
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
No.1です。
> あっ、僕が言っていたのは搭乗券の事でした。
国内線の一部会社や国際線で使っている、従来通りの縦長のやや厚紙で機械を通すタイプの搭乗券は折らないようにしましょう。機械が情報を読み取れなくなったりします。
搭乗口などの機械にタッチするタイプは多少折っても大丈夫ですが、四つ折りなど折り目を多く付けるとこれも読み取りエラーを起こしやすくなります。2次元バーコードなど読み取り部分は出来るだけ折らないようにしましょう。
No.5
- 回答日時:
バーコード部を折らないように!
搭乗口、手荷物検査、出国前など、バーコードを読み取ってます。
そのため、バーコード部を折らないように!
特に、厚い紙の場合は注意が必要です。
No.1
- 回答日時:
最近はどこの航空会社もeチケットですので購入者の手元にあるものはeチケットの控えです。
日本の国内線ですと2次元バーコードが印刷されていて空港の保安検査場や搭乗ゲートにある機械にそれをかざして通るものもありますが、搭乗に必要なデータは航空会社のコンピューターの中にあるので最悪持っていなくても個人を証明できるものがあれば空港でなんとかなりますし、予約番号を控えていれば航空会社のWebサイトで再度印刷出来たりもします。(航空会社のサービス内容による)
ということで折っても何も問題はありません。
参考まで。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/11/16 11:23
なるほど、パスポートサイズのケースに入れて置きたいなって思っていたので、普通に折って入れておきます。丁寧にありがとうこざいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
航空券の大きさ
-
航空券て折っておいても大丈夫...
-
香港航空のオンラインチェック...
-
Mytripでの搭乗手続きについて...
-
阪急交通の集合時間がが出発の2...
-
航空機に乗るのは搭乗ですが降...
-
男性名義のチケットで女性が乗...
-
友人のために購入したANAの航空...
-
搭乗拒否されました
-
太った人の飛行機の座席の予約...
-
大韓航空をネット予約した場合...
-
航空券について。 ANAでお盆に...
-
エアフランスのマイルを提携航...
-
【海峡自衛隊の艦艇に詳しい方...
-
JAL(国内線)の搭乗者が変わって...
-
特典航空券
-
ANAの優待券が未使用か調べたい
-
サンダーバードのチケットを購...
-
航空会社のブラックリスト
-
マイレージを貯めるには??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
航空券の大きさ
-
阪急交通の集合時間がが出発の2...
-
Mytripでの搭乗手続きについて...
-
航空券て折っておいても大丈夫...
-
香港航空のオンラインチェック...
-
シンガポール航空のWebチェック...
-
集合時間に遅れて飛行機が乗れ...
-
エアアジアのエラーメッセージ
-
日本の在留カードの有効期限切...
-
エアアジアフライト予約に関し...
-
国際線のチェックインはフライ...
-
クアランプールからペナン
-
エアーチャイナ航空で航空券を...
-
海外旅行のEチケットの搭乗者...
-
飛行機の「eチケット」は、スマ...
-
搭乗記録がない、マイレージを...
-
韓国仁川空港への早朝アクセス...
-
飛行機の操縦席を見学しやすい...
-
ライアンエアーのボーディングパス
-
航空券(確認番号)について
おすすめ情報
あっ、僕が言っていたのは搭乗券の事でした。
今さっき投稿してもらった方の内容を見て思いました。すいません、