
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.4です。
一応ファクトリーリセットという方法があるはず。
通常は、
1.電源を切る(バッテリー20~30%未満なら充電してから)
2.ボリュームダウンを押しながら電源押しっぱなし(2~5秒)で起動させる
3.Androidロゴが出るか端末が振動したら電源のみ放す
4.メニューからボリュームダウンキーで「wipe data/factory reset」か「Clear eMMC」を選ぶ
5.「Yes」などを選択すると再起動時に初期化(Factory Reset)が行われ出荷状態に戻る
調べてみるとC8専用のリセット方法は見つからなかったけど
C5Pro他の方法はありました。上記の2がボリュームアップになるのと
3のリカバリーモードをキープするために電源押しが必要みたいです。
その他の機種も同様のようです。
http://www.hardreset.info/devices/oukitel/oukite …
http://www.hardreset.info/devices/oukitel/oukite …
http://blog.goo.ne.jp/solo-play/e/d64d9794c77fae …
他のメーカー機種ですが参考に。
Polaroid piguの方法が最も似ていると感じた。
うまくいかなくても何回か挑戦すればできるはず。
http://s78.xsrv.jp/septem/archives/107
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1006346/
初期化が終わったら、地域・言語選択、指紋認証、パスワード設定まで終えましょう。
その後、Googleのアカウント設定すれば、大丈夫です。
一応、紙とペンでメモしておきましょう。
小文字のlとoは、1と0と間違いやすく紛らわしいのでできるだけ避ける。
No.4
- 回答日時:
>初期設定の段階で指紋認証まで進み中断した
電源切ったor再起動なら指紋認証完了していても
最初にパスワードを求めてきます。
パスワード設定してないなら出荷時は「0000」や「1234」です。
通販サイトのカスタマーサービスにメール(もちろん英語)で
聞けば教えてくれるし確実では?Google翻訳で何とか通じるし
相手の文章の意味も大体分かるよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/11/22 21:11
こんばんは。両方のパスワードでも、上手く行きませんでした。還暦過ぎの爺は、全くのお手上げで状態です。英語も中国語も分からず、諦めます。
No.3
- 回答日時:
その端末は「技適マーク」を取得していませんから
日本国内で電波を発した運用は行わないようにして下さいね
技適マークの無い無線機は違法無線機となります
違法無線機の運用は
電波法違反で検挙される要件を満たす行為で
1年以下の懲役又は100万円以下の罰金が待っています
技適マーク、無線機の購入・使用に関すること
http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/monitoring/sum …
この回答へのお礼
お礼日時:2017/11/22 21:07
ありがとうございます。大手通販サイトだったので、安心して購入しました。違法な機種なんですね。まぁ、ロックされて使えませんが。勉強になりました。
No.1
- 回答日時:
GoogleのAndroidマネージャーに登録された状態なら、マネージャーから端末を削除すれば初期化できますが、
まだ登録されていないとすると、その端末のリカバリーモードで強制初期化が必要かな、と思います。
ただその機種の情報がネット上には少なすぎて、そもそもリカバリーモードに入れるかも不明です。
結局メーカーのサポートに問い合わせるしかないかと思います。(日本語のサポートがあるのか分かりませんが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
verify@twitter.comから、メー...
-
WPS office のシリアル番号の確...
-
AOL Mailにサインインできない!
-
新規にAOLメールを作りたい...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
yahoo! Japan IDの新規取得がで...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
Yahooメールにログインできません
-
iPhoneのiCloudメールなよです...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
-
インターネットカフェでCD書き...
-
インスタのアカウントの消し方...
-
LINE TCBというところからLINE...
-
存在しないアドレスにメールを...
-
Twitterで垢を増やした所、一部...
-
Facebookのログインの場所が自...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
メールアドレスを人に教えるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近、何かが違うと思った人 い...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
SNSで電話番号がいる
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
Twitter verify@twitter.comに...
-
マッチングアプリに勝手に登録...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
不正ログインされました。対応...
-
Twitterでログインしている端末...
-
LINE TCBというところからLINE...
-
メールエラー
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
新規にAOLメールを作りたい...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
CDにパスワードをかける
おすすめ情報