
昨晩、交通事故を起こしました。20代女です。相手は50代女性。
過失は全て私にあり、歩道側から曲がろうとしたところ、右から来た車にぶつかりました。相手の車の左側に破損(欠け、擦り傷、へこみなど)を与えてしまいました。
本日、相手側から連絡があり、「新車なのですぐにでも修理に出したい。こちらは何も悪くないので一刻も早く弁償してもらいたい。ただしこちらは保険を使う気は一切ない(来年から保険が高くなるから、らしい)」と言われました。
私の方は保険会社に金銭的な部分を全て任している、もうしばらく待って欲しいと頼みましたが、早く早くと急かされるばかりでどうにも言い負かされそうな雰囲気が出て来て不安に思っています。
(平日は仕事があるので、保険会社に連絡出来る時間が夜の間しかありません。17:00以降は保険会社にも電話が繋がらないので、向こうからかかってくるまで待つしかありません。)
もちろん過失は100%私にあるので、私の保険から全額負担でも構わないのですが(母からは全部保険に任せておけ、下手に出るなと言われています。)、もしまた相手側から強めに催促されたらどう返事すれば良いでしょうか?
「金銭的なことは全て保険会社にお任せしています。」とは言っていますが…
事故当時は相手側に「互いに保険で穏便に済ませましょう」、と言って頂けたのですが、今日になって「保険は使わない」と言われてしまい、このままズルズルと長引いてしまうのではと不安で一杯です。
ちなみに相手はソニー損保、私は損保ジャパンです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
修理代は保険会社から出ますので、担当者と相談してください。
相手が催促して来ても当事者同士ではなく、担当者を通して話を進める様相談してください、保険を使うのに知らない所でやり取りしていたら担当者も困惑します、直接やり取りせず必ず担当者を間に入れて下さい。
後は相手が保険を使うか使わないかは本人の勝手です。
加害者ではありますが舐められてはいけません、毅然とした態度で不要な金額まで出さない様心掛けて下さい。
ありがとうございます。
保険会社との連絡の都合がつかない中、相手側から催促が来たのでどうしていいか分からずにおりました。
明日、相手側の状況も踏まえて保険の担当者に相談してみようと思います。
No.6
- 回答日時:
過失は、あなたが100%あるってことは、相手が駐車していたのに、あなたがぶつけたのですか?
あなたが、相手の車の後ろにぶつけていったのですか?
出会い頭の事故は、10:0の比率の事故は基本的にありません。
>もしまた相手側から強めに催促されたらどう返事すれば良いでしょうか?
「保険会社に早く連絡するようにいっておきます。」
相手が、金銭的なことで、ごねてきたなら、「保険会社にお任せしておりますので、保険会社にいってください。」
>今日になって「保険は使わない」と言われてしまい、このままズルズルと長引いてしまうのではと不安で一杯です。
保険を使わないってことは、相手がズルズル長引かせる可能性はありますけどね。
ありがとうございます。私は自分の中では自分が100%悪い、と思っています。実際車が来ていることに気付かず車道に乗り出したのは私の方なので…
ご掲示頂けたように、また連絡があった際はそのように伝えてみようと思います。
こんな事故を起こしてしまったことで自己嫌悪で一杯です。二度とこのような事故を起こさないよう努めていきたいと思います。
No.4
- 回答日時:
そんな事ありません。
確かに相手側のほうが優先道路なので、貴方の方が悪いですが、相手の車も動いてたのでしょ?
そしたら相手も多少とも責任があります。
相手に色々言われて全て自分が悪いと思いこまされてると思いますが、そんな事はないですよ。
保険会社の人はそのあたりのプロなので、全て任せたらいいと思います。
決して相手の言いなりにならないで下さいね。
No.1
- 回答日時:
保険は使わない?
だいたい自動車同士の事故で、100対0というのはありえますか?
100%貴方が悪いって警察に言われたのですか?
自動車保険は事故した時に使うものなので使わないっていうのは少し理解できません。
又連絡来た場合は保険会社の方と連絡して下さいと言われた方がいいとおもいます。貴方が弱気な態度なので、相手も図に乗って言ってくるのでしょう。
ありがとうございます。そうですよね、最初はお互い保険会社に任せようと言ってきたのに1日経ったら自分は使わない、と言われて困惑しています。余計に交渉がややこしくなるだけだと思うのですが…
とりあえずまた保険会社に相談してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日、クロネコヤマトのドライ...
-
車で人にぶつかって気づかない...
-
「止まれ」の標識が4本ある十字路
-
代車で事故
-
バック駐車しようとした後ろを...
-
隣人のせいでハチが大量発生し...
-
どちらも信号無視で追突、過失...
-
物損事故について 今年の4月に...
-
自転車信号無視と車の事故 こち...
-
責めに帰すべき事由とは
-
交通事故の過失割合や責任について
-
交通事故後の第三者災害報告書(...
-
車を修理してもらったが直らな...
-
友達に借りたバイクの弁償について
-
寄与過失
-
賃貸マンションに住んでいます...
-
主観的過失と客観的過失の違い...
-
仕事の作業中に車に傷をつけて...
-
車の弁償について。悔しいです。
-
累積点数通知書について教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通事故で、100%こちらが悪い...
-
先日、クロネコヤマトのドライ...
-
夜10時半頃コンビニの駐車場に...
-
一瞬で全財産をなくしました。 ...
-
交通事故してしまいました。
-
自動車保険の滞納金を事故相手...
-
駐車場内での事故についてです...
-
私が停車中にぶつけられました...
-
車で人にぶつかって気づかない...
-
隣人のせいでハチが大量発生し...
-
代車で事故
-
賃貸マンションに住んでいます...
-
自転車信号無視と車の事故 こち...
-
交通事故後の第三者災害報告書(...
-
交通事故の過失割合や責任について
-
どちらも信号無視で追突、過失...
-
これは自己責任ですか?
-
責めに帰すべき事由とは
-
下請法上でのレンタル代の扱い
-
車を修理してもらったが直らな...
おすすめ情報
警察には事故後すぐに処理してもらいました。
交差点の手前、相手側は直進と右折の二車線側を走っており、赤信号右折可の時に右折しようとしていた所、私が手前の店の歩道側から出てきてぶつかった感じです。直進側に車が止まっていたので、相手側の車が来ていたことに気がつきませんでした。
過失はほぼ私にあると思います…。