
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「殿」と「様」については既に回答が出ていますので省略し、「氏」についてのみです。
「氏」は、人の名に添えて敬意を表す語です。転じて、代名詞的に話題の人を表すのに用いる、つまり3人称です。「殿」や「様」のような2人称ではありません。
「総理大臣は小泉氏です」
「安部氏の会見」
などのように使います。この場合、「氏」を「殿」や「様」に置き換えることはできますが、その逆はできません。
また、複数を指して、
「両氏の見解」
さらに、先に名前を挙げてある場合は、単に「氏」だけで、
「氏は関西出身の実業家で…」
というような使い方もします。ここでも、「殿」や「様」に置き換えることはできません。
No.6
- 回答日時:
おはようございます。
もう既にお答えが出ているようですが,笑えるサイトを貼り付けさせていただきます。
http://allabout.co.jp/career/clerk/closeup/CU200 …
参考URL:http://allabout.co.jp/career/clerk/closeup/CU200 …
No.4
- 回答日時:
「殿」というのは,格下(目下)に対する尊称だと思います.または,「同等」に対する尊称です.
「学会」や,「組合」では,みんな同志ですので,よく「○○殿」という手紙をもらいます.
格下に対する尊称ですから,
例えば,学校の恩師に「○○殿」とやったら,失礼です.
私も,ときどき後輩から「○○殿」というメールをもらいますが,正直頭に来ます.
ただし,会社内では,たとえ年下であっても「○○殿」というのはOKのようですね.
しかし,社長に「○○殿」というのはやめた方が良いでしょう.「○○さん」の方がまだマシです.
難しいです.このあたり本当に.
はなし言葉のように,「○○さん」とか書ければ,楽なんですけどね.
「氏」については,使ったことがありません.
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
「様」は個人名に対して使います。
「殿」は主に男性に対して使いますが、#2さんの回答のような「佐藤部長殿」と言う時でしか、最近は使われません。「○○部長 佐藤様」と言う表記でも問題ありません。
「氏」も敬称に含まれるかもしれませんが、手紙などで使用する事はないです。日常会話で目上の人の話が出た時は、「○○さん」で十分だと思います。「さん」の代わりに「氏」でも変ではないですが、逆に話を聞いている人が違和感を感じてしまうと思います。
参考URL:http://sweet.cside5.com/businessletter/keishou.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
議事録で「氏」を使うのって…
その他(法律)
-
敬称「氏」
その他(暮らし・生活・行事)
-
「様」と「氏」の違い
日本語
-
-
4
「氏」と「様」の違い
日本語
-
5
講演会の看板で講演者の敬称は必要ですか。
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
職場で〇〇氏と呼ばれることに不快に近い違和感を感じます。
片思い・告白
-
7
敬称「氏」の使い方
その他(教育・科学・学問)
-
8
6,880百万円ていくらですか?
経済学
-
9
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
10
漢字 「これってそうやって書くんだ!」と思ったこと
【※閲覧専用】アンケート
-
11
赤い衝撃のストーリーを教えて下さい
ドラマ
-
12
U2のすごさ(?)が分からない
洋楽
-
13
「/」と「・」の使い方を教えて?
日本語
-
14
陰茎の根元にしこりが
泌尿器・肛門の病気
-
15
携帯の機種代について
au(KDDI)
-
16
契約書における 1年間とは
その他(法律)
-
17
この英語、どういう意味ですか?? 誤字ですか?
英語
-
18
敬称について
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『妙芳』の読み方
-
社会医療法人の略称は?
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
あて名の書き方
-
敬語の「ご」と「御(ご)」に...
-
「当」と「本」の使い分け
-
大学教授あての手紙の敬称はど...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
便箋におかしな線があります。
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
「読み流してください」「返事...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
剥がした圧着ハガキ元に戻す方法
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
敬語:御センター?
-
お母さんの誕生日プレゼント。 ...
-
「拝啓」「敬具」の「拝啓」を...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
贈り物に添えるお礼状の「封筒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一ヶ月後に死ぬとわかってたら...
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
あて名の書き方
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
「当」と「本」の使い分け
-
お母さんの誕生日プレゼント。 ...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
大学教授あての手紙の敬称はど...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
敬語:御センター?
-
メール文中の社名の敬称は?
-
剥がした圧着ハガキ元に戻す方法
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
「読み流してください」「返事...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
おすすめ情報