
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自信はありませんが「墨書」と言ったりすることもあるようです。
本来の意味ではないかもしれませんし、一般的ではないかもしれませんが・・・
khngrncrさん、早速の回答ありがとうございました。
このたび、盲ろう者向け通訳・介助員養成講座というのをやることになり、「受付」や「講師 ○○」などの紙をテーブルから垂らすことになって、この紙のことをなんというんだろうねと、メンバー間で話題になったのでした。
「墨書」は「ぼくしょ」と発音するのでしょうか。または「すみがき」?
いずれにしろ、疑問が解決できてうれしいです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 代金の支払いをクレジットカードで行った場合の領収書の発行義務について 2 2023/01/15 00:20
- 失恋・別れ 女の子の気持ちは… 2 2022/03/31 04:44
- ビジネスマナー・ビジネス文書 赤文字の文脈について(その2) 3 2022/08/04 08:54
- 中学校 読書感想文の書き出し 3 2023/08/20 15:52
- その他(法律) 契約書等に貼付する印紙の消印ですが、 契約に関して甲と乙がおり、 原本と控えを作成した場合、 印紙の 3 2022/05/12 19:01
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/06/19 10:08
- 金銭トラブル・債権回収 家にクレカの通知だと思いますが、ご請求額と口座名義?が書かれた紙が置いてあり詳しくはみてませんが、家 3 2023/05/21 13:43
- クレジットカード 審査に落ちたら、こう言うことはしないですか? 1 2023/04/07 18:31
- 美術・アート 両面テープ剥がしを探しています!【画像添付】 1 2022/11/25 16:10
- 固定電話・IP電話・FAX いたずら?いやがらせ?FAX 最近いやがらせ?のFAXが届きます 家のFAXなのにお店の名前、住所、 3 2023/08/11 10:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シュレッダーの紙つまり?紙を...
-
小学生の頃から嫌われるのは
-
メモをする目的は 「忘れても思...
-
印影を写す紙について。
-
家庭用シュレッダー後の紙くず...
-
職業訓練校を休む際に私用は駄...
-
プリンターで使える最も薄いコ...
-
プラスチックと紙を接着したい
-
本のページがくっついてしまい...
-
「受付」などと紙を貼るときの...
-
和紙・羊皮紙で指は切れますか?
-
ウオシュレットあるんですが 大...
-
のりのはがし方
-
印鑑の訂正(あぶら紙?)について
-
束になった紙をコピーする際に...
-
手刀を近づけると紙が倒れる遊び
-
「真夏の方程式」紙鍋が燃えな...
-
精神科医に渡す紙どうおもいま...
-
商品名を教えて下さい
-
コーヒーを淹れて、カップ上に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学生の頃から嫌われるのは
-
「受付」などと紙を貼るときの...
-
職業訓練校を休む際に私用は駄...
-
印影を写す紙について。
-
シュレッダーの紙つまり?紙を...
-
印鑑の訂正(あぶら紙?)について
-
プリンターで使える最も薄いコ...
-
家庭用シュレッダー後の紙くず...
-
本のページがくっついてしまい...
-
プラスチックと紙を接着したい
-
ハリボテ、の意味は?
-
「紙製請求書」という日本語は...
-
水に濡れると柔らかくなるもの...
-
よく紙が丸まります!何故ですか?
-
ケーズデンキの「あんしんパス...
-
カーボン紙の跡は消しゴムで消...
-
紙で手を切ることをなんといい...
-
ホッチキスのとじかたが逆の人
-
精神科医に渡す紙どうおもいま...
-
束になった紙をコピーする際に...
おすすめ情報