
No.6
- 回答日時:
今年のクリスマスケーキの流行りは「食べきりサイズ」と言われています。
ですが、クリスマスケーキの一番多いサイズが15cmなのは今年だけでも、今年からでもないですよ。
十数年前から15㎝が主流です。
次が12㎝、18㎝の順ではないでしょうか。
十数年も前の調査ではありませんが、2021年のとある調査では43%で5号15㎝がトップ、次点が22%で12㎝、11%6号と続きます。
https://www.kansaisweets.com/archives/34714
こちらは「百貨店から個人経営のケーキショップまでで、クリスマスケーキとして売り出されたケーキのカウント」で、実際に購入された数ではありません。また関西が対象地域とのことで、全国では多少のずれが出るはずです。
それでも、売る側は需要を予測してサイズなども決めるわけですから、おおむね販売実績とそこまでは違わないはずです。
15㎝のケーキは確かにこぶりに見えますが、ここ数十年最も多い核家族なら十二分な量です。
仮に4人家族で4等分しようものなら大人には「かなり多い」と感じるケーキのサイズです。
何号が何人前ぐらいに相当するかという目安はサイトによってばらつきますが、「号数=人数分±1」というところです。
こちらのサイトだとこんな感じですね。
>4号:12㎝ 2〜4人分
>5号:15㎝ 4〜6人分
>6号:18㎝ 6〜8人分
https://macaro-ni.jp/36714#heading-240917
最近は一所帯あたりの人数がそこまで多くないですから、15㎝がいちばん売れ行きが良いサイズになるんだと思います。
今もうすでに12㎝が台頭してきつつあります。
この傾向は2000年代の半ばあたりからですね。
特に、数回のバターの高騰、生クリームの深刻な品薄、こうした騒動を経るたびにクリスマスケーキの値段も上がり、家族の人数に合わせた「食べきりサイズ」が増えていったように感じています。
質問者さんはきっと、久しぶりにクリスマスケーキのカタログをご覧になったのでしょうね。それだとかなりショックかもしれません。
私が記憶がある90年代には、まだ18㎝が主流だったような気がしますから。
そうなのですね。
詳しくありがとうございます。
言われてみると、最近カタログで買った記憶あるものカットしたものがホールにしてあるの選んでいたので気付かなかっただけかもです。
No.5
- 回答日時:
以前から15cmのケーキ、ありますヨ♪
一見小さく感じても、ギュッと美味しさが詰まってるんじゃないかな…♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ ケーキ屋さんの不思議。 この前にケーキ屋さんに行ったら、1つ680円になっていた。ケ 5 2022/12/26 09:42
- お菓子・スイーツ スコップケーキ作ったことありますか? 2 2023/12/16 16:39
- 夫婦 誕生日に夫に人の金を無碍にするなよと怒鳴られました。 13 2024/05/12 17:40
- お菓子・スイーツ 誕生日ケーキ 3 2023/05/06 21:04
- クリスマス クリスマスケーキは必須なのか? 6 2023/12/10 19:49
- 父親・母親 私の実家は県内です。他県に住む弟家族が帰って来るため、実家に遊びに行きました。 1、いつも人数分(7 2 2023/05/01 21:06
- 子供・未成年 職場の同僚から(異性)の高額誕生日ケーキ 5 2023/09/01 09:39
- 父親・母親 実家に帰ると、両親がいろいろ言ってきます。特に母親! ぽっちゃり体型ですが、甘いものが好きです。 ダ 1 2024/01/29 18:05
- 父親・母親 私の実家は県内です。他県に住む弟家族が帰って来るため、実家に遊びに行きました。 1、いつも人数分(7 2 2023/05/04 17:26
- その他(悩み相談・人生相談) 人に一切指図されたくない。人の下では働けないという男性と付き合ってます。 先日、その男性から頼まれた 12 2024/03/05 20:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
さくらごはんって知っていますか?
