【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

クラシックコンサートで隣の席の人の加齢臭対策法はありますか?

隣のおじさん靴まで脱いでいました。
明らかに途中から寝ていました。頭がだんだん近くなり耐えて耐えて耐えました。

A 回答 (4件)

こんにちは。

アロマセラピスト、インストラクターのあろまん市井と申します。

アロマテラピーという人間の五感を刺激する形で、
ストレスの原因のひとつ、自律神経の調子を良くするという方法をいつもお勧めしています^^


アロマテラピーの語源は「アロマ」=芳香 + 「テラピー」=療法です。
香りを嗅ぐだけでも人間の脳を刺激し、リラックスした状態(または、イライラを鎮める状態)につなげてくれます。アロマテラピーを嗅ぎながら、アロマテラピーオイルを使ったマッサージを受けることで心身ともに両方ともリラックスできます。実際に、私のお店には、働く女性が多くお見えになり、施術をさせてもらっています。


なぜ、アロマテラピーで癒されるかというと、人間の五感の中でも、嗅覚だけが唯一人間の本能にもつながっているため、お子様のイライラもしずめたり、認知症の予防にも効果があるとメディアでも話題です。それに加えて、直接的に身体の重たい部分をトリートメントすることで、軽くなりますし、気分も明るくなることが多いです(個人差はありますが)。

アロマテラピーは少し敷居が高い、と思うかもしれませんが、例えば、お手元のティッシュペーパーに数滴たらして、寝る前に枕元に置いてみるだけでも十分ほのかに香りがします。

アロマディフューザーという噴霧器でお部屋にほのかな香りを広げる方法もあります。
ぜひアロマを試してほしいですね^


また、自分の周りだけを良い香りにするというのが今回のご質問は一番かと思います。

たとえば、アロマペンダントなどいかがですか?

ネックレスの中に、アロマオイルを垂らしたティッシュやコットンをつめておくと
自分の顔のまわりだけは良い香りになります。

数時間程度は十分良い香りになるし
香水と違って、他人に迷惑もかけづらいです。

お試しくださいませ。
    • good
    • 0

「クラシックコンサート限定」で良ければ、主催者側に言い、注意して貰えば良いですよ。



無論、自分で注意しても構いませんが、特に演奏中は、音を立てることは厳禁なので、なるべく自分では注意しない方が良いでしょうね。

そもそも観客は、音楽と言う「芸術」を楽しみに来ているワケで。
周囲の人に迷惑を掛けたり、不快感を与える様な行為は、その楽しむ権利の妨害です。

更に言えば、奏者や観客の中に、一人でも残念な人が居れば、そのコンサートは台無しになってしまう世界。
逆に言いますと、観客も一緒に、そのコンサートを完成,成功させる立場でもあるワケです。

当然ながら、リラックスして聴くのは構いませんし、その末に、ついつい睡魔の襲われるなどは仕方が無いところです。
しかし、くつろぐ場所ではありません。
くつを脱いで居眠りしたいなら、コンサートホールに来る必要もないし、来るべきでもありません。

従い、クラッシックや舞台芸術などに誇りを持つヨーロッパとかだと、そんなマナーの悪いオッサンは、叩き出されるでしょうけど、クラッシックの世界では、日本もほぼ同じです。
    • good
    • 0

注意する

    • good
    • 0

鼻にマスクかける


いつも持ち歩いてます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報