
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
アマゾンが従量制になって、米国の比率でやってくれるとして、30Tで1Tの30倍、単純に13800x30としても、40万チョイですね。
こういう容量を提供するには、誰がやってもそれなりのお金がかかるということですね。まあ、年間40万でも、5年で200万。 保守費用込みだと、NAS+LTOは厳しいんじゃないかな。 運用管理の手間を考えたら、(回線速度は別として)オンラインでいいんじゃない? 60万くらいになったら、考えてもよいかも。
信頼に値するかどうかは、よくわかんないけど、まあ、失われて困るようなデータなら、バックアップという目的のためにあると考えたほうが良いとは思う。 結局年間40万の価値があるものかって話です。
No.2
- 回答日時:
そんなサービスある訳ないでしょう。
もしあったら料金は月額いくらになるんですかね?そんな金があるなら、自前でサーバー機を用意することをお勧めします。サーバー機に欲しいだけの HDD を接続すれば容量は無制限です。
社外でも使いたいのであれば、固定回線を契約して自前のクラウドサーバーに仕立ててしまえばいいのです。
サーバー機は適切な保守契約を結んでおけば、壊れた時のデータ修復などにも対応してもらえます。
No.1
- 回答日時:
どの程度のお金をかけて、何を守りたいかという話ですけど、、、
オンラインストレージを考えるなら、google driveが一番安く上がるんじゃないかな?
でも、30TBで、50万/年 くらいかかる。 あと、回線費用もバカにならない。
帯域保証なしで、Nuro bizとかで、2万弱/月くらいだったかな?
そこまでお金をかけたくないなら、NASだけの運用もありかな。
https://www.synology.com/ja-jp/products/DS3617xs
壊れたときの対応を考えると、LTOもほしいところだけど、、、
これは初期投資としてはでかい。 リース組めるなら考えてもよいかも。
高すぎるなら、バックアップはblu-rayくらいしかないかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
検事長の任命について
-
政体と政治制度の違いを簡単に...
-
時の政権ってその時の内閣総理...
-
始めとする、初めとする どち...
-
シティヘブン
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
攻殻機動隊の第14話について
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
小さい「ゎ」って何の為にある...
-
無関心は、嫌いよりもっと酷い...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
舛添都知事、夏のボーナス380万...
-
大日本帝国の陸軍士官学校は現...
-
山本太郎みたいな髪型を美容院...
-
ハローワークインターネットサ...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
国旗に礼をしたことがありますか?
-
携帯大手三社ってカルテルして...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
兼務?兼任?兼職??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国葬のデメリットってなにがあ...
-
滝クリは子育て一人で出来ない...
-
言い訳ととらえる日本の文化
-
安倍政権は国民の知る権利を侵...
-
日本の教育は間違ってますよね ...
-
安倍晋三さんって悪い人でしたか?
-
「スーパーカーに乗ってる金持...
-
女系天皇は遅かれ早かれ必ずい...
-
始めとする、初めとする どち...
-
共産主義とは?簡単に
-
野田聖子衆議院議員は美人だと...
-
なぜ共産主義は独裁になったの...
-
小池百合子。 女性として好きで...
-
政治家と官僚は我々国民の事な...
-
森友学園問題、ウンザリしてい...
-
男性が女性を威嚇、威圧、罵倒...
-
ヤクルトの村上とかいう若造が...
-
学生なのですが、17年振り返...
-
日本をよくするために以下のこ...
-
回答が付かなかったので 社会学...
おすすめ情報
これまではAmazon.comのオンラインストレージを利用してきたのですが、急に価格を上げるといわれて戸惑っています。
Amazon.co.jpは今のところ、無制限をやっている見たいですが、本国で急にポリシーを変えたのでなかなか信頼性がないのかと不安です。