レシピ・食事
-
内科医師が「風邪は抗生物質で治しません。」と言いました。
風邪・熱
-
インスタントコーヒーをレンジで温めたらこうなりました。何がおきたのでしょうか? 会社のレンジですが昨
その他(料理・グルメ)
-
-
4
これはまずそうですか? 男です。
レシピ・食事
-
5
エコバッグについて質問です ①普段エコバッグ(ナイロン)とかは目につく汚れとかなくても使用回数1回〜
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
6
教えてgooで質問した内容が、何故かyahoo知恵袋に出てるのですが
その他(IT・Webサービス)
-
7
貧乏すぎて辛い。30歳女性です。 41歳の夫と最近結婚して、 私の年収は380万 夫の年収は1000
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
家に目上の人が来たので、「コーヒーと緑茶どちらがよろしいですか?」と聞き「お構いなく〜」と言われたの
飲み物・水・お茶
-
9
お風呂が壊れた、お湯が出なくなった、水しか出ないんですが、どうしたら良いと思いますか? シャワーも水
電気・ガス・水道
-
10
どんなお料理をしている時が一番楽しいですか? 私は、にんじんさんをピューラーさんで皮さんをむきむきし
その他(料理・グルメ)
-
11
ホテルの朝食バイキングって一度も食べたことないんですが、
飲食店・レストラン
-
12
私は引退した65歳の男です、最近スタバに行くことが多く若い店員さん(女子)に「お久しぶりですね!」と
カフェ・喫茶店
-
13
市販のカレールーでカレーを作る時、箱に書いてある材料と水の量では水が足りなくて煮込めなくないですか?
食べ物・食材
-
14
同じ大卒で、社会人になったとします。 ①正社員で就職して、出世して給料も上がる。 いい人間関係もでき
いじめ・人間関係
-
15
テレビは何でそんなに斎藤さんをイジメるのでしょう?
メディア・マスコミ
-
16
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
17
398円のお弁当が美味しかったのですが・・・
スーパー・コンビニ
-
18
この板はなんでしょうか? 何に使うのか、名前も知りたいです。
その他(家事・生活情報)
-
19
給湯器取り換えにあたり
電気・ガス・水道
-
20
雑誌の付録などに入ってる乾燥剤について
その他(家事・生活情報)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
桜餅と言えばどっち?
-
シャトレーゼ 新店舗 ケーキ屋...
-
ミンティアのミント味はお菓子...
-
ドーナツって昔はドーナッツっ...
-
ロピアに売ってる パクパクマド...
-
パン作りをしているのですが、...
-
丸ぼうろの綺麗な食べ方ってど...
-
朝ドラで「あんぱん」が放送さ...
-
情報募集! 母親が20年以上前に...
-
スポンジケーキの生地を15cmの...
-
着色料の代わりにアイシングパ...
-
パンとケーキ
-
トッ●バリューの70%チョコが489...
-
トッ●バリューの70%チョコが489...
-
口内炎ができた人でも食べられ...
-
焼き菓子の保存方法について教...
-
スナック菓子の中で何が一番好...
-
ビスケット、クッキーは好きで...
-
ギフトでもらうなら上と下どち...
-
おすすめのアイスありますか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイスのビエネッタは、日本再...
-
菓子パンの消費期限が3月1日の...
-
みなさんが好きなポテチの種類...
-
スイパラの空いてる平日時間帯...
-
このお菓子って通販で買えたり...
-
食べると口の中でパチパチする...
-
包み紙が綺麗なお菓子を教えて...
-
梅
-
コーンスナック菓子は、ポテト...
-
プリンと杏仁豆腐では、どちら...
-
このケーキを作りたいのですが...
-
冬場はケーキ作りたいへん 放置...
-
テスト期間にバレンタインがあ...
-
義理チョコを本気にしてもいい...
-
もう発売されないのでしょうか…
-
苺のタルト
-
キッシュとは? どんなイメージ...
-
日進製菓の黒ごまきな粉アーモ...
-
41.1番好きなお菓子の商品名は?
-
鹿肉のステーキについて
おすすめ情報