dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

美容鍼(美顔鍼)で本当に
小顔効果はあるのでしょうか?

シミにもいいと聞きますが
できてしまってるシミが
消えたりはしますか?

A 回答 (1件)

海外には鍼の効果を科学的に調べた実験・研究があるのですが、いずれでも「気のせい程度以上の違いはまあ、見受けられませんでした」という結果だったようです。


その結果を踏まえて美容鍼を受けてみたこともあります。確かに数日は肌の調子が良いように思いました。
これはウソでも思い込みでもなく、実際に肌が(鍼による微細な)傷を修復しようとした結果だと私は思っています。

poponyan2さんもやけどした後回復した肌がつやがあってしみ・しわなどがない、という経験をなさったことがあるかもしれません。
美容鍼の効果はこれだと思います。

しかし、顔の大きさは骨格や肉のつき具合できまるものですし、しみは何らかの原因でメラニンがそこだけ増えて根を張ったものです。
どのような理論で考えても美容鍼では対応できないものだと思います。

それに美容鍼の効果が「傷ついた肌が修復する作用を利用する」ものならば、美容鍼などではなく美容外科で同じ理論をもっと科学的につきつめた光治療やレーザー治療を受けたほうが確実な効果をもっと安く得られます。美容鍼って国家資格を持っていない方が施術しますよね?
というわけで、私は美容鍼は1回でやめ、シミができたら美容外科に行こうと思っています。実際にほくろはいくつか取ったことがあります。(ほくろとシミはできたメラニンを除去するという意味では程度の違いぐらいで、かなり似た治療方法です。)
先生の説明はきわめて合理的で納得がいくもので、結果にも大変満足しています。

小顔については、小顔を受けたい原因によるとおもいますので、何とも言えませんが…。
骨自体が大きい方もいれば、笑顔で人とよくしゃべる職業に転職しただけでたるみが解消されたという話も聞けばその逆も聞きます。
医者の世界では「小顔矯正」というのは噴飯もののありえないもののようです。
美容鍼と同じく、ゴッドハンドと呼ばれるのにふさわしい方もいるとは思います。豊富な経験から何らかの感触を得る人っています。職人がそうですよね。
でも私はそういう名人レベルの人を探し当てるスキルがないので…美容外科なら国の一定のお墨付きなわけですし。

美容鍼を何回か受けた人の感想を見聞きしても、「数日は確かに肌のはりが良いようだけれどもそれ以外の効果はなく、さらに週2ぐらいで継続して通わないと効果が維持できないことに気がつき、やめてしまった。」という方が多いように思います。
美容鍼エステの方には申し訳ないけれども、目先の変わったエステ以上の大きな期待を寄せることはできないだろうというのが私の率直な意見です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!