重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

車の紙カタログは今でも貰えますか?

車の購入を検討していますが、スマホで見るとなんとなくピンときません。(便利ではあるが・・・)
自分の見たいところを探すのに手間取ったり、まあ色々と。

前のような紙カタログのほうがしっくりくるんですが、ホームぺージ見ると紙カタログは廃止しましたと発表されています。
でもカタログ請求のフォームもあります。(どっちだ?)

前のような紙カタログはもう貰えないのでしょうか。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

メーカーにより異なる・・・



トヨタのディーラーさんは、紙のカタログってなかったね・・・
ディーラーさんにも置いてなかった・・・
    • good
    • 0

先日、プレカタログ(本カタログができる前の簡易カタログ)をもらってきました。

メーカーによると思いますよ。
    • good
    • 0

トヨタはない。

友達の中古車店には、結構置いてありますよ。スズキが多かったけど、ホンダも。
「車の紙カタログは今でも貰えますか? 車の」の回答画像5
    • good
    • 0

>>車の購入を検討していますが、スマホで見るとなんとなくピンときません。

(便利ではあるが・・・)

スマホで見るのが大きな間違いですよ。
広い画面のパソコンで見てください。
    • good
    • 1

無くはないですが、昔の様な立派なカタログはほとんどなくなったんじゃないかと。



車に限らず、家電でも何でも、週刊誌と見間違える様な、昔の様な立派なカタログは急激に減っています。
いわゆるペーパレス政策です。

ペーパーレスの必要性はわからなくもないですが、かと言って、「本気で買う気ならネット検索しろ」とか、ペラペラの紙にQRコードだけ記載して「興味あるならこれを見ろ」的なやり方には非常に違和感を持ってます。

非常にわかりにくいし、ラインナップ全体を見るのに非常に時間がかかる。
目的の商品に辿り着くまでにとても苦労します。

何よりスマホ、タブレット、パソコンが使えない人間は完全に蚊帳の外です。

お客さま第一とか顧客満足とか言った言葉は、単なるお題目です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
何でもかんでもレス化しないでほしい(笑)

お礼日時:2025/04/26 17:40

大抵は貰えますが、コスト削減のために「冷やかし客」には出さないかも知れません。


見積りを取るという前提で渡すところも多いです。
車の購入を検討しているなら、具体的にこういう箇所はどうなっているかは、営業に聞いた方が早いです。
営業は補足的にカタログを出して説明するので、帰る時に参考までに欲しいと言えばくれるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2025/04/26 17:38

昔のように立派じゃないですがありますよ。



新車買う気なら、ディーラーに行って貰えばいいです。

名前住所は聞かれると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
何台か候補があり見比べながら検討するのに紙カタログのほうが見やすい為です

お礼日時:2025/04/26 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!