プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日の誕生日に、職場の異性の同僚からケーキを頂きました。某ブランドのお高めなケーキです。

始まりは、その同僚から告白された事でした。
私には婚約者がおりまして、当たり前ですけど気持ちも全く無いので、しっかり告白をお断りしました。
しかし既にその時点で、ケーキの予約をしていたらしく…
お断りはしていましたが、もらう事になってしまいました。

当日渡されたケーキが8ピース、一つ一つが大きい物でした。
お高めのケーキブランドなので、総額1万円近くはしておりました。
私は家族と二人暮らしで、その事はその同僚も知っております。
当然ながら、2人で食べ切れる量ではありません。

何かものすごく怖い気持ちになり…
婚約者も、それは異常だよと言っております。

その同僚とは仕事の関係で、顔を合わせる事もあり…
他の同僚に相談するかどうするか
どこまでどう話すか…
大変悩んでおります。

A 回答 (5件)

普通だと承諾も貰ってないのに誕生日ケーキを予約したりしません。


ちょっと見当はずれな人なのでしょう。

ケーキのこと自体は、そんなに深刻に考えなくていいと思います。
プライベートなことなので、同僚に相談する必要もないです。
仕事関係の人なら、相手の信用を傷つけることにもなりかねません。

個人的にサラッとお礼をいい、今後はこういうお気遣いは無用にお願いします、と言っておけばいいです。
    • good
    • 1

すごいね


おいしかったですか?
    • good
    • 0

感情や職場の人間関係を慎重に考える必要があります。

以下にいくつかアドバイスしますが、具体的にはあなた自身の判断と価値観に基づいて行動する必要があります。

感謝の気持ちを伝える: ケーキをもらった際には、同僚の気持ちに感謝の気持ちをしっかり伝えることが大切です。礼儀正しく、感謝の意を示すことで、相手の心意気に対する配慮を示します。

他の同僚と相談: ケーキの件について、信頼のおける他の同僚と話してみることも一つの方法です。相談相手からのアドバイスや見解を聞くことで、あなたの判断基準がより明確になるかもしれません。

職場での対応: 同僚との関係を壊さないよう、上手に対応することが重要です。ケーキの量や状況について、できるだけ冷静なトーンで話すことを心掛けましょう。感情的にならずに、その人の立場や思いを理解することも考えてみてください。

プライベートな対応: 一方で、この件についてあなたと婚約者で話し合い、どのように対応するかを決めることも重要です。あなたと婚約者の間で意見を共有し、お互いの感情や考えを尊重しながら進めることが大切です。

限度を決める: 今後の職場での関わり方や限度を決めることも考慮すべきです。何が適切な距離感であり、どの程度のコミュニケーションが望ましいかを考えておくと良いでしょう。
    • good
    • 0

告白されて断ったけど、事前に予約してしまっていたケーキがあったからそれだけは受け取ったっていうだけの話でしょう?



断ったのですから、もう何もアクションしてこないと思いますよ。
断ったのに今後も何度もしつこくアプローチをかけてくるようなら周りの人に助けを求めてもいいと思いますが、
今の話を聞くだけだと、特別不審がるところはありません。

ケーキの大きさについても、2日間に分けて食べてもらえれば嬉しいと思っているのかもしれませんし、実際我が家でもお祝いのホールケーキなどの場合は、1日じゃ食べきれないので、2日間に分けて食べきりますよ。
まぁ確かに食べきれないほどのピースケーキを買う事はありませんが、喜んでもらいたくてそうしたのかもしれませんね。

今の段階で周囲に相談するのは、そのお相手の気持ちも汲んであげるとまだしない方がいいと思いますし、余計なトラブルになりかねませんよ。
    • good
    • 1

もらってしまったことなので、それは今さらですからしょうがありません


いずれにしても後は、一切関わらないことですよ。

同じ職場ならば必要以上に
ビビることもないと思いますが
これから先は、つけ入る隙を与えないこと
油断しないことですね。

同僚に話すのは少し待ったほうが良いですね
噂は一人歩きし社内に広まれば、熱くなってる
相手をさらに刺激し追い詰めかねません。

先ずは婚約者に盾になってもらうことを考えておきましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!