dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ADOのレコードセットを編集可能でオープンするときの引数に
adLockOptimisticとadLockPessimisticがありますが、
違いは何なんでしょうか?
初心者向けの解説書しか見ていないので詳しく書いていません。
どちらでオープンしても編集できるので結果オーライなんですが、
知っておくと、今後の開発に参考になるかもしれません。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

adLockOptimistic:共有的ロック


adLockPessimistic:排他的ロック

と呼ばれるもので、共有的ロックでオープンしてレコードを編集している場合
他のユーザーは(更新はできないけれど)そのレコードにアクセスする事が可能ですが
排他的ロックでオープンして編集している場合
他のユーザーはそのレコードに一切アクセスできなくなります。

参考URL:http://www.itmedia.co.jp/help/howto/win/win2000/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うすうすそんなことかなとは思っていたんですが、
私の持っている解説本には
どちらかで開くとしか書いておらず、
違いがわかりませんでした。
その他にも、引数でよくわからないのがありますが、
(わかるのはReadOnlyだけかな。)
まあ、思ったとおり動いているので
今のところOKなんですが、トラブル等があった場合、
知っておくと、対処できるかもしれません。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2004/09/16 13:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A