重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

つむじを3回押すとゲリになるって聞いたんですけど、ホントですか?

A 回答 (5件)

嘘か本当かで言ったら嘘ですね。



こういう事が言われるようになった理由の1つは、
親が子供にそういって教育した結果・・・という事が言えます。

どういう事かというと、
幼い子供の居る家庭に赤ちゃんが生まれると、
幼い子供は赤ちゃんに触りたがったり、加減を知らずに乱暴に扱ったりしますよね。

そして、赤ちゃんの頭蓋骨というのは、まだ固まっておらず未完成状態の為、
赤ちゃんの頭を叩いたり、頭を押したりするのは危険なのですが、
子供が赤ちゃんの頭を誤って強く押したりしないようにする為に、
つむじを押すと下痢になるから押しちゃダメだよ!と教育したりしたのです。

※ おばあちゃんの知恵袋 的な教えですね。

本来は赤ちゃんの頭を押しちゃダメ、という教育なのですが、
それが一人歩きしたというか、本気にした人が多かったという事なのでしょうね。

そして、それが平成の今でも通用しているという事に
もっとびっくりですw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!ありがとうございます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ

お礼日時:2017/12/06 21:55

百会(ひゃくえ)と呼ばれる便秘解消のつぼがつむじ辺りにあります。


そこからきた都市伝説ではないでしょうか。
実験は自己責任で!
便秘解消に効果的な頭のツボとツボを押すときの注意点
http://kensukeshuto.tokyo/head-pot-relieve-const …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ

お礼日時:2017/12/06 21:55

うそですよ〜。

    • good
    • 0

そう信じることでなりやすくなる。

    • good
    • 0

昔の噂ね…笑


医学的根拠ないよね

ひやっくりを100回すると
死んじゃう…とかね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!