No.2ベストアンサー
- 回答日時:
駅構内は鉄道各社の所有地に当たり、一般に開放されている自由通路などを除いたスペースについては、各社は何らかの対価の支払いを要求しています。
駅係員の承諾無しに勝手に立ち入ると、刑法の建造物侵入罪を構成する恐れがあります。このうち、乗車券(運賃)は列車に乗車するためのきっぷですから、単に駅構内に入って出るだけの利用については入場券(入場料)を購入する必要があります。
本来、入場料の収受は旅客営業規則等の約款によるものですから、入場料を取る駅と取らない駅と分かれるということはありません。約款は画一的に適用されるので、全ての駅で入場料を払う必要があるというのが原則です。
しかし現場駅員の判断で止むを得ないと認められた場合には、例外的に支払いを免除することがあります。例えば短時間のトイレ利用などがよくあるケースですね。
参考URL:http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/08_syo/01 …
No.3
- 回答日時:
施設維持の為には費用がかかります
また、大きな駅などではこれを開放してしまうと
たちまち無法地帯と化す事でしょう
それらの事も併せ持って有料としているようです
No.1
- 回答日時:
私企業ですから、自社の施設を利用する客から少しでも収入を得たいのだと思います。
それと、日本の鉄道は、改札口を通らないと駅の中(プラットフォームなど)へ行けない構造になっているので、入場料を取り易いというのもあるでしょう。
なお、とらないJR駅があるとのことですが、それは、
1)無人駅なので取れない
2)規則上は本当は取らなければいけないところを、駅員の裁量で勝手に取ってない
のいずれかではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前から思うが何で駅員は態度が...
-
駅で嘔吐してしまった場合
-
非常停止ボタン
-
行きの乗車券と間違えて帰りの...
-
ICOCAの定期券で入場したままに...
-
地下鉄の駅員さんへのお礼 鉄道...
-
東京駅構内で飲食して自宅の最...
-
不正乗車について、最近は駅の...
-
駅の切符販売機にて5千円チャ...
-
誤って改札に入ってしまった直...
-
乗車券特急券を通さずにSuicaで...
-
ICOCAしか持ってなくて残高不足...
-
終電の乗り越し 終電で目的の駅...
-
折り返し乗車をしていた可能性...
-
駅のトイレでアイコス吸ってる...
-
貧乏のにおい。 中学の頃、生活...
-
ひたちなか海浜鉄道について
-
駅員さんに恋をしました。
-
改札
-
乗り過ごしたとき・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前から思うが何で駅員は態度が...
-
非常停止ボタン
-
国鉄の駅員
-
駅で嘔吐してしまった場合
-
地下鉄の駅員さんへのお礼 鉄道...
-
駅のトイレでアイコス吸ってる...
-
東京駅構内で飲食して自宅の最...
-
なぜ、現実世界では人身事故が...
-
至急です
-
乗車券裏面の磁気データが読み...
-
終電の乗り越し 終電で目的の駅...
-
PASMO(SUICA)で誤って入場した...
-
誤って改札に入ってしまった直...
-
JR西日本の苦情を訴えるのに、...
-
乗車券特急券を通さずにSuicaで...
-
駅の切符販売機にて5千円チャ...
-
私は駅構内のコンビニでアルバ...
-
助けて 撮り鉄をしていますが富...
-
行きの乗車券と間違えて帰りの...
-
駅員さんから携帯番号で電話が...
おすすめ情報