
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
講演者が内部の人間なら不要ですが、外部から招いた人には敬称がいります。
紹介する人間が複数いる場合は『敬称略』と記述することで省略することもできます。紹介者が講演者より目上にある場合は紹介時に省略する場合もあります。しかし看板には敬称が必要だと思います。
通常は『氏』、いわゆる先生(医者、政治家、弁護士、学校の先生など)は『先生』を使い、紹介も敬称をつけましょう。先生の場合は紹介が済んだら苗字を省略して『先生』とだけ言う場合もあります。
講演は聴講者も教えを乞う立場なので、講演者に対する敬称は失礼ではありません。
とてもすっきりと説明していただき、納得いたしました。先生=代議士と言う意見の方たちにも、教えていただいたことをお話しすれば十分納得なさることと思います。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
普通、名前の後に先生をつけます。
代議士の講演しか行った事が無い人はそんなイメージでしょうけど、講演する人は皆先生ですので、(職業関係なく、また、地元のおじちゃん、おばちゃんでも)先生でいいです。
先生と付けて苦情を言う人は1人もいませんが、呼び捨て表示に対して苦情は必ず出ます。
また、講師自信も先生と書かれて気分を害する人はいません。(著名な人ならあっちこっちで講演され先生と言われ、聞き慣れていらっしゃる事でしょうからなおさらです)
会場に講師が来られたとき、やはり先生今日はお忙しい中・・・へ来ていただき有難うございます。とお礼を言い控え室に案内します。
時間がきて、控え室に迎えに行ったときも先生時間がきましたので、ご案内いたしますと言って壇上に案内いたします。
その日は先生で統一するのが一番いいと思います。
呼び捨ては口には出さなくても気分がいいものではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
パネルディスカッションにてパネラー席の名札の敬称について
その他(エンターテインメント・スポーツ)
-
来賓の方が座る机に貼る札?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
名前の下に付けるのは【様】【先生】【氏】?
福祉
-
4
講習会の名札の敬称略について
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
5
「様」、「殿」、「氏」の使い分け
日本語
-
6
敬称「氏」
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
「氏」の使い方
日本語
-
8
「様」と「氏」の違い
日本語
-
9
敬語・敬称の使い方について
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
Excelで行ごとコピー、同じ行を3行にしたい
Excel(エクセル)
-
11
式典における来賓の紹介方法
伝統文化・伝統行事
-
12
来客時のネームプレート表記方法について
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
来賓と主催者の並ぶ位置について
その他(家事・生活情報)
-
14
表彰式で表彰される人は、何といいますか?
日本語
-
15
レポートでの敬称
その他(教育・科学・学問)
-
16
A3の用紙を張り合わせて横長の看板を作りたいのですが
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
講演会などで後ろに掲げる看板のことをなんというのでしょうか?
日本語
-
18
300名参加の会社主催の司会をすることになりました。そこでご教授いただきたい。
その他(ビジネス・キャリア)
-
19
「受付」などと紙を貼るときのあの紙の名称は?
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
官公庁の呼称 貴局(省)?御局(省)?
就職
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
なぜ、自民党の政権、特に岸田...
-
5
なぜ物価が上がったのに年金下...
-
6
結局、アメリカではなんでもが...
-
7
なぜ日本の平均賃金は30年も横...
-
8
始めとする、初めとする どち...
-
9
言い訳ととらえる日本の文化
-
10
もし近い未来に山本太郎総理が...
-
11
選挙と公務員について。 高3で...
-
12
ウクライナの復興には100兆円以...
-
13
れいわ新選組の山本太郎はNHKの...
-
14
青森県か石川県に住まなければ...
-
15
寝てるだけの公務員
-
16
シティヘブン
-
17
吉川議員ボーナス支給 286万...
-
18
医者になりたい人の目的は人の...
-
19
「おいて」と「ついて」の使い方
-
20
参議院選挙
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter