
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
No4で回答致しましたtadasi8ですお礼欄を拝見致しましたが、・・・もちろんPCで座席指定は出来ましても、必ず空港の出発フロアで搭乗チケット発券させる事が絶対必要ですしこの搭乗チケット発券してからでないと保安ゲートに行っても保安チエック出来ませんし保安検査ゲートで発券されたバーコードをバーコード読み取り機に読み取らせると搭乗ゲート通過出来るレシートが発券されますがこのレシートはチエックインゲートに行くための確認レシートですから特に持ち歩かなくてもOKですが必ず空港出発フロアでチエックイン機械から発券されたバーコード搭乗券は最終搭乗チエックイン時に必ずもう一度バーコード読み取り機にバーコード読み取らせる事が必要ですからなくさないようにされてくださいもちろん機内の指定座席に座った時点でチケットも保安検査ゲートで発券されたレシート両方とも不要になります。
以上ですがあまり難しく考えなくても空港の出発フロアに最低でも30分以上前ま(理想は出発1時間前に到着が望ましいですね
)でに到着すれば大丈夫でしょう判らなければお乗りの航空会社のカウンターで手続きしてくれますので大丈夫です、楽しい良い旅行が出来ますように。
そうなんですね・・・確かにゲートでA4の控えだけで入ってる人はみたことがないです^^;タッチ&ゴーが控えに書いてあって勘違いして理解してしまいました。実は乗る本人は母親なので当日あやうく混乱させるところでした。
隅々までありがとうございます。不安なく送り出せます。
No.6
- 回答日時:
>そこには確認番号がのっています。
この先これをどうしたらいいんでしょうか?おそらく、空港での搭乗手続きの際に番号の入力を要求されます。
JAL/ANA国内線の場合、マイレージ番号や決済クレジットカードなど本人認証手段の紐付けがない航空券に対する、「暗証番号」の役割を持ちます。
諸外国では(国内線でも)搭乗手続きに際し公的IDカードの提示を要求することで本人認証としていますが、日本ではそのようなものがないためと推定します。
(マイレージ番号登録済み、または航空会社から直接クレジットカードで購入したチケットの場合は必要無いですので、意識してない方も多いです)
No.5
- 回答日時:
#4さんのご説明で良いと思いますが、質問者さんがどこの航空会社を利用されるか分かりませんが、たとえば、ANAならANA、JALならJAL・・・
https://www.jal.co.jp/dom/index05.html
というふうに、「自分が利用する航空会社」のサイトを見てみると良いですよ。
国際線と国内線とでは、チェックイン方法や荷物の規則などが違うので、国内線なら国内線の説明をご覧ください。
No.4
- 回答日時:
eチケットに記載されている確認番号で空港に着いたら出発フロアに””搭乗チエックイン””の機械が置いてありますのでその機械にあなたのeチケット確認番号を入力したらバーコードの記載されたチケットが出てきますのでこのバーコードチケットを持って搭乗前セキュリテイーチエックを受けてその時に一緒にバーコードの記載されたチケットをバーコード読み取り機械で読み取りさせたらOKですその後出発ゲートに行ってもう一度出発ゲートカウンターでバーコードチケットをバーコード読み取り機で読み取らせてから機内に搭乗します。
***もしも判らない場合はeチケットの確認番号が記載されているチケットを持って直接搭乗する航空会社のカウンターで確認番号記載されたチケットを提示すればOkですがもちろんこの後必ず保安検査ゲートを通過しないといけませんので行き先や時間によっては結構混雑します15分~以上かかると思って早めに空港に行かれることですね出来れば出発時刻の1時間前位が良いと思います***
http://www.ana.co.jp/dom/checkin/step/
No.3
- 回答日時:
eチケット控えが送られてきたということは、既にあなたの航空券の発券が完了したということです(コンピューター上ですが)。
控えを持っているに越したことはありませんが、余程のトラブルが発生した時以外はまず必要ありません。 全て航空会社のコンピューターには登録されているので、空港のカウンターで、どこそこ行の何便に乗る誰それですとあなたの名前を告げればeチケットの控えを提示しなくても、すぐに搭乗券を発券してくれます。 海外なら、行き先便の受付カウンターでパスポートを提示するだけでOKです。 eチケットになって、私も数十回国内・海外便に乗っていますが、一度もeチケットの控えの提示を求められてことはありません。No.2
- 回答日時:
「eチケット控え/航空引換証」ということは、飛行機ですよね。
eチケット控えが送られてきたのなら、あとはそれを使って空港でチェックインして、飛行機に乗るだけです。メールで送られてきたのなら、プリントアウトしてください。
チェックインには「eチケット控え」が必要です。
