dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚カテか悩んだのですが、内容がきわどくなりそうだったので、こちらにしました(^^;)

私の周囲では、結婚している子の約4割は『出来ちゃった婚』です。勿論赤ちゃんのが出来るのは喜ばしい事だし、結婚後もみんな幸せに暮らしているので別にそれは良いのですが、たまに疑問に思うこともあります。

性の知識が乏しい訳でもなく、相手の男性がいい加減という訳でもないのに(皆優しそうな人です)、どうして予想外の妊娠をしてしまうことがあるのでしょうか?
安全日以外はゴムを使用しないとか?
カウパー腺液に精子が混じってたとか??
でも、とてもそんな不用意なことするとは思えない人たちばかり…。
特に最近、冷静沈着・頭脳明晰・才媛の誉れ高い職場の先輩が出来ちゃった婚をされたので、ますます不思議に思われてなりません。

例えば私の場合、結婚した今でも、ゴムを初めから使用し、ピルを服用し、危険日は行為を避ける、という感じなのですが、もしかしてこれはやり過ぎなのかしら…という気にもなってきました(^^;)

出来ちゃった結婚の人たちはどんな避妊法を用いていたのでしょうか?
実際『出来ちゃった』方のお話などを伺えたら幸いです。下世話な質問で恐縮ですが、よろしくお願い致しますm(_ _)m

A 回答 (5件)

本当のところ「避妊」について女性も男性も


ろくな知識がないんですよ。
だからいまだに膣外射精は妊娠しないとか
生理中は妊娠しないとか、安全日なら妊娠しないとか
。基礎体温測れば避妊になるとか。
良い年した大人が考えてるんですよね。

でも頭脳明晰才媛才女、ってある意味性の話まで
知っていたかどうか。というのもそういう知識は
自分で調べるか誰かにきかないとできないわけで
ききずらい部類だとおもいますよ^-^;;

ゴムの正しい使い方、も知らない人はしらないわけで
(裏表があるとか)潤滑油がわりになんでもかんでも
クリームぬればいいとか(破損の原因ですね)
あとお財布の中などに入れたゴムは危険ですし。
多分そういうことがわからないんですよ。

いいところに勤めた良い大学出の頭の良い男性が
「膣外射精で妊娠させたことはない。妊娠するわけは
ない」と豪語してました。
おそろしいです。

私は初体験からたった3度目のエッチの時には
ピルをしっかりのんでました。
不用意な妊娠はしたくないですから。

友人二人の原因(笑)は「安全日だったのに。」と
「高温期だったから(生理前だから)大丈夫とおもった」
でした。
基礎体温は避妊につかっちゃいけないって
知らなかったんだねぇ・・。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

な、なんか目からウロコです。
そっか…誰しもが同等に知識を持っているわけではないということなんですね。
確かに性に関する知識って、掛け算とかと違って、人によってムラがある分野なのかも知れません。

>いいところに勤めた良い大学出の頭の良い男性が
>「膣外射精で妊娠させたことはない。妊娠するわけは
>ない」と豪語してました。

お、恐ろしい…。これで相手の女性も似たような認識だったら、確かに『出来ちゃった』になるのも判る気がします。

新しい着眼点を与えていただきまして、有難うございます。大変参考になりました(^^)

お礼日時:2004/09/17 15:20

『出来ちゃった婚』の人たちの避妊法は?



おそらく膣外射精を避妊だと思ってSEXしてるカップルが殆どだと思います。
あとは安全日などと適当に計算して中出しをしたりとか・・・
普段はコンドームを使っていたけれど、たまたま理性をうしなって中だしなどなど避妊と言う避妊はしていないんだお思います。私は結婚していなかったけれど、赤ちゃんが欲しかったから避妊はしませんでした。出来ちゃったとは別ですね。

普段、冷静沈着・頭脳明晰・才媛の誉れ高い職場の先輩もプライベートのSEXでは別人かも・・・睾丸に支配されて理性をうしなったのかも

でも産むという選択をした彼女たちは偉いと思いますよ
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お返事遅れて申し訳ありません。

