
先日の誕生日に、職場の異性の同僚からケーキを頂きました。某ブランドのお高めなケーキです。
始まりは、その同僚から告白された事でした。
私には婚約者がおりまして、当たり前ですけど気持ちも全く無いので、しっかり告白をお断りしました。
しかし既にその時点で、ケーキの予約をしていたらしく…
お断りはしていましたが、もらう事になってしまいました。
当日渡されたケーキが8ピース、一つ一つが大きい物でした。
お高めのケーキブランドなので、総額1万円近くはしておりました。
私は家族と二人暮らしで、その事はその同僚も知っております。
当然ながら、2人で食べ切れる量ではありません。
何かものすごく怖い気持ちになり…
婚約者も、それは異常だよと言っております。
その同僚とは仕事の関係で、顔を合わせる事もあり…
他の同僚に相談するかどうするか
どこまでどう話すか…
大変悩んでおります。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
普通だと承諾も貰ってないのに誕生日ケーキを予約したりしません。
ちょっと見当はずれな人なのでしょう。
ケーキのこと自体は、そんなに深刻に考えなくていいと思います。
プライベートなことなので、同僚に相談する必要もないです。
仕事関係の人なら、相手の信用を傷つけることにもなりかねません。
個人的にサラッとお礼をいい、今後はこういうお気遣いは無用にお願いします、と言っておけばいいです。
No.3
- 回答日時:
感情や職場の人間関係を慎重に考える必要があります。
以下にいくつかアドバイスしますが、具体的にはあなた自身の判断と価値観に基づいて行動する必要があります。感謝の気持ちを伝える: ケーキをもらった際には、同僚の気持ちに感謝の気持ちをしっかり伝えることが大切です。礼儀正しく、感謝の意を示すことで、相手の心意気に対する配慮を示します。
他の同僚と相談: ケーキの件について、信頼のおける他の同僚と話してみることも一つの方法です。相談相手からのアドバイスや見解を聞くことで、あなたの判断基準がより明確になるかもしれません。
職場での対応: 同僚との関係を壊さないよう、上手に対応することが重要です。ケーキの量や状況について、できるだけ冷静なトーンで話すことを心掛けましょう。感情的にならずに、その人の立場や思いを理解することも考えてみてください。
プライベートな対応: 一方で、この件についてあなたと婚約者で話し合い、どのように対応するかを決めることも重要です。あなたと婚約者の間で意見を共有し、お互いの感情や考えを尊重しながら進めることが大切です。
限度を決める: 今後の職場での関わり方や限度を決めることも考慮すべきです。何が適切な距離感であり、どの程度のコミュニケーションが望ましいかを考えておくと良いでしょう。
No.2
- 回答日時:
告白されて断ったけど、事前に予約してしまっていたケーキがあったからそれだけは受け取ったっていうだけの話でしょう?
断ったのですから、もう何もアクションしてこないと思いますよ。
断ったのに今後も何度もしつこくアプローチをかけてくるようなら周りの人に助けを求めてもいいと思いますが、
今の話を聞くだけだと、特別不審がるところはありません。
ケーキの大きさについても、2日間に分けて食べてもらえれば嬉しいと思っているのかもしれませんし、実際我が家でもお祝いのホールケーキなどの場合は、1日じゃ食べきれないので、2日間に分けて食べきりますよ。
まぁ確かに食べきれないほどのピースケーキを買う事はありませんが、喜んでもらいたくてそうしたのかもしれませんね。
今の段階で周囲に相談するのは、そのお相手の気持ちも汲んであげるとまだしない方がいいと思いますし、余計なトラブルになりかねませんよ。
No.1
- 回答日時:
もらってしまったことなので、それは今さらですからしょうがありません
いずれにしても後は、一切関わらないことですよ。
同じ職場ならば必要以上に
ビビることもないと思いますが
これから先は、つけ入る隙を与えないこと
油断しないことですね。
同僚に話すのは少し待ったほうが良いですね
噂は一人歩きし社内に広まれば、熱くなってる
相手をさらに刺激し追い詰めかねません。
先ずは婚約者に盾になってもらうことを考えておきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 退職時に個別のお礼を渡さなかったことへの後悔 2 2021/11/30 23:00
- その他(悩み相談・人生相談) 私は今年で20になる女です。 人生相談させてください。真剣です… 今私は高卒からケーキ屋の製造として 6 2021/12/30 19:38
- 会社・職場 お祝儀をくれなかった同期の結婚式によばれたら、参加したほうがいいでしょうか? 8 2021/11/05 00:03
- 友達・仲間 男女の友達は難しいですか? 2 2021/11/12 20:19
- その他(恋愛相談) 好きな同僚女性がいます。 彼女にはパートナーもおり、僕が恋愛対象ではないことは知ってます。 でも同僚 6 2021/12/19 09:22
- 会社・職場 同僚が、気分や体調でものすごく態度に変動があり 仕事の相談をしにいくたびに嫌な気持ちになります。 必 4 2021/12/28 00:35
- 訴訟・裁判 顔見知りによる名誉棄損で職場を退職する羽目になりました。退職後も被害が続き弁護士に損害賠償請求予定 5 2021/12/11 01:52
- 会社・職場 職場で孤立。辞めるべきでしょうか? 7 2021/10/31 04:21
- 誕生日・記念日・お祝い 彼の誕生日なのに激怒してしまいました。 私の誕生日当日は、一緒にいてくれましたが、プレゼントもケーキ 4 2022/06/02 17:54
- 親戚 夫の言葉、これって本気で言ってる??? 9 2021/12/03 23:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仲が良かった同僚と喧嘩みたい...
-
デートに誘われて断ったら気ま...
-
既婚者同士の恋の後
-
素朴な疑問ですが、中途採用(...
-
この意味
-
職場で孤立状態となりました。 ...
-
そんなに仲良くない同僚(同性)...
-
同僚(男性)の彼女が職場に遊...
-
軽度〜中度の知的障害(発達障...
-
これは、嫌がらせ?冗談?
-
職場の同僚に告白されて、 断っ...
-
アラフォーで転職したのですが...
-
私が心狭いでしょうか?皆さん...
-
当たり前ですが 職場や校内にい...
-
同僚の意味
-
今度、同僚と職場の先輩の結婚...
-
すぐカッとなって怒鳴り散らす...
-
ある同僚の話なのですが、それ...
-
職場の人間関係についてです。...
-
職場に特定の人にだけ隠れて意...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仲が良かった同僚と喧嘩みたい...
-
そんなに仲良くない同僚(同性)...
-
デートに誘われて断ったら気ま...
-
職場の同僚に告白されて、 断っ...
-
同僚の意味
-
この意味
-
アラフォーで転職したのですが...
-
既婚者同士の恋の後
-
職場で自分にだけ優しい? 口調...
-
会社で仲良い人がいないことは...
-
同僚へのお香典
-
職場の同僚と 一緒に帰りたくあ...
-
態度が、大嫌いな同僚が居ます...
-
偶然、人に会うってなかなかな...
-
苦手な人とすれ違うときって視...
-
同僚(男性)の彼女が職場に遊...
-
職場が違う同僚のことを何と言...
-
勤務先の職場に自己愛性パーソ...
-
職場で、話を聞いて欲しい・共...
-
なんとなく好きになれない同僚...
おすすめ情報