アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、
①「F列とI列」のとき、M列が「〇〇」
を正としていて、
②「F列とI列」が同じ値なのにM列が「〇〇以外」
となってしまっているものの洗い出しを行っております。

②の場合が含まれる、「F列とI列」が同じ値の各E列全てに
●を表示させたい場合の式を教えていただきたいです!

countif関数と何かを組み合わせればできるのかなと考えておりますが、
その先に進めません。
(そもそもcountifが間違っている可能性も、、)

上記を洗い出す式を教えてくださいますようお願いいたします。

A 回答 (2件)

>①「F列とI列」のとき、M列が「〇〇」


    ↑は「F列とI列が同じ」と読み替えてよければ、以下のとおりです。

1.「〇〇」あるいは「〇〇以外」と表示する判定方法が不明です。

2. 例えば、「F列とI列」を目視して、M列に「〇〇」あるいは「〇〇以外」と手入力する時に
目視エラーで誤記されているものがあれば、No1さん回答のとおりですが

3. もし、=IF(F1=I1<\,"〇〇","〇〇以外")のような式で判定しているなら
>②「F列とI列」が同じ値なのにM列が「〇〇以外」が発生することはあり得ません。

4. したがって、
F列とI列のデータの入力方法とM列の判定式を補足して識者の回答を期待してください。
    • good
    • 0

もしかしたらこんな事ですか?


「=IF(AND(F1=I1,RIGHT(M1,2)="以外"),"●","")」
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!