>おそらく膣外射精を避妊だと思ってSEXしてるカッ
>プルが殆どだと思います。

そ、そうなんでしょうか…ちょっとびっくりですね。
ただ、確かにこういう事って人には聞きにくいし、自分で調べる機会もなかなか少ないでしょうから、学校や親が正しい知識を教えていくことがもっと必要かも知れませんね。

>でも産むという選択をした彼女たちは偉いと思います

本当にその通りだと思います。
私なんか結婚して一年も経つのに未だにふんぎりがつかず…(^^;)いつかここの「出産・育児」カテにお世話になる日が来るんでしょーか。

ご意見ありがとうございました(^^)

お礼日時:2004/09/21 06:12

こんばんは。


世の中、意外と正しい避妊法をとっている人・性知識をもっている人が男女とも少ないのだと思います。

先の方々も書かれているように「膣外射精は避妊できる」と思っていたり、正しいコンドームの装着法を知らないために精液をコンドーム内に出すことが出来なかったり。
荻野式についても然り。あくまでも妊娠しやすくするために考案されたものであるのに「安全日」だの「危険日」だのということが間違っていますよね。

>冷静沈着・頭脳明晰・才媛の誉れ高い職場の先輩
案外、こういう人って(私の偏見かもしれませんが)性のことは知ったかぶりしていたり実はとても恥ずべきものと考えていたりで性知識の乏しい人だったりするのではないでしょうか。

最後になりましたが、私は未婚ですが今の彼氏と結婚を考えており、お互い合意の上で「出来ちゃった婚(出来ました婚?!)」狙いのため全く避妊していません(笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事遅れて申し訳ありません。

>実はとても恥ずべきものと考えていたりで

なんとなくこちらのような気がします。
ご本人も不思議がってるようですよ(^^;)

ageha-dさんは出来ちゃった婚狙いなんですね!
そのいさぎよさ、私も見習うべきかも知れません。
私はお金のこととか住むところとか、あーだこーだ
考えてしまってなかなか実行に移せずにいる方なので…(^^;)
赤ちゃん出来ると良いですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/09/21 06:08

『出来ちゃった婚』です。



避妊法と言うよりも、避妊する意志がなかっただけですので避妊していませんでした。

出来たら結婚してもいいかな・・・ってお互い思っていたので(汗。そんな理由がないと結婚に踏み切れない男女が多い時代なのではないでしょうか。

ま、子供一人くらいなら何とかなるかなっていう気持ちでした。さすがに出産後はゴム付きですが、二人目がいてもまぁいいかな。って気持ちがどこかにあるのでそこまで必死に避妊にこだわっていません。これ以上は育てられないかもって本気で思ったら卵巣摘出くらいは考えていますが・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

『出来ちゃった婚』(最近は『おめでた婚』というそうですね)の方のご意見有難うございます(^^)

>そんな理由がないと結婚に踏み切れない男女が多い
>時代なのではないでしょうか

確かにそれもあるのかも知れませんね。
私の場合、父親が明治生まれ並みに頭が固い人で、
出来ちゃったなんて云おうものなら上手くいくこともいかなくなると思い、必死で避妊してました。
結婚した今も、『子供が出来たら同居しろ』とか云われて又必死に避妊してます(苦笑)。むー…。

ご意見ありがとうございました(^^)

お礼日時:2004/09/18 06:07

 お互いに結婚する意志があれば、気が緩むのが当然です。


 また、何か結婚に関する周囲のちょっとした反対などがある人もけっこういるはずです。

 ゆえに、「結果的に出来ちゃった婚になっちゃった婚」や「策略的出来ちゃった婚」は割合として高いはず……と思ってるんですが、実際はどうでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。策略めいたものもあるのかも知れませんね。
けれど私の知り合いの場合、大慌てで結婚式の準備をしていたので(^^;)、本当に突発的なものだったような気もします。

本当は当人たちに聞ければいいんですけどね。さすがにそれははばかられるので(^^;)
あー考えれば考えるほどナゾが深まっていく…。

ご回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2004/09/17 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A