はこの話し方が当たり前なんでしょうか?
それとも、外国人と話せて嬉しくてテンションが上がってるだけなんでしょうか?ただの個人差でしょうか?

こちらとしては、相手の話に反応したり、「私の国では…」みたいな話もしたいし、英語で話すなら聞き取れないこともあるので「もう1回話してくれないかな?」と言うタイミングが欲しいのですが…
反応する間もなく次々と話題が変わるので、コミュニケーションをとってるというより、ただ私が彼らの話を聞くだけという形になっています;

A 回答 (4件)

ドイツ在住です。


もう、こっちもだいたいそんな感じです。
その辛い気持ち分かります…

本当に辛かったのは、移住直後でドイツ語が全く分からなかった頃。ほとんど置いてけぼりにされてワイワイ盛り上がって話されるとき。
完全アウェーなんですが、そもそも何話してるのか分からないから質問のしようもなく。

でも、こちらのプライドを傷つけない程度にゆっくり話したり、リアクションを見て質問しなおしてくれる人もいます。
そういう人は本人が海外経験があって、言葉で苦労した経験のある人のように感じます。
そういう人たちでも1対1の会話じゃないときはマシンガントークになったりしてて、びっくりします。

なんというか、英語にしてもドイツ語にしても、話のリズムというのが日本語とは違いますよね。
例えば電話で話すときにも、名前、用件と日付を続けて話すのが普通。
それに慣れないうちに仕事で電話対応なんかをするともう噛み合わなくてすごい大変です。
例えばレストランの予約をするときでも、日本人のわたしは「予約したいんですが…」と言って相手からの言葉を待ってしまいますが、ドイツでそれをするとシーンとした時間ができ、相手から「で、いつ何名なんですか?」と逆に驚いたふうに聞かれることもありました。

とはいえ話のスピードが上がるのって語学の熟練度に比例しますから、間を置かずペラペラ話すのはしばらくは無理ですよね。
しばらくは仕方ないと思って空気を読まず自分のペースで話を進めるか、聞き役に徹してリスニング練習と割り切るか。

わたしは悔しさをバネに移住から1年耐え続け、ようやく分からないところは割り込んででも質問できるようになりました。

ひとつ言えるのは、相手に悪気はないということ。
お互いがんばりましょうね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変苦労されたんですね…私はたった40分そこらで困りましたが、移住して常に話すとなると相当大変だろうなと思いました;
話す相手の顔色をうかがわず、話し続けるというのが外国では当たり前だということをこうして具体的に聞くと、本当にショッキングですね…
こちらの反応を見て気を遣うことがない以上、何かあったら話に割り込んででも主張すべきということがよくわかりました。

お礼日時:2017/11/16 15:24

ご指摘の通りです。



みんなが一斉に自分のしゃべりたいことをワーッとしゃべります。
その中で一番話の上手な、説得力のある人が最後まで話し続けることができます。

日本人が謙譲の美徳なんかを発揮していると、いつまでも話すことができず、「中身のないやつ」と思われたりします。

「沈黙は金」なんて誰も思っていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中身のないやつって思われるんですね;
まさか会話の仕方で異文化を感じることになるとは思いませんでした

お礼日時:2017/11/16 15:15

遠慮とか控えめという言葉が美徳とされ、感情をあまり表に出さない、控えめでおとなしい日本人から見たら


外国人は ほとんどが自意識過剰で自己顕示欲が強いように見える人がほとんどでしょう。感情表現も豊か。
でも、向こうから見たら日本人が異常、かもしれませんね。

ただ、やはり個人差も大きいと思います。
外国人でもゆったりと落ち着いて話す人は居ます。裕福で洗練された人ならほとんどがそうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、彼らのことは好きですが、話していて自己顕示欲強いなとはどうしても思ってしまいますね;
ただそれが彼らにとって当たり前で文化?なら「そういうものだ」と思って受け入れられる気がします!

裕福で洗練…一般人にはあまりいないのでしょうか(;・∀・)

お礼日時:2017/10/29 22:05

その通り、話を聞いてほしかったのでしょうね。


でなければ「君はどう思う?」と意見を求められるのが普通というか、それが会話というものでしょうし
ただ、それはそれで苦手なのが日本人だったりします…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

話を聞いてほしいというのなら、あまり腹は立ちませんね。こちらに好意的で興味があるということなので…
確かに日本人は「共感」は得意ですが、「自己主張」は得意ではない…というかそういう文化じゃないので聞き役に徹してしまいやすい人種なのかも…(>_<)

お礼日時:2017/10/29 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!