
いわゆるビーズショップなどのアクセサリーパーツ、ではなく、天然石にちゃんと穴があけてあるものや、ゴールドメッキのワイヤーや丸カンなどといった本格的(?)なパーツを実際に見て買えるお店を都内で探しています。
個人向けに比較的良心的な価格で売っているお店をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
ネット販売ですと、微妙な大きさや届く石が実物と違うこともあり不安だったり、あとは必要なものが一部完売していて不便なので、実店舗で探しています。
ちなみに販売などは目的としていません。自分で欲しいものを作りたいだけなので、出来たら少ない単位から買えるお店が希望です。
上記の件でお詳しい方の情報をよろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ビーズ屋さんは、浅草橋がかなり豊富です。
以前は卸売り中心だったのが、ここ数年のビーズブームでさらに店舗が増え、また卸売り店も小売りをしてくれるようになりました。
浅草橋にいけば、だいたいのビーズ・パーツはそろうと思います。(ただしもともと生産している会社のアンテナショップや卸が多いので、アンティークやビンテージビーズはあまりありません。)
ただ浅草橋が遠いようでしたら、浅草橋のほかにも銀座や自由が丘にも店舗があるGenuine(ジェニュイン)というお店がオススメです。店舗は、浅草橋、銀座、自由が丘、横浜、神戸にあります。ゴールドのパーツも多少ですがおいてあります。(ほかのお店ではほとんどゴールドパーツをみないので、豊富なほうだと思います)
GenuineサイトURL
http://www.j-genuine.jp/index.php
ほか浅草橋で天然石あつかっているお店をいくつか紹介いたしますね。
・イービーズバザール
http://e-beadsbazzar.com/
・Queens
http://www.queens-accessory.jp/
・アクセサリー・トム 台東区柳橋2-5-6
・全日本象牙卸売センター 台東区蔵前4-1-7
※卸売りが基本で一見入りづらい店構えですが、ちゃんと小売もしてくれます。値段の割りに品質がいい石などをアドバイスしてくれることもありますよー。
また天然石ではないのですが、浅草橋で個人的にオススメのビーズ屋さんが「クー・ドゥ・ビジュウ」です。
浅草橋では珍しくスワロやチェコ以外のインポートビーズやビンテージビーズを扱っています。
http://www.rakuten.co.jp/nakagawa/
あと浅草橋で代表的なお店としては「貴和製作所」があります。天然石などには特化してませんが、店舗もいくつもあるので、いろいろなパーツが見られて便利ですよ。
http://www.kiwa-inc.co.jp/
ビーズ探しなら浅草橋、断然オススメですよ!いろんなお店を渡り歩くことができます。ただし、土日が休みのお店や、夕方店じまいが早いお店も多いので、営業時間だけはきっちり確認されていかれたほうがいいとおもいます。
細かいアドバイス、ありがとうございます!
銀座の店舗は会社からも近く、とても便利だったので、早速利用してみました。念願のゴールドパーツも買うことが出来、感謝しています。また、風邪が治ったら浅草橋まで足を伸ばし、石なども探してみようかと思っています。本当にありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
ごめんなさい、「クー・ドゥ・ビジュウ」のサイトURLが間違っていました。
正しくはこちらです。http://www.beads-craft.com/index.html
参考URL:http://www.beads-craft.com/index.html
No.2
- 回答日時:
すみません、私の説明が足らなかったと思うのですが、ユザワヤなどの大型店は常に利用しているのですけれど、今回はアクセサリー製作に関しての専門店を探しておりました。また機会がありましたらざひアドバイスをよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 査定・売却・下取り(車) 一部の人気車種の新車契約には、【転売禁止の誓約書】みたいなものを書かされるらしく内容は、 「利益目的 4 2023/08/17 11:46
- Amazon Amazonさん 価格の違い...について 4 2022/07/01 21:12
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 通販の服、皆売り切れ。 通販の服は、目欲しい物は皆売り切れていて、探すに時間がかかる上、結局買えない 1 2022/05/06 08:56
- その他(お金・保険・資産運用) 至急!【Wolt】各メニューの価格設定の簡単な計算方法 3 2023/03/05 11:58
- アクセサリ・腕時計 天然石・パワーストーンについて 2 2023/07/24 14:36
- レディース ストッキング 4 2023/02/12 09:19
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
- クラフト・工作 この形状のストーンをご存知の方、教えてください。 1 2022/08/17 11:05
- スーパー・コンビニ コンビニ決済の用紙で支払いの際に「店舗控え」の部分が有りますが、雇用店員が「不要」だと言う根拠が分か 5 2022/04/04 08:27
- 冷蔵庫・炊飯器 都内で家電が安く買えるエリア 3 2023/03/03 11:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
員数
-
互換品と同等品の違いを教えて...
-
エアクリフィルターをパーツク...
-
catia v5 円形パターン
-
編みもの(セーター) : ほとんど...
-
レジンキットの湾曲について
-
スエードに書けるペンって?
-
ガンプラ 圧力によるパーツの白化
-
【紙製のパーツ】を硬くするた...
-
折りたたみイスのたたみ方教え...
-
カーディガンの前立てについて
-
00メタmgのパーツ
-
MH2のイーオス装備
-
ポンポンマスコットにフェルト...
-
Silviaのエアフロレスについて
-
財布の部品を切り出そうとして...
-
イケメンじゃないけど顔は整っ...
-
紙人形、関節を自由動かすには...
-
夏らしいヘアピンをイメージし...
-
カスタムロボ2
おすすめ情報