「控え」とあるように、うっかり紛失したりしてしまっても再発行が可能(再プリントアウトするだけ……ですが)、当日忘れても、公的な身分証明書などで本人確認できれば搭乗できるんですが、やはり、チェックイン時に持っていないと面倒なことになりますので、忘れないようにしてください。
チェックインすると、搭乗券が発行されます。
チェックインの手順については、航空会社や空港によって少しずつ違うことがありますが、航空会社のサイトに詳しい説明が書いてあるはずですので、確認してみてください。最近はチェックイン手続きがどんどん簡略化されて便利になってきているのですが、その便利なチェックインシステムを利用できるかどうかが少しずつ違うんです。
わからなければ、とりあえずチェックインカウンターに行ってeチケット控えを見せれば良いです。
確認番号は、あなたの予約情報などを確認するためのものです。もしeチケット控えを忘れたり紛失した場合でも、確認番号を控えていれば、あなたの顧客情報と併せて照会することが出来ます。
利用する航空会社のサイトでマイレージ会員登録しておけば、個人ページから、その確認番号を使って、あなたが自分で自分の予約を確認したり、オンラインチェックインしたり、チケットの種類や条件次第では、事前に座席指定することもできます。
eチケットの予約とマイレージ会員番号を紐付けておけば、マイレージカードだけでチェックインできたりしますから、楽ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アジア Mytripでの搭乗手続きについて教えて下さい。 2 2023/07/15 12:11
- ライブ・コンサート・クラブ これは紙チケットと電子チケットのどちらでしょうか? ローソンチケットなのですが、発券状況が「店頭 未 1 2022/06/25 12:07
- 飛行機・空港 先日 Expediaで航空券予約をしました。 送られてきたeチケットの名前が逆でした、航空会社の予約 7 2023/01/28 11:22
- 飛行機・空港 質問です! ANAの株主優待券で航空チケットを 予約したのですが予約の時に 『株主優待券』にレ点をし 6 2022/06/10 20:58
- 飛行機・空港 バジェットエアからの予約流れについて 4 2022/10/12 11:12
- 関東 航空券の座席指定 3 2022/06/21 19:41
- ライブ・コンサート・クラブ チケットぴあのcloakについて チケットを発券する際、cloakにログインした時点では座席番号が確 1 2022/08/31 12:43
- ライブ・コンサート・クラブ チケット取引について。 ご理解ある方のみお願い致します。 Twitterでチケットをお譲りしてもらう 1 2022/06/20 13:59
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ディズニーチケットが買えません。 3 2022/10/30 08:29
- その他(IT・Webサービス) チケット流通センターの問い合わせ番号を教えてください。 サイト内にかいてある、03-4330-900 1 2022/05/16 13:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動チェンクイン・オンライン...
-
Mytripでの搭乗手続きについて...
-
シンガポール航空のWebチェック...
-
追記です。こちらもSQ航空か...
-
阪急交通の集合時間がが出発の2...
-
香港:九龍駅でのチェックイン...
-
香港航空のオンラインチェック...
-
航空券(確認番号)について
-
羽田~金浦
-
太った人の飛行機の座席の予約...
-
搭乗拒否されました
-
エクスペディアからエアアジア...
-
マイルはなぜ貯める
-
マイレージを溜めやすいのはA...
-
1マイルはなぜ1760ヤード...
-
OpenTableで予約をキャンセルし...
-
ANAカードの選択(VISA、Master...
-
航空機に乗るのは搭乗ですが降...
-
ライアンエアー予約完了ができ...
-
ただいま、非常に困った状況に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Mytripでの搭乗手続きについて...
-
阪急交通の集合時間がが出発の2...
-
航空券の大きさ
-
航空券て折っておいても大丈夫...
-
香港航空のオンラインチェック...
-
シンガポール航空のWebチェック...
-
集合時間に遅れて飛行機が乗れ...
-
コンチネンタル航空のeチケット...
-
エアーチャイナ航空で航空券を...
-
海外旅行のEチケットの搭乗者...
-
ジェットブルー航空インターネ...
-
飛行機の「eチケット」は、スマ...
-
エアアジアのエラーメッセージ
-
搭乗記録がない、マイレージを...
-
日本の在留カードの有効期限切...
-
エアアジアフライト予約に関し...
-
エアアジアでチケット購入後
-
中国国内航空機インターネット...
-
ツアーでシンガポール航空のチ...
-
マイルの貯め方
おすすめ情報